プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めてこのアプリを使います。誤字脱字があったらごめんなさい。

私は中学三年生です。もう前期の中間と期末は終わりました。何故か私は大事な時に気が抜けてしまうタイプで、中間は五科目総合得点がこの3年間で下から3番目に悪く、期末は一番悪かったです。

私は美術専門の高校を目指して勉強をしています。美術専門の高校の偏差値はあまり高くない方なのですが、今の状態はそれにもとどいていないです。

私は数学が一番良く、暗記系の社会がダメダメです。

どうか、こんな私に良い勉強方法は無いでしょうか。

補足
次の定期テストは、11月中旬です。

A 回答 (4件)

まず歴史に関しては、図書室や地域の図書館に置いてあるような通史のシリーズ物の歴史漫画を読み込むと良いです。


それでできごとの流れをつかんでから教科書・資料集・過去問・学校の問題集あたりに戻っていけばよいです。

あとは、人間は忘れる生き物ですから、定期的に復習することが大切です。
何度か繰り返していけば、記憶もより確実に定着していきます。

地理は公立高校を狙うなら白地図や統計資料を中心に学習した方が良いでしょう。
公民は定期テストレベルに穴が無いようにしておくと良いでしょう。

社会はしっかり取り組めば比較的成績が上がるのはすぐです(復習を怠らなければばっちりです)。
    • good
    • 0

物を覚えるには書く事が一番いいと思うけれどね。


だから書き物の数学は簡単、暗記物の社会や歴史は覚えにくい。
    • good
    • 0

夜寝る前に教科書を読む。


朝おきたら読む
声にだしたりするのはどうですか?あとは身近なことに結びつける
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
夜寝る前に教科書を読むことはやっていましたが、朝おきたら読むことと声に出すことはやっていませんでした。朝は弱いのですが、頑張ってみます。
身近なことに結びつけるのもやれたらと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/30 00:28

暗記系はなかなか大変ですよね〜


社会だと歴史とかになるんですかね?
歴史は興味を持つことが一番だと思うので、興味のある時代とか探してみましょう!
武将とか覚えるの大変ですけど、武将とかって結構いろんなところで繋がるので覚えやすいですよ^ ^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
塾に通っているので、塾の先生や学校の先生に聞いて繋がっているところを見つけて覚えてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/30 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!