アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京で自営業をしている者です。立ち上げて8年経ち、年商も1億円を越えました。
順調にやっていた矢先に国税局の税務調査が入りました。自宅兼事務所という形でやっていました。
なんの予告もなしに突然やってきました。マルサのような強制調査ではなく任意調査でしたので後日改めてもらうことにしました。覚悟をして税務調査に臨みました。すると私の行っていた業務などがほとんど把握されており多額の所得隠しが見込まれると言われました。
正直な話、偽って低く申告していました。周りの経営者もやっている事で自分も大丈夫だろうと立ち上げ当初から継続して低く申告していました。
今ではしっかり申告していればよかったと思っていますが後日、自宅(事務所)を捜査させてほしいと要求されました。私の自宅は妻と子供と住んでおり事務所といっても私の部屋にパソコンと仕入れの商品が少しあるだけです。仕事も外に営業に行ったりするのがほとんどですのでほとんど妻と子供たちが生活する為に使用しています。
その事を伝えましたが

あなたが事務所として申請しているのはこの住所(自宅)でしょう。それであれば見せていただく必要があります。

と言われました。

それなら私の部屋だけ見てください

と伝えましたが

それは無理です。全て見させていただきます。

と言われてしまいました。

渋っていると、

何か隠していることがあるのですか? と言われました。

ただ家族の私物が多いので妻に迷惑がかかると考えていただけなのですが・・・

職員も折れてくれず、挙句の果てに、

そこまで拒むのであれば令状を持っての捜査もできるんですよ!

ときつく言われてしまいました。

ひとまず日時は決めず、家族の生活もあるので相談してご連絡しますという形で質問調査は終了しました。

後は色々、帳簿などの資料を見て申告額を割り出すそうです。しかも7年分・・・

これは仕方がないのですが家の捜査について相談すると妻が激怒してしまい離婚騒動にまで発展しそうな状態です。

私の実家は福岡県で他府県なのですが、もしこのタイミングで実家の福岡に引っ越した場合、税務調査はどうなりますか?

私としては家に調査に来てほしくはないので、実家に住民票と事業届の住所地を移して、調査が終わるまで実家で別居しようと考えています。

実家であれば捜査されても特に問題はありません。
事業所を移すことも特に今の仕事に影響もしません。

ですので私の状況としては大丈夫なのですが、国税局としてはどうなのでしょうか?

今は東京国税局が来ていますが福岡に戻っても東京国税局が調査するのでしょうか?

このタイミングで他府県に引越しをしても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (8件)

1 任意調査なのですよね。

査察ではないのですよね。
でしたら「そこまで拒むのであれば令状を持っての捜査もできる」は、はったりです。
 今更、強制調査権をもつ査察に切り替えることなどはできません。

2 自宅(事務所)を捜査させてほしいと要求されたそうですが、捜査などできません。
 任意での自宅と事務所における調査です。

3 引っ越しをすると、居所が納税地になりますのですが、既に開始されてる調査については東京国税局が管轄です。
 憲法で保障されてる住所地の自由がありますが、実家までが調査の対象になりかねません。
福岡に戻っても東京国税局が調査します。

4 福岡に移動しても、東京国税局との折衝はしなくてはいけませんから、あなたが福岡から東京まで行くことが多くなるだけの話です。
 それ以上に、納税者について「財産が散逸される恐れが十分ある」として、今以上にメンタル面で厳しい処分を受ける可能性があります。
 例えばですが。
 今回の調査で発生する追徴税額については、督促状が発送され、その後完納されないと滞納処分が開始されます。
財産を調べて差押えするわけです。調査官とは別に国税徴収官が担当することになります。
この国税徴収官は極めて強い権限を持っており、裁判所の令状なしで居宅や滞納者の関係する場所の捜索をすることができます。その際立会人が必要ですが、捜索場所が東京ならあなたが立ち合いを求められます。
 福岡にいるから立ち合いできないというなら、あなたの妻など成人に達した者2名以上が立ち合いを求められます。
奥さんにとっては大きなストレスでしょう。
 あなたも奥さんも誰も立ち会わないというときには、警察官の立ち合いのもと捜索がされます。つまり「捜索」を逃れることは無理という話です。
 捜索です。ご質問文にある捜査(実は国税調査官にこの権限はない)ではありません。
財産を発見して差し押さえるため捜索です。

さて、このような滞納処分でも、既述のように「督促状が発送されて、一定日数が経過した後」に行われますが、あなたが儒所を移転するなど「怪しい」動きをすると、以下の保全差押がされる可能性もあります。
税務署長がとあるのは、国税局長がと読み替える規定があります。
保全差押の決定金額は国税局長の承認が要りますが、あなたの調査担当は「国税局職員」ですから、その気になれば即できることになります。

条文ではなく、わかりやすくシュミレーションしてみます。
「おいおい、今度調査に入ったAは、自宅の任意調査を拒んでるぜ」
「その気になれば捜査できるって言ってあるんですけど」
「おい、本当はできない事をできるなんて言っちゃだめだよ」
「でも、だいぶビビッてますよ。実家の福岡に転居するなんて言い出してるようです」
「転居しても、担当は俺たちなんだけどね」
「自分が住所を変えてしまったら調査の手がどこか緩くなるって思ってるのかもしれません」
「なんと。そこまで考えてるなら、財産の差押えせんととりっぱぐれるな」
「そんなことできるんですか」
「保全差押ってのがあるんだ。督促してから財産差し押さえしてたんじゃ、間に合わねぇって時にできる」
「徴収官ってすごい権力があるんですね」
「国税局の調査官とか査察官より、国税徴収官の方が強い」
「捜索令状がなくても捜索できるって、歩く裁判所ですね」
「逆らってはいけないのは、調査官ではなく、徴収官だ」


国税徴収法(保全差押)
第百五十九条  納税義務があると認められる者が不正に国税を免かれ、又は国税の還付を受けたことの嫌疑に基き、国税犯則取締法 の規定による差押若しくは領置又は刑事訴訟法 の規定による押収、領置若しくは逮捕を受けた場合において、その処分に係る国税の納付すべき額の確定後においては当該国税の徴収を確保することができないと認められるときは、税務署長は、当該国税の納付すべき額の確定前に、その確定をすると見込まれる国税の金額のうちその徴収を確保するためあらかじめ滞納処分を執行することを要すると認める金額を決定することができる。この場合においては、徴収職員は、その金額を限度として、その者の財産を直ちに差し押えることができる。
2  税務署長は、前項の規定による決定をしようとするときは、あらかじめ、その所属する国税局長の承認を受けなければならない。
    • good
    • 3

東京国税局ですか?


税務署でないですか
国税局と税務署では、対応策も全く違います
国税局であれば、相当の確証をもって調査している筈
悪質と思われた場合は、地検(検察庁)に告訴されてる危険あります
脱税していたのであれば、ジタバタせず調査に協力した方が、貴方の為です
通常年商1億円程度の零細企業に国税局がきません(国税局が来たのであれば、もう諦めた方が良いです)
    • good
    • 1

自分で蒔いた種が大きくなりすぎて、エライことになっていますね。


ところで質問者さまは何を必死になっているか分かりませんが、もうすでに「答え合わせ」の段階です。
大口や怪しい取引先も書面や電話等で聞き取り調査は終わっていますし、質問者さまも肌で感じたようにすでに丸裸になっています。
最後にあるはずのものと照合するだけです。

あとは観念するか、観念しないのならもっとドエライことにするかです。
基本的に協力をすれば、それだけで捜索の範囲は縮まる可能性があります。
逆に怪しい場所を質問者さまの関係者が通れば、そこも場合によって探す必要が出てきます。

質問者さまがすべてを正直に話せば、いきなりすべてをひっくり返すことはしないでしょう。
もちろん足りないものがあれば見つかるまでです。

さてここで引っ越しとのことですが
>事業所を移すことも特に今の仕事に影響もしません
こんなことは相手も百も承知です。
で言い訳によっては、今から探すか、然るべき手続きを取らざるを得ないということでしょうね。
悪意があるとすればもちろん態度は厳しくなるでしょう。

質問者さまのやろうとしていることはすべてお見通しですよ。

自分の部屋だけで済ませたいのなら、顧問税理士なり何なりを呼んで、その部屋に相手が求めるであろう物全てを揃えてください。
それだけで相手の出方は大きく変わるでしょう。
    • good
    • 1

はっきり言えませんが、申告内容とは明らかに違う事をしてませんか。


税務署を甘く見てはいけません。かなりの徴収があると税務署は見てます。
強制力がありますのでほとんど支払うことを覚悟して下さい。
しかし生活費とかは残してくれますので。
    • good
    • 1

>私の実家は福岡県で他府県なのですが、もしこのタイミングで実家の福岡に引っ越した場合、税務調査はどうなりますか?



実家も調べられます、実家の全部屋+銀行口座etc.

>私としては家に調査に来てほしくはないので、実家に住民票と事業届の住所地を移して、調査が終わるまで実家で別居しようと考えています。

離婚しない限り、別居宅まで調査が入ります。

また、このタイミングですから離婚しても、離婚嫁の家も調査に入ります。

>ですので私の状況としては大丈夫なのですが、国税局としてはどうなのでしょうか?

脱税して逃げようとしてる奴だから、要チェックな状態、逮捕も辞さない状態です。

>今は東京国税局が来ていますが福岡に戻っても東京国税局が調査するのでしょうか?

はい

>このタイミングで他府県に引越しをしても大丈夫なのでしょうか?

構いませんよ
捜索範囲が広がるだけですし
    • good
    • 1

>そこまで拒むのであれば令状を持っての捜査もできるんですよ…



はい、「署」の字が付くお役所は捜査権があるのです。
甘く見てはいけませんよ。

>もしこのタイミングで実家の福岡に引っ越した場合、税務調査は…

悪質と見なされるだけです。
素直に応じていれば過少申告加算税と延滞税だけで済んだものが、「重加算税」まで上乗せされるおそれが多分にあります。

>実家に住民票と事業届の住所地を移して、調査が終わるまで実家で…

現在地の建物・室はそのまま残しておくのでしょう。
鍵を壊してでも捜査されますよ。

>福岡に戻っても東京国税局が調査する…

経緯の分かる者でないといけませんから、当然のごとく東京から出張してくるでしょう。
    • good
    • 1

よく考えてみましょうね。



年商1億円程度で、税務署ではなく国税局が来たというのは、あなたは悪質な脱税者としてずっとマークされていて、かなり入念に事前調査された上できていると思われます。
つまり国税局は、あなたが「色々なもの」を事務所兼自宅に隠しているのでは疑っているのに、今このタイミングで勝手に引越ししたり本社所在地を変更すればどう考えると思いますか?

彼らは強大な権力を持っているので、脅しではなく本当に令状を取って、下手したら逮捕されるかも知れませんよ。
    • good
    • 1

国税庁に聞いてみれば


住所と事業届を移せば調査はそこだけで済みますか?と
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!