アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お酒を飲まないと日本ではやっていけないですか?
私はお酒があまり好きではない大学1年生です。
というのも親が絶対飲んではいけない、女の子だからなにかあったら大変、一気飲みしたら死んでしまう、少しお酒を飲むとどんどんお酒をのまされる、1回飲むと何度も飲みに誘われるからと言われます。
私的には確かにお酒よりもジュースの方がおいしいですし、あまりのんだことがないのでなぜみんなのんでいるのだろう、と言う感覚で見てしまいます。あと、私は3年生に留学するために勉強するのでお酒をのむと脳細胞が崩壊するということをきいて、少し抵抗があるのも事実です。
でも、私のまわりにはお酒を飲めないと言う人はいないし、やはり飲まない人は空気が読めないといわれる風潮があります。
親からお酒をのむなと毎日のようにいわれ、飲み会では飲まないでいるのですが、みんなのんでいるなかでのまないというのはやはりアウェイな感じがして辛いです。
飲むか飲まないべきか、毎日のように葛藤してしんどいです。
ここでお尋ねしたいのは、社会人にはお酒をツールとすることが多いから飲むべきか、自分のために飲まないべきかです。
回答待ってます

A 回答 (13件中1~10件)

呑まなくても一緒に騒ぐことができれば問題ない。


空気ってのはそういうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、そうですね!ありがとうございました☺

お礼日時:2017/12/06 00:37

>社会人にはお酒をツールとすることが多いから飲むべきか


確かに、お酒を飲むことで有利になることはありますが
飲めないことで不利になることはほぼ無いです

>自分のために飲まないべきかです。
そんなに悩むぐらいなら飲んじゃえばいいと思いますよ
そういう悩みもフッ飛ばしてくれるのがお酒かと思いますw
まぁ飲まないことに越したことは無いですね

会社によっては正直飲み会やお酒を飲むことを強要してくるところもあります
質問者さんがこれに絶対に屈せずに断り続ける精神があるというのであればそれでいいですが
もし断れずに飲むことになるかも...とお考えであれば
今のうちに飲んでおくことをオススメします

自分の限界、自分の飲み方を今のうちに見つけておかないと大変なことになります
お酒の失敗は今のうちなら笑い話になりますが
社会人になってからは笑い話にならないこともありますからね
実際に会社の飲み会でなれないお酒のせいで部長に絡んでしまったという話も聞いたことあります

飲み方さえ分かれば、お酒は悪いばかりではありませんから
そんなに、怖がることもないですよ
最初は信頼できる女友達と一緒にちょっとづつ飲むといいかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私のまわりの人たちもそういった考えでやはり、有利になることもあるのですね…20歳になったときは女友達とのむようにします!ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/06 00:36

他人事と思えないので助言します。

♂です。私の父はお酒に呑まれて、所謂アルコール依存症で数十年前に他界しました。燦々たる最期でした。
母もそれ以来一人で息子3人の生計を支え、昨年末に高齢により他界しました。若い頃随分父の酒癖で苦労したやに聞いています。看護婦だったので当然と言えば当然ですが
健康あっての物種が口癖でした。つまらぬを酒に溺れることなくおくれが遺言かな?と自分を戒めています。女性ならまして付き合い程度は仕方無いが、自身にとって会う会わないもあるし、適度にセーブすることをわきまえないと元々女性の方が本気で飲めば男性よりアルコールに対する耐性は強いとされています。
体は資本であり、健康第一ですので無理のないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんですね、、貴重なお話を伺えて本当にお酒は怖いものであることをあらためて実感しました。もし20歳でのむ機会があっても制御できる程度にして、やはり控えたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/06 00:34

お酒がないと始まらない・・・そんな風潮も昔は確かにありましたが


今はその様な事は減ってきているように思いますね
執拗に飲むことを要求するとアルハラですからねー
嫌な事は断ってください
飲まない子に対して気を使うのが本当の空気を読むことですから!

飲まないからといって何か不利益になるような事は無いと言っていいでしょう
逆にそうでないと、いけないほうが可笑しいのです
僕の周囲も飲まない方多いですよ

あと、日本人は男女共アルコールを消化する酵素が無いと言われていて
特に女性はほとんどと言っていいほど飲んではダメなんです
ですので、飲めないならムリに飲まない方がいいです
百薬の長なんてウソです、飲めない方にはただの毒!

まぁ若気の至りで飲めないのに飲んで失敗しでかす方が問題ですね
僕はムリに飲む必要は無いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんですね…!確かに減ってきているというようなことは聞いたことがあります!飲むのには気をつけたいと思います☺ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/06 00:30

難しいご質問ですね。



>お酒を飲まないと日本ではやっていけないですか?
これは日本を限定的に考えていますか?外国の方ですか?
外国の方は、全くお酒を飲まないとお考えですか?
外国にアル中は居ないですか?

>社会人にはお酒をツールとすることが多いから飲むべきか?
自分の人生は、自分で決めるんですから好きずきです。
依頼心が強く自分で判断して生きていないのは不幸の始まりです。
覚悟の無い人生に明日は有りません。

回答、自己責任で是非を決める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☺外国というのは中国で、私が中国に行ったときたまたまかもしれませんがのんでない人たちばかりだったのでそう言ったことを言ってしまいました…依存しない程度にお酒も飲めるときになったら飲もうと思います!ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/06 00:28

お住いの地域によると思います。

酒豪の多い地域にお住いでしたら飲めないのは大変かもしれませんが、私の地域は別に誰も気にしませんし、私も旦那も飲みません。会社の飲み会でも飲まない同僚多いです。特に問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住む地域によるのですね…知らなかったです!
そうなんですね!自分に合ったコミュニティを見つけようと思います!ありがとうございました☺

お礼日時:2017/12/06 00:22

体質的に飲めない人もいますから、質問者様が飲みたくないなら、断っても問題ないです。


ただし「お酒が嫌い」と口にするは止めましょうね。
お酒以外のことでも同じですが、皆が好きで盛り上がっているものに対し「私は嫌い」と公言すれば微妙な空気になって当然ですよね。
好きではなくても、話を合わせ、空気を合わせるのができる大人です。
断るときは「飲みたいんですけど、アレルギーで飲めないんです」とでも言いましょう。
それともう一つ。
自分が好きで飲まないのなら、割り勘で損することに文句を言うのもナシです。

自分の職場に、一口も飲めない下戸がいますが、飲まなくても飲んでる人以上に盛り上がっています。
場を盛り上げるし、車の運転も引き受けてくれるしで、皆の人気者ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんをベストアンサーにしたいくらい素晴らしい回答でした。ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/05 23:18

アルコールアレルギーなので呑めないんです



少しでも死にますと言ってます

本当のことだから。

そのかわり酔っぱらいよりテンション高く盛り上げてます(^o^)汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど…アレルギーだという理由にするということは考えてもなかったです笑使ってみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/06 00:20

まずは、ご質問の通り、「社会人にはお酒をツールとする」というのは事実ですが、決してお酒だけがツールではありません。


その他の趣味など(ゴルフだったり釣りだったり)もツールになりうることです。
ツールは少ないよりは多いほうが良いのは事実でしょう。
が、社会人でも多趣味でどんなツールでもお付き合いできるなんていう人は少ないわけです。
いろんな場に誘われても誘っても「やらないんですよ」と断ったり、断られることも多々あります。

その上で、ご質問にあるようにお酒を飲むことによるリスクもあるのも事実です。
一方でお酒を飲むことによって生まれるチャンスもあります。
もちろん、お酒を飲まないことによるリスクもあれば、お酒を飲まないことによるチャンスもあります。

全ては、質問者さんが決めることですし、決めたことによる結果も質問者さんが受け容れなくてはいけないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!なるほど、20歳になってお酒を飲むときは場をわきまえてから、また、リスクがあることをふまえてのみたいとおもいます!ありがとうございます☺

お礼日時:2017/12/06 00:24

>私のまわりにはお酒を飲めないと言う人はいない


ということは大学の同級生ですか?
1年生ということはまだ未成年だと思いますが、それで周りの人は飲んでいるんですか?
もしそうだったら、そういうモラルが崩壊している輪に加わる必要など微塵もありません。
閑話休題
飲む人からしたら、飲まない人は異端に扱うかも知れませんが、それは「飲む人の勝手な論理」であって、正論ではありません。
飲む人こそ、社会や個人の嗜好、周りの空気が読めていないKYと言えます。
人には好き嫌いがあって、それを他の人に強要すべきではないし、してはいけません。
これは、普通に考えれば誰でも分かる常識ですが、飲む人にはそういうことが分からないのでしょうね。
多分大学生はノリで飲む部分もあって、それが楽しいと思う人には、「お酒という手段がないとノリが発揮できない」人種だと思います。
したがって、飲みたくなければ無理に飲む必要など全くないし、飲まなければいけない理由もありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☺本当に仰られているとおりだと思います。私も全く同じ考えでのみたくなければ無理にのまなくていいというスタンスの人が増えてくれることを願ってます。ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/06 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!