アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2人の育児、、イヤイヤ期、、つかれました
2歳、3ヶ月の赤ちゃんの母です。
夫は激務で、帰りが0時を過ぎることもあります。

もう最近つかれました
お風呂、食事、寝かしつけは私一人でするしかありません
お風呂は、上の子が保育所へ行っている間に赤ちゃんと一緒に入って、上の子が帰ってきたら上の子と二人でもう一度入ります。
買い物や食事の支度も保育所へ行っている間に全て済ませます。
保育所へ行ってくれている分、昼は気持ちに余裕があります。
帰って来てからは本当戦争です
上の子はイヤイヤ期なので気に入らないことがあれば(うまくスプーンですくえない、おかずが食べ終わったとき)食器は投げる。
おっぱいをあげているときも膝の上に座って邪魔をしてくる。
一日の中で一番の苦痛は寝かしつけです。
下の子が夜になるとグズるので抱っこをするともちろん上の子は寝ませんしヤキモチをやきます。
保育所もあるし、、寝かせないとと気持ちは焦りイライラしてしまいます
下の子を別の部屋で泣かせたままにしたこともあります
やっと寝たと思えば、深夜は夜泣きです(上の子)
「こっちいく」と寝室の外を指差します。
今までは夜中泣いてもかまわず放っておけばまたすぐに寝てました。最近は泣き出すとどんどんヒートアップして寝ついてくれません。
下の子が起きたらどうしよう。早く、早く泣き止んで!と私自身もパニックです
旦那は、うるさそうに布団をかぶって寝てます
夜遅くまで仕事してくれてるので、助けは求めれません。
今まで、気楽にのんびり育児をしてきたのに。
もうダメかもしれないです。
明日が来るのがこわいです。
頭が真っ白なんです。あれをしなきゃこれをしなきゃと考えるとしんどくてしんどくて。
でも夫には何も言えなくて。本当はしんどいって言いたいけど言えなくて。

実家は近いです。しょっちゅう帰ってます。甘いですよね。
もう夜も毎日実家に泊まりたい。
でも、さすがにそれはできないですね。
眠ればまた朝がくる。
また一日が始まる。恐怖です
先輩ママさん、今同じ状況だよっていうママさん。
何か言葉をください。

質問者からの補足コメント

  • でも質問を読み返すと私ってただただ甘えてるだけですね
    実家が近い分いいですよね。誰にも頼れない人だっていくらでもいますよね。ごめんなさい

      補足日時:2017/09/28 22:37

A 回答 (11件中1~10件)

毎日、お疲れさまです。


私は今4歳と1歳9ヶ月の2人を育てています。
下の子が産まれた頃は、上の子は2歳9ヶ月でしたが、下の子をたたいたり、授乳中にじゃまをしたり、できるはずのことを「できない」と言ってみたり。
毎日怒ってばかりで、下の子がけがをするようなことをしたり、あまりにも言うことを聞かないときは、上の子をたたいてしまったこともありました。
その分、お昼寝中にゆっくり相手をしてあげるようにしました。
上の子が徐々に落ち着いてきたのは、下の子が6ヶ月くらいを過ぎた頃からでした。
なので、今のような状態もずっと続くわけではありませんよ。
あまりつらいようなら、ご実家も近いとのことなので、どんどん頼っていいと思います(いつまでもというのはよくないですが)。
確かにあなたより大変な人もたくさんいますが、当たり前と思わずに感謝の気持ちさえ忘れなければ、恵まれた環境を最大限に利用しましょう。
旦那さんが夜遅いのであれば、夕ご飯の支度は自分たちの分だけ考えればよいのですよね?
思い切って、上のお子さんが自分で食事が落ち着いてできるようになるまで、保育園帰りにご実家に寄って夕食をとらせてもらうとかどうでしょう?
旦那さんが遅くても家で食べる方であれば、夕ご飯のおかずを少し分けてもらってきちゃうとか。
夜は自宅に帰ってお風呂と寝るだけです。
寝る前までの負担が少しでも減れば、少しは気持ちの余裕をもって、夜に備えられるかと思います。
下のお子さんも、もう少しして首が据わればおんぶができるので、おんぶしながら上のお子さんを寝かしつけることもできます。
あと、どうせ夜中旦那さんを頼るつもりがないのなら、しばらく別の部屋で寝てもらってもいいと思います。
うるさそうにして寝ている姿をみるのも、ある意味ストレスになりますから、視界に入らないと少しは気が楽かもしれません。
旦那さんには平日頼れない分、お休みの日に家事や育児をがんばってもらいましょう。
旦那さんにきちんと状況を話して、無理のない範囲でいろいろお手伝いしてもらって下さい。
長くなってすみません。
    • good
    • 2

うちは旦那が単身赴任で今五人目妊娠中です。

大変ですがイヤイヤ時期もしばらくの間です。成長の証だと思って乗り越えましょー。
    • good
    • 0

そんなに辛いなら毎日実家もありでしょう


一度相談してみては
    • good
    • 0

毎日お疲れ様です。


近くに実家があるなら甘えちゃいましょう!
夜中でも、ご主人が頭までスッポリ布団を被ってるなら「仕事で疲れてるのに、ゆっくり寝かせてあげられなくてごめんね…ちょっと散歩してくるね」とサーッと実家に行っても良いじゃないですか。
今は上の子も赤ちゃん返りをしちゃってるかもしれませんが、その内赤ちゃん返りも夜泣きも落ち着きます。
今大変な思いをしてるなら、助けて貰える人に頼っても良いと思います。

私も来月、3人目が生まれる予定です。
1人目と2人目は9歳離れてるので思い詰める事もなく気楽に育児と向き合えてますが、2人目と3人目は2歳差です。
私も来月・再来月あたり同じ悩みを抱えてるかもしれませんね(^^;

よその事なんて気にしなくて良いんです。
人それぞれ環境が違うのは当たり前。
ご主人に愚痴も溢さず、日々頑張っていて凄いです。
今は大変で先が見えなくてツラいと思いますが、楽しく育児と向き合えるように、落ち着く日まで周りに頼っちゃいましょう(^^)
    • good
    • 0

そうなのか。


二人なんとか育ってますが、寝かし付けってした事ないです。
上の子は寝ない子でしたが、どうしてたかなぁ。
私も寝ない親だったので、一緒に遊んでたかなぁ。
下の子出来たらとにかく上の子。
同時に泣いたら下に行きたいけど、苦しい気持ちを殺して上の子に駆けつけてました。
どうしたどうしたと。
泣いてる下の子を気にして、上の子が行ってあげてと言うまで。
心を殺し、上の子だけが可愛いと、上の子に言いました。
そのうち上の子が下の子の寝かし付けしてくれる様になりました。
大抵の日は、下の子は勝手に9時になったら布団に入って寝てましたけど。
私と子供二人で寝てましたね。
主人だけ別部屋で。
消去法で。
「あれも出来なかった、明日しよう」
の、繰り返し。
育児は毎日が底だから。
楽になる一方だから。
15年も経てば、
「うちの子に泣かされた事ない」
って堂々と言えるくらい、忘れます。
主人の育児参加は0だったので、私がどんな人間でも、子供二人は私の味方。
頑張った甲斐有ったと思う毎日です。
    • good
    • 1

実家に帰ることが可能でしたら一月ほど帰省してみてはどうでしょうか。


そういう方、結構います。

イヤイヤ期には終りがありますし、子どもも段々と育って手が離れていきます。
一生続くわけでもない、と言われたら少し灯りが見えてきませんか。

イヤイヤ期の第一子と乳飲み子の第二子。
大変なパターンですよね。
実家の助けを借りてしまいましょう。
    • good
    • 1

私も2人育児中なのでたいへんさよく分かります。

毎日イライラ、口癖は「だめ!」「どうしてそんなことするの?」などと否定的なことばかり言ってしまいます。
でもあなたの悩みを見ていて思いました。育児に正解はないし完璧を求めてもママが疲れてしまいます。
妥協、手抜き、まぁいっかと前向きに力を抜くことって大事だと思いました。
上の子が夜泣きして、下の子が起きてしまってもまぁいっか、ごはんを食べなくてもまぁいっかなどとなるべく気楽に考えてもいいかもしれません。
育児って大変です。ましてや家事もあります。朝から晩まで子供の都合で動きます。しんどい時もたくさんあります。
でもママがマイナス思考になってしまってはよくないと思うんです。
今が一番たいへんな時期だと思いますがいつかは楽になってきます。
悩みすぎすお互いに頑張っていきましょう!
    • good
    • 1

毎日の育児お疲れ様です!!


大丈夫ですか?何にも甘くなんかないですよ!!頼れる人が近くにいるなら、どんどん頼って良いんですよ。質問者様は、毎日1人で子育て家事を頑張り、家族の為に働くご主人には不満も言わず頑張ってるんだから、そんなの甘えてるなんて言わないと思いますよ。少しでもリフレッシュ出来るなら実家に帰って過ごしたら良いと思います。せっかく近くにご実家があるんですから。その為の実家ですよ☆笑

あれもこれもやらなくちゃ!!と頑張り過ぎるのは良くないかと…。掃除とか洗濯とか2日に1回とか、毎日やらないと!!とか考えないで良いと思いますよ(*^^*)その分、上のお子さんが保育園に行ってる時間に下の子と一緒に昼寝したり、家でゆっくりお茶したりする時間に使ったらどうですか?

ほんと1人で1日の子育てと家事は大変ですよね…。私は今1歳5ヶ月の息子と11月に2人目出産予定ですが、息子を寝かしつけるまでが本当に大変です。息子と一緒にご飯食べても手がかかる分ゆっくり自分のご飯なんて食べれないし、お風呂入れるのもほんと重労働ですよね…。1人でもこんな大変なのに、2人目産まれたら…と考えると今から気が重いです。子供は可愛くて仕方ないんですけどね。

ご主人が頑張って仕事してるから色々言いたくないのは分かります。でも自分が辛い、少し休息が必要って事はきちんと伝えた方が良いと思います。だからご主人にこうして欲しい!!って訳ではなく、大変な気持ちを言葉に出して言うだけでも少しは気持ちが楽になるかなと思います。
私がそうでした。主人に仕事帰って来て子育て家事をして欲しい訳じゃない、ただ自分のいっぱいいっぱいになってる気持ちを理解して欲しかっただけでした。思い切って話したらスッキリしましたよ。
なので一度ご主人と話してみたらどうですか?きっと理解してくれると思いますよ。

長々とすみません。
私も息子寝かしつけて、今唯一ゆっくり出来る時間で、ソファに座ってプリン食べてます笑
今はまだこのぐらいしかリフレッシュする時間がないですけどね(*^^*)
お互い無理せず、子育て頑張りましょ!!
    • good
    • 1

2歳8ヶ月と1ヶ月の男の子兄弟育ててます。

うちは来春幼稚園入園なので、ずっと今まで家庭保育で一日じゅう二人をみてます。下の子が産まれてからは長男を叱ることが多くなりました。ごはんイヤ、トイレ行かない、粗相をしても教えてもくれない、着替え、歯磨き自分でやらない…イライライラ…してしまいます。「自分でやりなさい」「早くしなさい」「もう赤ちゃんじゃないんだよ」ついこの間までひとりっ子で愛情独り占めだった長男には酷なことばかり言ってしまい急に厳しくしてしまってるようで、躾とはいえ辛いです。寝顔を見て今日は言い過ぎたな…と反省することも多いです。

だけどその分、何かをできた時は思いっきり褒めて伸ばしてあげて、変わらず大好きだよってちゃんと子供に伝えてあげたいと思ってます。うちも主人は多忙で一人で育児、実家は近い方ですが母は仕事をしてる為日常的には頼れません。今回の里帰りも一週間だけでした。

下の子が赤ちゃん、イヤイヤ期の上の子がいる今が一番大変ですから頼れるならご実家に甘えるのもいいとおもいます。でも基本はご主人と共に子を育てご自身の家庭を築くのが本当なので、実家にいることが日常にならないようにご主人ともよく話し合われてくださいね。
    • good
    • 0

神経質にならずにドンと構えて子育てして下さい。


旦那さんに頼れないのは辛いですよね~
うちも、二人の子育て中は、主人が仕事で居ない事が多くて、辛くて、子供をあやしながら何度泣いた事か…
そうして、強い母になるんです。
実家が近いようなので、頼れる時は頼って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!