アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分にはないものを持っている人に嫉妬してしまうのをやめたいです。

私は友達がいなくて、幼い頃から両親が不仲で離婚していて、容姿も下の下~中レベル、人と関わるのが苦手です。

なので、友達がたくさんいたり、明るい家庭で育っていたり、可愛かったり、たくさんの人に好かれている人に嫉妬してしまい、嫉妬から、その人を嫌いになってしまいます。

自分は自分だと割り切れるようになりたいです。

どうすれば嫉妬せずに、割りきれますか??

A 回答 (8件)

それっていきなりできるような類のものじゃないですよ。


長い時間をかけて受け入れて消化していくものです。
どうすればと問われれば、自分に自信を持ってくださいというのが一般的ですが、自分に自信を持てる人はこんなことで悩みませんから。

妬みや嫉みってのは、多かれ少なかれ誰しも持っているんですよ。
それをバネにして向上できるか、妬んで嫉んで終わりかはその人の性格次第です。
じゃあ性格を変えれば良いって話ですが、性格ってそう簡単に変えられますか?
その時のその人の性格ってのは、それまでの長い人生で培ってきた集大成じゃないですか。
集大成なんですから、「よし、変えよ〜っと」と言って変えられものじゃないんです。
だから長い時間をかけるしかないんです。
あるいは、価値観がガラッと変わるくらいのよほど大きな出来事があってこそです。

こう考えれば良いなどの意見も出るでしょうが、表面上そう思い込もうとしても、元々そう考えられない質なんですから、結局心の中では妬んで嫉むんです。
本質は変わってません。
もっと時間をかけて、少しずつ地道に価値観を変えていきましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

時間をかけて考え方や価値観を変えれるように意識してみます

お礼日時:2017/09/15 13:19

何かに恵まれている人に嫉妬したり、恵まれない自分を嘆いたり。


そういう負の感情にとらわれても幸せになれません。
では何故負の感情にとらわれてしまうのでしょう?

それは無知だからです。

知るべき正しい事実に気付き、冷静な理性で考えれば答えは出るのです。
でも、無知だから代わりに感情で考えてしまうのです。
そして負の感情で考えている限り、堂々巡りするばかりで答えは出ないのです。
あなたもその状態です。
2つ、知るべき事実を記します。

一つ、物事はすべて表裏で成り立っていることに気付くべきです。
表側の明るく楽しそうで良さ気な面ばかり見るのではなく、
裏側の暗く苦しそうで悪い面を見えなくとも想像して考えなくてはいけません。
友達や家族がいればいるほど、衝突や裏切りや悩みだって増えるのです。
一方で独りは孤独で寂しいばかりではありません。
自由でいつでも自分主体でいられるし、他人に依存せずに責任を負う強さが鍛えられたりと良い面もあるのです。
権利には義務が、自由には責任が、あることにはなくなる不安が。
見えやすい表ばかりでなく見えない裏を想像すれば、
むやみに羨ましがる気持ちも起こらないはずです。

もう一つ、欲をむさぼり出したらキリがないことに気付くべきです。
友達・恋人・結婚・子ども・お金・家・生きがい・安定した老後…
何を手に入れても周りと比べて「自分には〇〇がない」という視点で見ていては、
いつまで経っても満たされることはありません。
心穏やかに前向きに生きるためには、
「自分にあるもの」を見て「今の自分にできること」を努力すればいいだけです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

自分を見つめ直して、自分にできることはなにか、考えてみます

お礼日時:2017/09/15 13:23

でもね、


自分にないものを持っている人には、誰だって嫉妬したり、いいなあと思ったりしますよ。
何でも持っているその人だって、他の人に嫉妬しているんです。
「あの人は、いいなあ○○だから」って。
口に出して言わないだけか、自分に足りない物を気づいてないのかも。
fjqtkrt さん、
ほかの人のいいところを、こんなに発見するのが上手なのに、
なんで自分のいいところを発見できないのかなあ。もったいない。
例えば、ひとりになるのが怖くて、常に誰かとつるんでる人も多いのに、
あなたは、ひとりでいることができるじゃないですか。
強いですね。
友達はほしいけど、人との話し方がわからない?
そうですよね。
人との接し方って、たくさん経験してだんだんわかってくるものなので、仕方ないでしょう。
だったら、他の人が、思わず話しかけたくなることをしてみませんか。
話題になっている本を読破してみるとか。
学生さんですか?
休み時間は、ひたすら読書をしてみるとか。
私は本が好きなので、毎日すごくその本に熱中している人がいると、「何の本?」と話しかけたくなりますね。
学校以外の場所でも、友人を作ることはできます。
(いきなり初対面の人と友人になるのは、誰だって無理です)
自分と同じ趣味の人、話しかけやすそうな人を、探している人はけっこういます。
ひとりでいることは、何かしたい時に、いちいち一緒にいる人に確認しなくてもいいということです。

どうすれば嫉妬せずに・・・

周りの人を観察しないことです。
あの人は、何々だから、友人が多いんだ。なんて考える時間は、自分のために使いましょうよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

あまり周りを気にしすぎないようにしてみます

お礼日時:2017/09/15 13:22

あ~…


嫉妬しないようにするには?って質問多いですが ハッキリ言ってそんな方法ありません

ただ 嫉妬を緩和する方法ならあります
それは自分に自信をもつことです

方法としては何でもいい
好きなことを極めて自信を持つのもいい

羨ましいなあ と思う人の真似をして一歩でも近づいてみるのもいい
いつも笑顔が素敵だなあ と羨ましかったら 誰か一人にでもいい 笑っておはようって言ってみればいい そして次の日にはもう一人増やして笑って挨拶したらいい

笑顔は絶対条件だと思う

いっぺんに変わらなくていいんです
ちょっとずつ ちょっとずつ 好きな自分になれるよう努力しかないです

羨ましいと思う気持ちは そうなりたい 変わりたいという気持ちの表れですよ
凹むのではなく 少しづつでいいので 憧れの自分に近づけるよう頑張って下さいね~
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ゆっくりいろんなことを変えていけるように頑張ってみます

お礼日時:2017/09/15 13:21

比べないこと。

金持ちと貧乏、美と醜全ての苦しみは比べる事から始まる心理を解れば良いんじゃないかな!紙に赤ペンで大きく比べない❗って書いて目につくとこに貼るのがオススメ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

人と比べないことを意識するために、なにか言葉を書いて目につくところに貼ってみるのもありですね

お礼日時:2017/09/15 13:21

生い立ちからくる負目、自分に対する劣等感、いじけて曲がってる性格これは一朝一夕では治るもんじゃないよ。

簡単に割り切れるなんてよほどの精神力が必要で御座いますよ。哲学書を読みあさったり、高僧の教え聴いたり、禅寺で修業するとかじゃないと。般若心経では「無」ですね。空の中には眼も耳も鼻も舌も身も・・色も香も味も・・無く」と教えとるわけだね。余計な事が見たり聞こえたりするから嫉妬したり嫌いになったりするのよ人間は、しかし煩悩があるから中々できんのじゃ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

簡単に改善できる問題ではないですよね
ゆっくり変えていけるように頑張ってみます

お礼日時:2017/09/15 13:20

自分は自分で、欲しからなければ良い。

    • good
    • 2

自分に自信を持つ。

自分を好きになる。
何か一つでも、これは絶対!というものを持ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自信を持てるように頑張ってみます

お礼日時:2017/09/15 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています