アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校で娘がイジメに遭っているようです。

改善策があれば教えて頂きたく思います。

娘は中学2年です。

中学入学と同時に引っ越しをした為、入学時は
見知らぬ娘にいろいろな生徒が話しかけてくれたのですが、人見知りな性格と好きな事が絵を描く事とアニメの為か活発な元気なお子さんは娘と合わないとみたのか徐々に徐々に離れて行たようです。

イジメは、1年生の時からチラホラ始まったようで2年生に上がる時にクラス替えがあった為
一旦は収まったようですが、また最近になり
始まったようです。

それでも部活に行けば話す友達がいるし、
いじめてくる生徒は一部で班には友達もいるからと学校へは何とか行ってくれてますが、
休み時間は1人で過ごす事も多くストレスを溜め帰ってくる事が多いです。

どの様にいじめられているかというと、
主に陰口だったり、授業中に用も無く頻繁に振り返られたり、目が死んでる。人見知りで慣れない人には口数少なくいる為、返事もしない。
ムシしてる。声が小さい。とか面と向かって言われたり、娘を見ては誰かと笑い合ったりらしいです。

気のせいじゃないの?
と言われればそれまでの事ですが、娘はかなり
傷ついています。

絵が好きで幼少期からいくつか賞も頂き、
小学校ではクラス中に発表してくれた為、
注目されていた子だったのですが、中学では
先日賞を頂いた時も、その作品が次年度の教科書に載る候補になった事も部活内で先生が話したのみで娘にすると運動部は名指しで垂れ幕を
掲げたり、プリント物で配布したりして
それだから文化部は暗い幽霊部と言われる。

因みに娘は美術部です。

ですが、授業では美術もありクラスの展示物を娘に書いてと数名の子に言われたりするので
絵や部活とイジメは関係ない様な気もします。

一応家では、自分の方を見ながら話したり笑っていても気にしない。
いじめている子に先生からやめる様伝えても
改心せず飛躍していくのではないか…と話しています。

明日から学校がまた始まります。
どうしていったら良いか相談に乗ってください。

お願い致します。

A 回答 (9件)

このサイトでは無く、専門の施術家に一度見てもらった方が良いでしょう。



イジメは根絶したいです。しかし逃げて解決しないなら、別の方に相談すべきです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

家庭で相談して教育委員会にも
現状をお話ししました。

学年主任とも会い話し合いをしてます。

娘自身にも改善させなければならない点もあり本人変わるよう努力し出してます。

発達障害ならまだ救われたかも知れません。

ほんとにいろんなご意見があり失礼な方もいるんだと実感しました。

お礼日時:2017/10/07 11:22

うちの子、4人中、1人が発達障害で、公表前はイジメられたが、公表後、可哀想となってイジメられなくなった、実証と現実を元に答えてます。

失礼なのは貴方です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから!うちの子は発達障害でもないし発達障害と嘘をつく気もありません。

ほんと伝わらないとですね。

失礼でしたらすみませんでした。

今後はコメントは結構です。

お礼日時:2017/10/07 11:17

現在22歳で絵が得意で幾度か賞を貰ったことがあります。


私も幼稚園、小学校、中学校、高校と数回虐められました。笑
幼稚園の時はおままごとしようと誘われて、ひとり遊びや美術のことが好きだった私は粘土を熱中していたのでやだと断ったらそれからこの子暗いから遊びに誘わない!と言われてしまいました。
今でもよく覚えています。背も小さくて穏やかな性格だった私はいじめっ子の標的になりやすく、大体そういう子はターゲットを次々に変えていくのですが、私の仲のいいお友達をターゲットにすると言ってきてそれを断ったところ今度は私が虐められました。
小中高でいじめにあった理由はそれです。
今までいたグループに無視されたり、陰口を言われたり、内容は同じような感じです。
でも私はいじめをあまり気にしないようにして普通に1人で数ヶ月間過ごしていました。
すると今まで仲良くしていた子がやっぱり虐めは良くないと、私の元に戻ってきてくれました。
今までのいじめがなくなったのは全部こういう流れで、決まって最後はいじめの主格の子が逆に虐められていました。私は虐めに興味がないのでそれもやめさせましたが。

まだ、面と向かって悪口を言ってきたりするならいい方だと思います。
勇気さえあればすぐに反抗できますから。
裏でこそこそやられたり、ものを隠されたりする方が面倒ですので、主格の子もそこまでする勇気はないのかと。

娘さんもいじめのことをお母様に話してくださってるのですかね?
そしたらそれなりに勇気もあるし、強い心もあるんだと思います。

結局周りが何かできるわけではなく、本人がどうするかしかないのです。
お母様側したらさぞかし辛いのだろうと思いますが、娘さんの成長するチャンスだと思ってせめてお家でたくさん笑ったり、美味しいもの食べたり楽しい時間を作ってあげてください。

笑うという行動はすごく人間にとって生きるパワーになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本人も少しずつ相手に言い返す努力を
し出しているようです。

週末旅行の計画もしてるので気分転換になればと思います。

私にいじめられている事を話せた後はご機嫌も良く家庭では過ごしています。

来年は受験もあるので改善されればと思います。

お礼日時:2017/10/04 05:59

私の甥が今中学一年生ですが、甥は赤ちゃんの頃から感情がコントロール出来ず親族総出で面倒を見ていました。


保育園に入って友達ができ始めるときには周りとの協調性がなく周りと比べても何をやるにも遅かったりやる気がなかったりしました。
でも5歳まで絵の落書きすらもできなかった甥は5歳の時急に他の子には書けない独特な表現の絵を描くようになりました。
人に素直な気持ちを伝えるのが苦手な甥ですが個性的なその絵を見ていると私達家族は癒されました。

小学校に入るとクラスでまとまって行動しなければならない事など増え、それが苦手な甥はクラスのみんなにイジメを受けるようになりました。
姉は6年間いつものように学校に通って校長や担任、教育委員会の人達と話し合っていました。
1人の男の子から暴力をうけても学校自体は認めもしませんでした。

しかし、とうの本人はイジメに負けたら思う壷だし。
嫌な事する奴らの心が寧ろ可哀想なくらいだよ。
と言っていました。

自分は自分変わって見られるのも自分の個性と甥は分かっているようで、こちらとしてみたらもっと上手くやればいいのにと思いますが、子供は子供で精一杯戦って頑張っているようです。

実は私も小学校中学校とイジメによく合いました。友達をチラッと見ただけで今まで仲良くしていた子が睨んだと怒って急にクラスの女子全員に無視しろと言ったり。
中学校では靴がたまたま一緒だっただけで真似してると言われて影口を言われました。
でも卒業間近になると皆んなそれぞれ新しい道に進んで行くからかイジメなどなくなり最後には仲良く話してました。

イジメはどこにだってあります。
でも心が折れそうな時やっぱり家族の支えが1番救われました。
私の父は毎晩散歩に連れてってくれて話しを聞いてくれました。父の悩みも時々聞いたりしました。

甥がイジメられた時は私と姉で甥を虐めてきた奴の悪口を言い合い甥と一緒に笑い飛ばしたりしました。

全然相談の具体的回答になっていませんが。。
乗り越えるのは娘さんでしかなくサポートしか出来ないお母さんは物凄く心配で歯痒い気持ちになると思います。
でもひとつひとつ対処していくしかないんです。影口を言う子達にも親がいて自分の子供がイジメをしてるなんて夢にも思っていないです。
本当に悔しいですよね。
すぐに解決したいと思っても無理がもしれませんが、今はイジメの相談をする場所もあるし、ちゃんと娘さんがお母さんに悩みを話してくれているんですから信頼があるという点では良かったと思えませんか?
これからも沢山娘さんの話しを聞いてあげて、美術部は全然暗くない!!
と言ってあげて下さい。私も美術部でしたし笑

寧ろ娘さんの良いところを褒め称えて応援してあげて美術が強い高校を探してあげて下さい!

お母さんも娘さんも頑張れ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

家庭でいじめッ子の悪口を言おう!
と昨日娘と話したところです。

1日何をされてもうちに帰ってきたら
何をされたか話し2人で腹立つよね。
と、ふざけんな。だよね。と話して
娘に共感して乗り越えて行こうと思います。

お礼日時:2017/10/04 06:03

まず私は文面の冒頭で、まず娘さんにイジメられない方法として学校側を含めて嘘をつくので協力して欲しいと伝えます。

と発達障害と言う仮病を使い病人はイジメられにくい体制を作る案を伝えましたが、文書理解力がないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて読み返してみたら
嘘をつく、という内容とわかりました。

勘違いしてすみません。

ただ、 嘘をついて何かが解決するとは私は思えません。

嘘を信じ込まれてずっと正常な娘が発達障害と思われてしまう事も
先を考えると怖いです。

発達障害と嘘をついていじめられなくなるかもしれないけど、逆に輪をかけもあるかもしれない。

大の大人の先生に嘘をつけとお願いするのもどうなんでしょう。

そして本当に発達障害のお子さんを
お持ちで悩んでいる方にも失礼な気がします。

最後のあなたの一言を読むとやはり
人に対して失礼な考え方をお持ちの方だと感じました。

お礼日時:2017/10/04 06:14

あくまでも参考ですが、


引っ越しは、方言の違うような土地に行かれましたか?
小学校、中学校ぐらいは割と過敏で、その波を乗り越えられないと難しい一面もあるようです。
また、この年代の子供は、美術の才能、運動の才能より、勉強のできる子供が一番だと思っている世代です。勉強ができる事も素晴らしいですが、きっと親子さんの影響もあり、まだ視野が狭いため、勉強ができる子供が一番偉いと勘違いしているように思います。
それと、まだ傷は浅いので これ以上深くならないようにだけ注意は必要です。
声の大きい小さいは練習すれば治ります。
家での話し方など家に遊びに来た親戚のお嬢さんだと想像すれば、あそこはもっとはっきり言った方が良いとか言葉の終わりがもぞもぞしがちなど、あくまでも例ですがわかります。と同時に絶対やってはいけないのは強要だと思います。もっとはっきりしゃべりなさい‼︎など言わないでください。お母さん思うんだけどね、あそこの◯◯って言ったところが聞き取りづらいから、もう少し◯◯って言った方が、綺麗で可愛い話し方になっているよ。ぐらいにとどめた方が良いとか思います。あとはカラオケにいってアニメソングを歌ったたり、車があればCDをかけて一緒に歌ったたりを続ければ声も大きくなると思います。
また、この世代に多くまた年齢が上がると出来るようになるのが、返事だと思います。はい。うん。などをうなずくだけで済ましている子供が多いです。本人は気持ち100パーセント出してうなずいても、やはり気持ちが伝わりにくく20パーセントぐらいしか伝わらない難しい年齢です。さりげなく工夫してください。
逆にいじめるお子さんからすると、うなずくだけのお子さんは標的にしやすいのかもしれません。
あと、いじめるお子さんが特定されているようでしたら、まずは先方の家庭環境を絶対に周りに気付かれず調べてみましょう。
おそらくですが、離婚されていたり、家庭環境が悪かったりするケースが多いです。
いじめるお子さんの周りが殺気だっている分、お子さんにも伝わり、あなたのお子さんが、その子にとっての何かしらの対象になっているケースも多いです。
エスカレートしないようにだけは注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引っ越し県内も隣の市なので
方言などの違いはなく、県の中でも
都会から田舎に来た感じです。

お礼日時:2017/10/04 06:16

まず娘さんにいじめられない方法として学校側を含めて嘘付くので協力して欲しいと伝えます。

次に手紙を書いて娘と校長に会いに行きます。校長室で校長と担任の前で、貴方が言います。娘は少しだけ発達障害の傾向があり、人と交わるのがヘタで会話も上手く出来ずクラスのみんなから嫌われています。嫌われてるだけならいいのですがイジメにあうそうです。ですから担任の先生から生徒にウチの娘は発達障害の傾向があり他の人の様にうまくコミュニケーションがとれない!だから病人だと思ってみんなで助け合ってくれ!っとハッキリ伝えて頂けますか?と伝えます。これで解決です。発達障害の人は芸術が得意ですし1人でいるのは耐えられますしマイペースです。その位、姑息に生きる方法を親も教えないから娘がイジメられるんです!イジメっ子は親が止めろで治りますが、イジメられっ子は、その親の教育か?その子の態度や考え方が問題です!
それを直さないと地球上どこまで行ってもイジメられます。頑張って下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えっ?
うちの子、発達障害なんですか?
随分と失礼な回答ですね。

お礼日時:2017/10/01 12:58

私も中学1年の時に部活仲間とケンカになり


関係ない人にまで陰口言われて不登校になりかけました。

母が学校に来て顧問の先生と陰口を言い始めた子と三者面談みたいなのをして
イジメっ子?達が言う事全部
潰してきてくれました笑

もちろん私にも悪い所、原因はあったので
母に怒られました。
自分がなぜ陰口を言われたのか、母にも注意されたのかを自分で考え
自分を変えよう!と努力しました。

娘さんも人見知りなんですね。
私も人見知りです。
けど挨拶はきちんと相手に聞こえるように返してます。

私の周りにも絵を描くのが好きで大人しい子はいましたがイジメられてませんでしたよ!
部活は関係ないです!
返事もしない、無視してるって理由がハッキリしてますよね?
無視してるつもりがなくても
相手に聞こえてなければ無視になっちゃうのは
しょうがないですよ(´・ω・`)
イジメをするのもどうかと思うけど
娘さんも基本的な会話とか挨拶は相手に伝わるように心がけるとか、、、
無視されて相手もショックだったのでは??
努力で変わると思います!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

昨日学校側と話し合って来ました。

学校側は相手と合わせると気はない
様な感じでした。

何しろクラス内に7名他クラスに3名くらいずついじめる相手がいるので
会っても肥大していく可能性もあると
私も判断して一旦学校側に対策を委ねました。

お礼日時:2017/10/04 06:20

あなたから、相手に注意するよりは、先生からその子と親に話してもらう方がいいと思います。



酷くなるかは、実行してみもらってないと、わかりません。

言ってもっらて、駄目ならその子たちの親達も一緒に、話し合いの場をもってもらう、

それかいじめの相談センターなどに、相談してみては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!