アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

解散総選の意味教えて

A 回答 (6件)

支持率を上げる為。

    • good
    • 0

内閣と衆議院「国会」の権力バランスを取る為の方法です。

つまり内閣不信任案が可決された場合、あるいは内閣が総辞職した場合は衆議院を解散して総選挙をすることができる様になっています。これは憲法に明記されています。
しかし今回の解散はそれとは違います。憲法7条の解釈の仕方ではこれは間違いである可能性のある解散です。
日本では衆議院解散権は総理の専権事項と言われていますが正確に言うと間違っています。先進諸国ではこの解散権は無くなってきました。この制度が残っているのは先進諸国と言われる中ではカナダと日本、スウェーデンぐらいです。しかしカナダもこの制度に制限がつきました。
日本の様に総選挙が頻繁に行われるのはこの制度があるからです。
今回の様に抜き打ち解散は国民のためには良くありません。主権者である国民は国の最高機関である国会の議員を選択するわけですから駆け引きで選ぶのではなく、公正公平な状態のなかで選ぶ状態が望ましいわけですから片方が準備不足の状態を狙っての解散は国民にとっては不幸になります。したがってこの事を無くすために先進諸国ではこの制度を無くしたり、制限したりしています。その点で日本は後進国と言えます。
    • good
    • 0

議会と内閣が対立した場合、どっちが


正しいか、国民に判断してもらう、というのが
本来の解散総選挙の意味です。

しかし、実際は内閣の支持率アップを狙って
の解散が行われる場合が多いです。

今回も、北が援護射撃をしてくれている、
民進党は脱党や不倫で支持率を落としている。

今が与党の議席を増やすチャンスだ。

勝てば憲法改正が可能になる。


と、いうことでしょう。
    • good
    • 0

今なら議席数を増やせると想定している。


落ち目の野党の議席数を減らせるとも言い換える事ができるでしょう。

国民の支持を得られるという自信の表れですね。
    • good
    • 0

国会、衆議院を解散して日本全選挙区で選挙をすることを解散総選挙と言います。

衆議院の解散は総理大臣の権限の一つです。
    • good
    • 0

加計学園問題などで下がっていた自民党支持率が回復してきて


世論調査でも自民党が「3分の2は獲れる」とのデータが出たから
一気に勝負に出たということではないでしょうか?

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-18314.html
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20170 …
http://matomame.jp/user/arieru555/704f053977cc88 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!