アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家から大学まで1時間半かかるんですけど

皆さんなら

自分の車か
電車どっちで行きたいですか?!

田舎なので道は複雑ではないし、
電車も1限の時以外は座れます!(^^;

でも電車だと乗り換えがあるし、本数も少ないです(^^;

A 回答 (9件)

大学に学生用の駐車場があり、学生の自動車通学が認められているのが大前提です。

そうでなければ自動車通学はデメリットばかりが目立つと思います。その前提の上で、所要時間がどれだけ短縮できるかで公共交通機関か自家用車かを選択すればいいと思います。

学生の頃を思い出すと、公共交通機関では片道1時間半、自家用車では片道45分程度でした。学部生の時は公共交通機関で通学していましたが、大学院生の時は自動車で通学していました。公共交通機関を利用するメリットは、移動中にも寝たり本を読んだりと他のことができる、通学定期の区間で途中下車ができる、酒を飲んで帰れるということです。自家用車を利用するメリットは、通学時間の短縮と、最終列車を気にする必要がなくなることです。私にとっては、学部生時代、大学院生時代のそれぞれの生活スタイルが通学方法とうまくマッチしていたと思います。
    • good
    • 1

そもそも、大学構内に駐車できる場所があるのかな


自動車で通う場合、最大のネックは駐車場所でしょ、ほとんどの大学は学生用の駐車スペースは用意していないと思いますよ

駐車場を借りるのであれば、電車、バスの方がよいのでは
    • good
    • 1

運転が好きなら車もいいけれど。


毎日となると行きは良くても帰りがつらい時あるんじゃないかな。
疲れて眠いとき、夕方の運転は危険です。

友達に誘われても車を気にしなくちゃならないし。
飲みにも行けないでしょ。
    • good
    • 0

まぁどっちが良いと思うかは人それぞれでしょうね。



ちなみに私は、電車やバスといった公共機関が根本的に嫌いな質で、
それらを利用するより、出来るだけ車やバイクで行きたい、と考えるタイプです。

その為に車と2輪の免許も取得した様なものなので、
私的には車と電車なら、車、という事になります。

何もする訳でも無く、何を見る訳でも無い状態で、
知らない他人と同じ箱の中に入り、携帯を見ながらひたすら時間を潰す・・・
という事が私には苦痛・不快感に近い部類なので。

苦痛や不快感が一切無い、という人にはどっちも同じ、
という判断にもなるんでしょうけどね。

色んな人が居るという事です。
    • good
    • 0

電車がいいでしょう。


電車が遅れたら遅延証明書をもらえますが、車が遅れたのは自分の責任になってしまいます。電車なら言い訳ができるでしょう。
    • good
    • 0

電車の場合の定期代と、車の場合のランニングコスト(ガソリン代、保険代、税金、車検代・・・)のどちらが高いですか?


それが一番大事です。
    • good
    • 0

さしでがましいですが、絶対に電車をおすすめします。

何故なら、寝れる。本も読める。また社会を直で実感出来ます。おいくつはわかりませんが、お酒も飲めます。ご参考に…。
    • good
    • 0

お持ちの車の燃費やご自宅や学校から駅への距離次第ですが、私なら電車です。


手を放して通学できる=試験前に電車の中で勉強できるのは大きいと思います。
帰宅時疲れてたら電車なら寝られますけど、自動車だったらどうします?
    • good
    • 0

家から駅までが遠ければ車ですね


近ければ電車ですね
車の場合は時間が読めないので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています