プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

19歳大学生

祖父が危篤→これから授業があるから厳しい。(電車で1時間程度の場所)
祖父通夜・告別式→通夜はバイト、告別式は学校でどうしても受けたい授業

とそれぞれ人の死より学校の

授業を優先する息子に人の心を教えようとすると、母親が「どうしても受けたい授業があるなら仕方ないじゃない」とかイカれた事を言い始めます。

結局母にバイトは論外と言う事で、通夜だけに出席になりました。

今の日本はどうなっちゃってるんでしょうか?
人の死より授業を優先する社会ですか?
みんなが利己主義になったら葬式なんて上げる人間はいなくなります。

みなさんはどうお考えでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私もそう思いますが、母親が強力に言ってくるので、こちらは半ば呆れ顔です。
    どうしたものでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/19 18:43
  • >お母さんの言葉は、貴方の性格がそうさせたのではないでしょうか。
    どういう事でしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/19 18:54
  • 祖父と息子の関係は良好でしたよ。
    1歳ぐらいの時には預ける所が無くて数か月仕事の間預けてましたし…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/19 18:56
  • うーん・・・

    >>意思の疎通
    意思の疎通とか言う次元の話ではないと思いますが…
    大学生の息子がこのような常識的な判断が無いのはまだわかりますし、それは親なりがそれを示せば済む話です。
    今回の問題はそれを示す母親に常識が無いのが問題なのでしょう。
    人としての心があるなら普通は話せば分かる事です。
    息子にもその意味を話せば分かるハズだった…、
    しかしその機会を非常識な母親が奪ってしまったのが問題なのです。

    とにかくこの後どうやって息子に常識を説明するか悩むところです。
    何分息子にはマザコンの気があるので厄介です。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/20 20:45

A 回答 (4件)

バカじゃない・・・。


おじいちゃんでしょ、何をおいても駆けつけなきゃ。
それを許す親も親。
まぁ、そんな親だからそんな子供なんでしょうね。

おじいちゃんもさびしいでしょうね・・・。

そんな人は自分の葬式の時も誰も来てくれないんじゃない、自業自得でしょ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

祖父がその程度の人だった。

それ相応の関係だった。ということなのではないでしょうか。

私は、祖母の告別式、通夜にも出ていません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

遺族ならば、何を置いても両方出席すべきです。



お母さんの言葉は、貴方の性格がそうさせたのではないでしょうか。
憂うべきはご自身かと、…
この回答への補足あり
    • good
    • 0

日本が というより あなた自身のシュミレーション不足かと。



お葬式は 一人に1回 間違いなく執り行われるものですので
お祖父様が それなりの年齢になられたら 家族で話し合いをしておかないと でしたね。

うちは 主人の母が亡くなった時 息子は専門学校生でしたが
打ち合わせ通り 学校へ届けを出し 通夜と葬儀 2日休みました。
あらかじめ 祖父母の忌引きは何日とれるのか 息子に確認させていましたし。

行き当たりばったりでは 意思の疎通もできませんし 物事うまくいきません。
前もっての準備は きっちりしてなさっておいたほうが いいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!