プロが教えるわが家の防犯対策術!

置き場所は問題ないのですが、どの高さにするか迷っています。やはり長い方が良いのでしょうか。何かデメリットはありますか?

A 回答 (4件)

「大は小を兼ねる」


確かにそういう言葉もあるが、「無用の長物」「過ぎたるは及ばざるがごとし」という言葉もあるよ。
また「帯に短し、タスキに長し」という言葉もあるように、単純には考えないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後のことや応用のことを考えず、具体的な用途(今ある庭の木の高さ)に合わせたものを買うことにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/03 05:59

こんばんは。


残念ながら、大は小を兼ねません。
園芸用なので、主に庭などで使うと思います。
背の高い物は脚も大きく広がります。すると、隣の樹にぶつかったり、枝がじゃまになっりします。
さらに、重くて、移動するのに苦労します。
小さいのは小回りが効きます。
よって、大小2脚揃えるのが理想です。
もうひとつ。
園芸用に庭で使うなら脚立は4本脚で安定が悪く、NGです。
脚におわんのような沈み込み防止の金具がついているので、三脚の方がはるかに安定します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「背の高い物は脚も大きく広がる」確かにそうですね。当たり前かもしれませんが、思いつきませんでした。ありがとうございました。悩ましいです。

お礼日時:2017/10/03 05:59

三脚って、片側が梯子で、反対側が棒のタイプですかね?


このタイプは、一般的には使われていないと思います。

両側が梯子になった脚立と呼ばれるものは、上から2段目までしか登らないようにします。
作業側に向かい合って立つように使うので、大きすぎると手が届かなくなります。

余裕があるようなら、作業台って呼ばれるものが安全です。
    • good
    • 0

狭いフィールドでは、大きなものは取扱が大変でしょう。


重たいという事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。重さのこともありますね。

お礼日時:2017/10/03 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!