
職歴詐称をしたことを年末調整で会社にバレて解雇されないか心配です。
本当は昨年の10月に辞めた会社を今年の3月まで働いていたことにしました。また直近の仕事を本当は1ヶ月で辞めたのについ最近まで働いていたことにしました。他にも研修期間だけで辞めた会社は書いていません。
年末調整の時に源泉徴収票の提出を求められるので経歴詐称がバレてしまいます。年末調整をせずに確定申告をすればいいとの意見が多かったですが年末調整を断ったら不審に思われないでしょうか?「前の会社に源泉徴収票の再発行を依頼しているがなかなか届かず、提出期限に間に合いそうにないので確定申告をします」という理由で通るでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたは何を拘っているのですか?
まともな事務担当者ならば、
年末調整で、税金の調整ができることを
税務署なり、会社の責任者より命じられて
いるのです。
だって、本来今年働いていた会社の収入
があるはずなのに、何にもまともに
源泉徴収票が、出せないんでしょ?
まともな担当者ならこれじゃ、
年末調整したら、従業員の所得隠しに
加担することになり、税務署に文句を
言われると思ってしまいます。
年末調整は会社の担当者が
あなたに代わって確定申告を
しているということなんです。
あなた本人は今年収入があったと
言ってるわけですからね。
だから、
その情報が集まらないんだったら、
会社では年末調整をしてはいけない
というルールになっているのです。
★本人のあなたが確定申告して、
あなたに全ての責任を負って
もらうかという『どっち?』
の選択肢になるのです。
そういうルールが、税務署からのお達しで
決まっており、そのルールを守って責任を
もって、事務処理を実行するのが、
まともな仕事をしている人の役割です。
ちゃんとした会社なら、あなたが
何かウソをついてるなんてことは
いくらでも見抜きますよ。
見抜いてるけど、これからどれだけ
働けるか、役に立つかを重視するのです。
もう少し社会のルールと厳しさを
知って下さい。
No.3
- 回答日時:
前職が、現在の職業の採用基準に大きく影響しているのなら解雇理由になる場合も有りますが、如何です?
例えば「自分はプログラマーとして先月まで某社の新作ゲームの開発をしていた」と言ってソフト会社に採用されたけど、実は自宅に引き籠もりゲームをしていただけだったりとか。
あと、現在の職場で大過なく過ごせているのなら、それくらいで解雇する理由も無いと思いますよ。
ばれても「ごめんなさい、どうしても(御社で)仕事がしたくて嘘をつきました」で終わる話のような。
ただ、上司に嫌われているとか、なにか大きな失敗をしたとかなら解雇理由にされるかも知れませんが。
以上、第三者の無責任な意見です。
No.2
- 回答日時:
質問のとおりです。
提出しないしか方法はありません。
No.1は適当過ぎます。
源泉徴収票の提出する理由は、
今年の収入をまとめるためです。
ですから、
①10月に辞めた会社の源泉徴収票は出す
意味がありません。
平成28年分の源泉徴収票しかないって
ことでしょ?
当然、平成29年分の源泉徴収票を
持ってきてと言われます。
②直近の仕事の分の源泉徴収票には、
下の欄には退職日が明記されて
いるので、言ってることが違う
ことが分かります。
給与計算の担当者としては今年の収入は
全て集約しなければ、意味がないのです。
欠けていたら、脱税の処理をしてしまい
かねないからです。
ということで、提出しないが正解です。
>年末調整を断ったら不審に思われ
>ないでしょうか?
中途半端な源泉徴収票を出したら、
まともな担当者なら、すぐにおかしい
と思います。
★それは履歴がおかしいという意味で
なく、今年の収入がやけに少ないので、
何か欠けていて、年末調整はできない
のでは?という懸念です。
当然上司に相談するといった行動を
とると思います。
ウソの上塗りはすぐバレます。
提出しないで、腹を据えるしかありません。
あなたは負のスパイラルにドンドン落ち
込んでいます。
コロコロと辞めて、それを隠すという
悪循環です。
またそうやって繰り返しそうですね。
どうせそうなるなら、ダメ元でそのまま
提出しないとするしかないです。
イイワケのひとつとしては、
短期アルバイトもしていて、
源泉徴収票が揃わないので。
というのは、提出しないで、
自分で確定申告する理由には
なります。
今回は、ドンと構えて、
しがみつくぞ!
くらいの気合いを入れて、
がんばってください!
?回答が矛盾しているような気がするのですが。
「給与計算の担当者としては今年の収入は全て集約しなければ、意味がないのです。欠けていたら、脱税の処理をしてしまいかねないからです。」
今年の収入は全て集約しなければいけないということは、源泉徴収票は出さなければいけないということになりますよね?なぜ提出しないが正解なのですか?それから年末調整で今年の収入全てを集約しなかったとしても、確定申告をすれば脱税にはなりませんよね?
「それは履歴がおかしいという意味でなく、今年の収入がやけに少ないので、何か欠けていて、年末調整はできないのでは?という懸念です。」
収入が少ないと年末調整できないのですか?
提出しないって、どういう理由をつけて提出しないで済ませられますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出
- 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出
- 年末調整について質問です。 勉強不足で大変お恥ずかしいお話なのですが 年末調整の際、副業等で発行され
- 年末調整について
- 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10
- 経歴詐称について
- 確定申告をする際、昨年の源泉徴収票って必要でしょうか?
- 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で
- 年末調整の修正について
- 源泉徴収と確定申告について。 私は今年の2月に正社員で入社した会社(アパレル)をわずか5日間ほどで辞
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
緊急です!職務経歴詐称 源泉徴収票の提出
転職
-
源泉徴収票 前職知られたくない
年末調整
-
前職を隠した場合について教えてください。
就職・退職
-
-
4
職歴詐称、源泉徴収票、住民税でばれますか?
年末調整
-
5
職歴詐称をして、前職を無かったことにし、前職の源泉徴収を提出しないと、どうなるのでしょうか?
年末調整
-
6
【年末調整で前職ばれますか?】
その他(法律)
-
7
前々職の職歴詐称をしている者でして、源泉徴収に関して困っています。 介護士をしていまして、この度、1
就職・退職
-
8
前職の源泉徴収票を提出せずにすませたい!
法人税
-
9
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
前会社の源泉徴収票提出をしない方法
労働相談
-
11
転職先に履歴書未記載企業の源泉徴収票を出すしかない
転職
-
12
前々職をバレずに年末調整出来る方法の質問が締め切られた為再度投稿します。 今年2回転職し、3回目の仕
年末調整
-
13
住民税が原因で職歴詐称がバレることはありますか?
転職
-
14
源泉徴収 前職隠したい
確定申告
-
15
パート 年末調整で職歴詐欺ってバレるのでしょうか? 前職は昨年2月から12月末で辞めているのに2月か
年末調整
-
16
2週間で辞めた会社を履歴書に書くか?年末調整に「短期アルバイトだったため書きませんでした」にするか
確定申告
-
17
職歴詐称をしてしまいました、予想外に採用内定を貰う事ができてしまい後悔
転職
-
18
試用期間中の退職を伏せたいが・・履歴書、源泉徴収
転職
-
19
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
20
前職場の源泉徴収票 うそ 先日採用された会社の面接時の 履歴書に嘘を書きました。 2ヶ月しか働いてお
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
12月末退社で転職で来年1月入社...
-
源泉徴収票を提出しない従業員...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
年末調整や確定申告の提出書類...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
今年の年末調整で令和4年分の源...
-
源泉徴収票 前職知られたくない
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
1つの会社から2種類の源泉徴収...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
正社員からパートに変更した時...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
前職の源泉徴収票がない場合の...
-
旦那の会社に出す源泉徴収票に...
-
前職の源泉徴収票について教え...
-
初めての年末調整(今まで無職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
年末調整や確定申告の提出書類...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
前職の源泉徴収票がない場合の...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
12月末退社で転職で来年1月入社...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
前職の源泉徴収票が提出出来ない
-
転職先の会社に年末調整をお願...
-
旦那の会社に出す源泉徴収票に...
-
会社の年末調整で、前職の源泉...
-
源泉徴収票 前職知られたくない
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
源泉徴収票
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
源泉徴収票・再発行について
-
ドンキホーテ
おすすめ情報