アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メーカーさんバイクが売れないと嘆く前に欠点を解決したらとおもいます。

リターンライダーとして一番の悩みは
足付きです。

バイク雑誌なども、新車が出ると必ずシート高の数値が書いてあり。
乗り初めの足つきは、後々の自信につながります。
ぜひ大型バイクシート下60センチ以下にしてかください。
それとも何か不都合が有るのですか?

A 回答 (8件)

不都合の有無についてですが、あります。



メーカーが市販車として作る場合、「平均的な体格の方」を対象にするでしょう。
なぜなら、極端に身長が高かったり低かったりする方に合わせてしまうと、絶対に数が売れないから。

特に、シートからフットペダルまでが近すぎるバイクは、乗りにくいだけでなく、非常に疲れます。

ヤマハのセローというバイクを例にすると、セローは小柄な方に特に絶大な人気のあったバイクです。
が、私の身長は173cmなのですが、2代目のセローに乗った時、シートからペダルまでが近すぎて座っていられませんでした(苦笑)
シート高が低いバイクとしてはトライアルタイプのバイクがありますが、あれは基本的に座ることを考えていないので、あの高さでも問題なかった、といえます。

というわけで、身体的なハンデのある方には酷な話ですが、メーカーとしては売れない車やバイクを「市販化」することは、不都合があることになります。
    • good
    • 0

今のバイクはタンクの部分の半分くらいはエアクリーナーが入っていたりしますから昔のようには低くなりませんねスタイル的に。


シート高60センチなんていうならアメリカンとかくらいしかないでしょう?昔のナナハンとかでも60センチなんてのはなかったですから。
昔のシートに比べたらいまは高い数値でも形が違いますから68センチとかでも跨ってみると足はつきます、一度跨がせてもらうほうが安心できると思いますよ。
    • good
    • 3

…結局「現在のバイクらしいスタイル」を維持してデザインする限り、足つき性は良くはならないと思いますよ。


そしてその「キモ」が「エンジン構造」なんですね。

現在の4ストロークのシリンダーエンジンだと、どうしても縦方向への高さが必要です。
私が知る限り、バイクのロータリーエンジンは無いと思いますが(あるのかな?)ガソリンエンジンだとロータリー以外は、高さを劇的に低くできません。
「水平対向があるじゃないか?」という意見もありますが、これだと今度は「横方向」にスペースが必要で、シート幅が広くなります。
フレームもそうですね。

電気モーターに変わらない限り、足つき性は良くなりません。
ホイール埋め込み型のモーターユニットなら、従来のエンジン部分そのものが必要ないので、バッテリーを組み込んだとしても、高さはそうそう高くならないです。
また、サスペンションとフレームの同一化も進むので、一石二鳥以上の効果がありますね。

現在のは一過性だと思います。
逆に言うと、難しい課題の一つだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2017/10/07 09:52

体重体形が伴わなければ 抑え込めないでしょう。


山道で全然倒し込めてない 立ってコーナー曲がってるライダーが多く見かけます。
免許とバイクは金を掛ければ 手に入ります。が 乗りこなしは、金では、手に入りません 訓練練習と大量ですが 根本の体形が合って無いと難しいです。
ビックバイクでも 中型(普通)程度の車体のモデルであんこ抜きとハンドルを近づけるとかですかねー でもコーナーでGを抑え込めるか 何処までのライテク持ってるか

個人的にゆっくりのんびり走るなら バイクでなく 車にしたらと思います。
バイクに乗るなら タイヤの中央を減らさず サイドを溶かすような旋回を楽しむ乗り方がバイクだと思います。当然無茶無理は背てはいけません交通量とカーブの先が見通せる山道での話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リターンライダーは、お金と思い出で乗りこなそうとしますが基本体力で乗らない駄目ですね。
反省しました。

お礼日時:2017/10/07 10:00

小柄な人ほどビックバイクになりたがるような傾向を感じます。


ウルトラマンの飛行姿勢みたいに乗ってる 小柄なライダーをたまに見ます。
ビックバイクだからこそそこそこの体形の人以上でないと取回せないので あえてシート高も低いモデルを出さないのだと思います。

ホンダは、万人向けでシート低くブレーキ・クラッチレバーも狭く 女子供でも握れるとバカにした言い方をします。 ホンダ車でシートが高ければ あんこ抜きしシートを下げます。しかし手は、延びちゃいます。
オートバイは、ポジションを替えるのが容易には、出来なので無理せず。自身の身の丈に合った バイクを選んで買うことが一番乗り回しが楽で楽しく乗れます。
背伸びしてビックバイク乗ってもいいことは、有りません 遅かれ早やかれ痛い目に合いますよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり体なりのバイクですかね。
残念。

お礼日時:2017/09/30 08:57

50ccの原付きでも70cm以上あるのが普通なので厳しいですね。



シート高が高いのは、必ずしも欠点ではないので…
重心が高いほうが旋回性が高い(気がします)

またシートの下には補機類が収まっていますがシートを下げるとなると別の場所に移動させる等しないといけません。
前後に長くすればそれも可能かもしれませんがそうすると更に旋回性ダウンです。

リターンライダーと言っても人数はたかが知れているので多分専用では作ってくれないです。
日本の全盛期より今のインド人のバイク需要のほうが遥かに高いそうで…
インド用バイクも盛んに作られていて一部が日本に入ってきています、150ccとかヘンテコな排気量ですが。
インド人は背が低いのでこのまま経済成長してもっと大きなバイクを欲するようになればあるいは…?


60cmとはいきませんがアメリカンやスクランブラータイプならシート低いものもありますよ。
ボルトとか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リターンライダーたけではなく最近は女子も増えています。
シート高だけで諦めている人もかなりいます。
残念です。

お礼日時:2017/09/30 08:50

不都合。


仮にそのバイクを作っても世界中で1台しか売れない。
嘆きはさらに大きくなり倒産の憂き目。
    • good
    • 0

大型バイクは輸出比率が高いので、アメリカ人などの脚の長さに合わせて


設計しています。
脚を投げ出すスタイルで乗車するアメリカンタイプでもなければ、
残念ながら平均的な日本人には、シート高は高いのが一般的ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人は背が高くても足が短いんですよね。
残念です。

お礼日時:2017/09/30 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!