プロが教えるわが家の防犯対策術!

金銭感覚が大きく違う夫と精神障害の子どもとの生活が苦しい
回答をお願い致します


夫が半年前に新車を買いました。
子どもが精神障がいなのと老後のことや親と同居してることもあり、できるだけ節約を努めて行こうと考えて話していたのですが、思いつきで旅行に行こうと言い出し来月旅行に行く手配をしたり、子どもが家計のことで口出ししたので主人からの意見を待っていましたが、私と子どもの言い争いだからと何も対応しませんでした。

子どもは先天性の精神障がいで、今20代です。
約半年前まで障がい者の事業所に2年ほど働いていましたが人間関係のトラブルで退職となりました。
次のところを探そうと相談などもしていますが、主治医からの勧めで生活リズムをつけるためにデイサービスを受けていましたが、家での好きな生活がいいため、やめたいと一ヶ月ほどでやめようとしています。

今は家にいて誰もどこにも連れて行かないと些細なことでイラつき、暴力暴言、物を隠すなどの行為が続いています。
学生の頃からこのような行為は続いています。

上記のように、夫との金銭感覚の大きな違いや子どもの度重なる行為に、私自身、心身ともに酷く疲れ、よく眠れない日々が続いているため離婚を考えています。

このような理由で離婚することはできるのでしょうか?
また子どもを病院に入れることはできないのでしょうか?

A 回答 (2件)

まず、子供を病院ではなく施設を検討してはどうでしょうか?


小さい内は大人が制御できたことでも、体が大きくなると暴力は怖いです。
障害者の子(女性)をずっと同居で面倒を見ていた方で、
やはり暴力が原因で怪我をし、やむおえず施設へ入所させた知人がおりますが
やはり20歳前後でした。
家での生活が快適すぎると、外に出たがらないという事もあるかと思います。
地域にある障害者支援団体に相談してみてはどうでしょうか
ちなみに知人は入所させたあと離婚しましたよ。

離婚の理由として、金銭感覚の違いは大きいと思います。
施設にめぼしがついたら切り出してはどうですか?
本当なら夫婦で協力してやらなきゃいけないのに・・・
心中お察しいたします。
自分の人生を取り戻して下い!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

障害者支援団体ですか…
一度調べてみたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/15 16:53

離婚は夫婦で協議して互いに納得すれば成立します。



しかし、片方が同意しなく調停を申し出た場合は相当の事由がないと
調停員立会いの下で堂々巡りになる場合があります。

最終的には裁判となるでしょう。

ご主人はお子さんのことを想って旅行を計画したのでしょうか?
本心はご主人以外わからないとは思いますが。。

もしそうだとすると、より離婚に対する事由が厳しくなります。
金銭感覚は別としてですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少なからず子どものことを思って旅行を計画したところはあります。
子どもの行きたいところの宿泊先を予約しましたので…

ただ去年も行っていることと、残業が減ったこと、夫の持病や親の体調等を考えても今は行くべきではないと思い言ったのですが、理解してもらえませんでした。

それに以前、浮気してたこともあり不信感も消えてません。
今も週に一度夜が遅いので。
本人は趣味だと言ってますが。

考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/15 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!