アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これほど多くサンマを食べる機会に恵まれ、実際にサンマはよく食しますが、卵を孕んだサンマにお目にかかる事は滅多にありませんよね?(私はまだ一度も見たことも食べた事もありません)
そう言えば、サンマに限らず、イワシやサバもあまり子持ちには遭遇しません。
何故なのでしょう……。

A 回答 (3件)

ごくごく単純な話で


市場に出回る時期、つまり旬な時期と産卵期が重なっていないだけ

秋刀魚の場合は産卵のために南下し始める時期が脂がのっていて美味しい時期なんです
そして、卵を持ち始めると卵に栄養が行って身がぱさぱさしてきちゃうので余り好まれません

子持ちが食べたいのであれば11月ぐらいの秋刀魚を買えば
子持ちに出会えるかもしれませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり時期の問題だけですよね?
言われてみれば当たり前のことなのですが(^^;;
一度ぐらい卵を孕んだサンマを見てみたいと思っていたので、不思議でした。

その時期にたまたま釣り人に引っかかったサンマには卵入りもいると言う事ですね?(^^)

お礼日時:2017/09/21 17:13

だいぶ昔に一度だけ子持ちサンマを食べたことがあります。


正直、身もタマゴもおいしいとは思えませんでした。
サンマは大好物なのですが、タマゴはゴメンナサイしました。

基本的に獲る時期というのは身がおいしい時期で、タマゴがあるというのは身が落ちる時期なので獲ることはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

卵を孕んだサンマは不味いのですか……。
それはそうかもしれませんよね。
養分を卵に取られてしまうのですものね。(^^;;

ただ、他の魚卵などはそれ独自の珍味などもあるのに、青魚の魚卵珍味等は見かけないですよね。(探せばあるのかもしれませんが)
よほど美味しくないのでしょうかね。

お礼日時:2017/09/21 17:24

うらやましいですね。

漁港の近くに住んでいるんですか、子もち魚は、漁港で仕分けられてしまいます。高く売れるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、そうなんですか?
ず、ず、ず、ずるいですね。(冗談です笑)

でも美味しい不味いはともかくとしても、本当に一度くらいはたまたまそんなサンマやイワシやサバが居ても良さそうなものなのに……。
と長年不思議に思っていましたが、季節を問わず年中孕めるのは人間ぐらいなもので、魚類たちにはちゃんと産卵期というものがあるのですものね。(^^)

私たちが見かけないのも無理もない話ですね。

お礼日時:2017/09/21 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!