プロが教えるわが家の防犯対策術!

財務会計 貸借対照表損益計算書の問題の付記事項がわからず進めません。。どなたか教えてください(>_<)
当座¥1,850,000は〇〇銀行の当座預金¥2,120,000から北見銀行の当座借越¥270,000を差し引いた金額である

質問者からの補足コメント

  • どういう仕訳になるのか教えて欲しいです。お願いしますm(__)m

      補足日時:2017/09/21 23:14

A 回答 (3件)

こんにちは。



貸借対照表や損益計算書の「付記事項」とは、「欄外注意書き」という意味です。

ご質問のケースでは、貸借対照表の欄外に、

《付記》
当座預金「\1,850.000」の内訳:
〇〇銀行………¥2,120,000
北見銀行………▲\270,000

と、注意書きするだけです。

なお、「付記事項」に関する仕訳は、特に必要ありません。
    • good
    • 3

当座借越は、実質は銀行からの借入金と考えられるため、貸借対照表上は「短期借入金」という表示科目で表されます。


また、「当座」勘定は、貸借対照表では「当座預金」と「短期借入金」に分けて表示されます。貸借対照表に当座勘定は存在しません。「当座」は、決算整理後残高試算表までの勘定科目です。
「勘定科目」と「表示科目」
が異なるものあるということを覚えておいて下さい。

この問題は、
「当座1850000」をそのまま貸借対照表上に表示するのではなく「当座預金2120000」と「短期借入金270000」に分けて表示しなさいという意味です。
特に仕訳は必要ないはずです。
    • good
    • 1

もしかしたら、当座貸越の意味がわからないという事でしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!