プロが教えるわが家の防犯対策術!

小5の息子がいます。
携帯を与えた私が悪いのですが学校もほぼ毎日遅刻で宿題もしていきません。
学校から帰るとすぐに携帯を握り、お風呂やご飯も何度も声掛けをしなければしません。
さっき携帯を取り上げたら大声を出して家をめちゃくちゃにされました。
どう対処したらいいのか、、、
学校の先生は見守りましょうと言われますが、、、
主人は単身赴任で家にはおりません。

A 回答 (3件)

>さっき携帯を取り上げたら大声を出して家をめちゃくちゃにされました。


で、そのあとはどうしたの?そのあとの行動が重要です。
暴れようと言いなりになる必要はないし
無理やり取り上げる前にどういう説得をしたのか・・・

暴れると親はわがままを聞いてくれるとおもわれたら大変ですよ。
小5でよかったですね。中学にもなると体が大きく、口も達者になるので大変です。
あす、携帯の使用ルールについて
自分で決めさせ、守らない場合は携帯は止めると、話し合ってみては?
その場で暴れたら、携帯は即止めるぐらいの行動は示したほうがいいですね。
学校の先生には、学校生活で支障が合ったり、ルール違反で持ち込んだり使用した場合は
取り上げてもかまわないと伝えましょう。
連携して見守るのが大事ですね。ご主人もです。

メチャメチャにした部屋は自分で片付けさせましょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
暴れたあとは今もそのままにしています、、いつもは私が片付けますが今日は様子を見ています。私の今までの子供に対する甘やかしがこの様な状態になっているのはわかっています、、、
明日、冷静にお互いになった状態で話し合ってみます。アドバイスありがとうございました★

お礼日時:2017/09/15 21:32

携帯を一度止める。


遅刻や宿題ができるようになったらまた買ってあげると約束する。
できるようになったらちゃんとまた渡してあげる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
女の私では暴れられたら手に負えなくて携帯をとめたときに暴れられたらって思って踏み切る事が出来ませんでしたが思い切ってやってみます!

お礼日時:2017/09/15 21:17

現代っ子ですね。


お子さんと1度向き合って携帯使用について話し合ってみてはどうでしょうか。5年生ならしっかり話し合いが出来るでしょう。お子さんがイライラしたり怒ったりしているときは何を話しても無駄なので…。お子さんの様子が落ち着いた頃にお話をしてみては?どうして取り上げたのかもしっかり伝えて。
まだ5年生なので携帯を使う時のルール・約束をしっかり決めたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何度か約束はしましたが一日守ることが出来ませんでした、、、
言う言葉は大人並みですが、、
思い切って携帯をとめてみます!

お礼日時:2017/09/15 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!