プロが教えるわが家の防犯対策術!

3年位前に中国語を習っていた中国人の30代女性と話していて、アヘン戦争の話をしたら全く知らなくて、事の次第を説明したら、「そんな酷い!」と驚いていました。たまたまその人が歴史に興味がなかったから知らなかったのかなと思い、気にとめていませんでした。

今週、25歳くらいの中国人の男性と話していて、アヘン戦争の話をしたら、確かに知ってはいたのですが、なぜかイギリスとの戦争だということを知らず、「そういえばイギリスでしたね」とかなりおぼつかない様子でした。
知り合いの日本人には、「日中戦争より昔だから仕方ない」と言われました。
日本人にとっては明治維新のきっかけの一つの重要な戦争だと思っているのですが、中国人にとってはただの過去の歴史なのでしょうか?

A 回答 (9件)

中共に都合が悪いから教えないだけ。




>「日中戦争より昔だから仕方ない」

それよりあとの六四天安門事件とか絶対に教えないし、ネットで検索しても出て来ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、20代の人は天安門事件を知りませんでした。言うと角がたつので一人にしか聞いていませんが。

お礼日時:2017/09/14 16:33

毛沢東の文化大革命も知らんとか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで文化大革命の話を知らない中国人には会ったことありません。

お礼日時:2017/09/14 16:35

中国では、中共以前の歴史と中共に都合の悪いことは教えない。

    • good
    • 0

中国は、情報統制が厳しいです。


天安門事件は禁句になっています。
中国を訪れて「天安門事件」を口にすると帰れなくなります。
中国共産党の汚点となる過去を含めた出来事は、全て禁句です。ご注意を。
これらを歴史として認識できる情報の存在は、中国外の自由主義国だけ、が現状。
あまり話題にすると、「反中国派」として嫌われてしまいますよ。
    • good
    • 0

ワタシの知りあいの中国人も知らなかった


ですね。

日露戦争すら知りませんでした。

当初は、ワタシの話をまるで受け付けなかった
のですが、10年がかりで、やっと信じさせることが
できました。

中国人の芥川賞作家「楊 逸」さんは、来日して始めて
天安門事件を知った、といいます。




中国人にとってはただの過去の歴史なのでしょうか?
  ↑
学校で教えていない、というのがあります。

また、若い人は欧米文化ばかり勉強して、肝心の
中国の歴史を知らない、
興味が無い、というひとが多いですね。

家族付き合いしている若い中国人は、日本文学オタクで、
日本の歴史など、ワタシ以上に詳しく、仲間同士で
小早川が裏切らなかったら、という議論を延々と
しています。

その反面、中国の歴史には無知です。
興味がない、といいます。

韓国なども、世界史はあまり教えていないと
いいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実体験ありがとうございます。各国の歴史教育は様々なんですね。そういう状況だとは知りませんでした。まあ日本人だって第二次世界大戦の日本軍のローカルな行動はいちいち知らないからお互い様ですよね。その地域の人にとっては大事件なんでしょうが。
韓国世界史あまり習わないんですね。道理で韓国人の皆さんに地元の説明をしているときに、「日露戦争」と一言言ったら、変なリアクションが帰ってきた理由がわかりました。
歴史教育に世界標準を作れば、もうちょっと平和になるかもしれませんね。

お礼日時:2017/09/14 19:45

アヘン戦争の頃は憎しみを持つ中国人がたくさんいたが150年経って忘れてしまっている、日中戦争の時はイギリスから援助を受けて勝利、インパール作戦を実行して大敗退自滅したこともあったが、日本軍のやり方は中国人に対して残忍、俺のオヤジは憲兵隊の通訳捕まえた中国人は全部スパイ暴行、処刑、オヤジは2回自殺を試みたが死ねなかった、日本軍の悪行を許さない思いが今でも残っている。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お父様はご存命でしょうか。機会がありましたらぜひお話をお聞きしたいです。以前、中国語の先生に習いながら大陸の歴史サイトの記事を1文1文翻訳しながら読んだことがありますが、日本の歴史認識と大陸中国の歴史認識はときどき違っているのでどちらが正しいか悩みました。
いろんな国の人に聞いてみましたが、全般的に皆さん「各国で歴史認識が違うのは自然なことで、何を当たり前のことを言っているのですか」という反応でした。
日本人は(私だけ?)他国に比べて外交経験が少ないのでナイーブなのかもしれません。

お礼日時:2017/09/15 14:06

意外ですね。



回答ではないですけど……1997年に『阿片戦争』という中国映画が作られており、日本でも劇場公開されました。学校で大して教えないのに、お金をかけて映画をよく作ったもんですね。それとも、この20年の間に学校で教える内容が様変わりしたのかも。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=8 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E7%89%87 …
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Opium_War_%28f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな映画があったんですね。ネットレンタルで借りようとしたんですがありませんでした。残念です。

お礼日時:2017/09/15 14:07

私もその歳ぐらいの中国人です。


アヘン戦争知らないのはちょっとおかしいと思います。
高校歴史課程では、アヘン戦争は試験にでるポイントなんですが...近代史において最も重要なポイント(テスト)は八国連軍・不平等条約など。
逆に日露戦争などはポイントでもないし、教科書にも詳しく記載されていない。

10年前の教科書内容とはいえ、忘れるわけではないと思いますが...まさか私の記憶力が良すぎるとか...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国の歴史の教科書の内容が知りたかったので大変参考になりました。やっぱり人によるのかも知れません。私も10代のときは社会科に興味なかったのですが、日本人でも中国人でも、試験前に一夜漬けして後はすぐ忘れるパターンなのかも知れません。未だに私は地理音痴で県名を言われてどこらへんだっけ、と思うことがあります。国名は割合分かるのですが。

お礼日時:2017/09/15 19:17

日本に来た中国人が世界史の本をむさぼるように読んでいました。



英国支配の原因となり中国が負けた戦争の事を今の中国共産党が教えるのに熱心なわけはないです。
中国共産党でなくっても 中国は中華思想で「自分が一番えらい」と思っているので、負け戦のことは隠しているのでしょう。

なので 中国が「正しい歴史認識を持つべきだ」などと言っているのを聞くと「お前の国こそ国民にちゃんと歴史を教えろよ」と思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどの中国人の方の回答からすると、ちゃんと学校で教えているようです。抗日ドラマは毎日昼から放送してますが、抗日戦争は中国建国のアイデンティティの元なので、それより昔の歴史はそれほどはメディアで取り上げられていないのかもしれません。
一方日本は平和憲法の国なので、今まで自衛隊のドラマとかずっと無かったので、数年前に「空飛ぶ広報室」という自衛隊のドラマが放映されたとき、世の中変わったもんだ、と思いました。「坂の上の雲」ですら、軍人さんが主人公のドラマなので、珍しいなあ大丈夫なのかなあと感心してました

お礼日時:2017/09/16 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!