
今、私の中で存在が大きくなってきた人がいます。
でもその人は私の友だちが好きな人。
最初は何とも思ってなかったんだけど、最近彼の優しい目に見つめられると、もう自分が抑えられなくなりそうです。
好きになっちゃいけないって、何回も自分の気持ち抑えようとするけど、どうすればいいか分からない。
もう人を好きにならないって決めたのにそれでも彼にすごいひかれていしまいました。
そのコとは一緒にいると、楽しいんだけど、ちょっと苦しくなってきました。
別の友だちに相談したら、彼は私のことすきかもしれないらしくてそれが余計に苦しい。
彼を好きな子は、いっぱいいるから、このままだと友だちは彼に告白しちゃう。
彼も大事だけど、その子も大事で、2人とも失うわけにはいけない友だちなんです。
今はどうすればいいのか分かりません。いいアドバイスお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私も他の回答者のみなさんと同感。
お友達に正々堂々話してから、彼に気持ちをぶつけるべき。
友達の気持ちを知っている以上黙って告白しては、友達も色々勘ぐるだろうし、
勝手に気を回して自分は身を引こう、なんて言うのも、その友達に失礼や。
だって告白すれば、まるで彼が自分の物になってしまうかのような感じやん、それって。
だいたいどっちが告白したり好きになったのが早いかなんてのは関係ない。
彼がどう思うか、ってことでしょう。
あなた方のどっちかを好きになるかもしれんし、どっちも違うかもしれん。
彼の気持ちも聞かんと、女二人で勝手に色々考えるだけというのも彼に失礼。
確かに勇気のいることではあるけど、それだけ無くしたくないと思える友達なら
ちゃんと分かってくれるでしょ。
悪びれる必要もない。誠意もって彼女にはなしてみ?
ほんとに皆さん、アドバイスありがとうごさいまいした。
もし自分が友だちと逆の立場だったら、同じ人を好きになられて、素直に喜べないっていうのもあるけど、話してくれなかったってことがつらいかもしれない。だからやっぱり彼女にはちゃんと、今の自分の気持ちを話してみます。
本当にありがとうごさいました。
No.5
- 回答日時:
はじめまして、こんにちは。
私は同じ経験をしたことがあります。
言い方が悪いですが、とられた側です。
親友にとられました。
かなしかったけど、うらんだりしていません。
彼女は私にこういいました。
「あんたがすきやからはっきりいうはな。
XXのこと相談にのってるうちにすきになってしまった。
あかんかもしれんけど、ゆうてもいい?
でもそれであんたとの縁切れるならゆわえん!!」
私は彼女の真剣さにこうこたえました。
「今な、はっきりゆうて、めちゃむかついてる。
なんでXXなん?そうおもてる。
でもな、好きになるのに早いも遅いもないやろ?
あんたの立場やったらようゆわんかったわ・・。」
そう話して彼女は彼に告白しました。
このことは私も知っていると伝えて・・・。
それで、二人はつきあい始めました。
あなたはもしかしたら、二人とも失うかもしれないし、
もっとうしなうかもしれません。
でも、それでも、とおもうなら告白してみたら?
告白しちゃいけない!!そんなことは誰にも決められませんよ。ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
アドバイスありがとうございました。やっぱり彼に気持ちを伝えるにしても、伝えないにしても、彼女には気持ちを話してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
彼も友達も大切なら、2人にきちんと本当のことを言うべきですね。
(^_^)自分の気持ちを押し殺して「友達の恋」を応援しても、それは友達を裏切ることになるんですよ。
「あなたのために身を引きます」っていうのは、自己満足にしかならない悲しい行動です。
もし、彼があなたのことを好きだったとしたら、あなたは彼も裏切ることになってしまうんですよ。
まずは、友達に自分の気持ちをきちんと話してみてください。
真剣に向き合って、時間をかけてゆっくりと話してください。
きっと、あなたの真剣な気持ちを踏みにじるような彼女じゃないと思います。
分かってくれると思いますよ。
正面からぶつからずに、勝手に判断して「あなたのために・・・」はやめましょう!
一番、傷つくんです、それ・・・。
それから、彼に思いを伝えてくださいね。
同じ人を好きになって、彼が誰かを選ぶことになって・・・こんな状況で八方丸く治める「最良の方法」なんてありません。
誰も傷つかないですむなんて、そんなにいい話はないんです。
どんな結果が出たにせよ、あなたが2人を「友達として」失わないですむためには、本気で彼らにぶつからなければならないと思いますよ。
気持ちを抱え込んで苦しんでも、それは「実りのない」苦しみになってしまいます。
どうせ苦しむのなら、新しい関係を生み出す可能性のある苦しみに賭けてみてください。
頑張って!
No.1
- 回答日時:
その友達に話してみてはどうですか?
正直に、自分が思ってることを。
正々堂々と二人で告白して(べつに一緒に告る必要は無いと思いますけど)、どちらかを彼が選べばそれであきらめがつくでしょう。
でも、その友達がけっこうプライド高い人だったりしたら、もし彼があなたを選んだら、関係が悪くなっちゃうかもしれませんけど。
でも、友達に気づかれないように彼に告って、あとでその友達に知られてしまったら、それこそ関係が悪くなると思いますし。
正々堂々と告白すれば、
いいアドバイスかどうか分かりませんが、参考程度に!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 私の好きな人のことなのですが、、 私は21歳で、好きな人は今年34歳です。 その彼はサービス業に勤め
- 2 好きな人がいます。私がその人を好きだということが相手にバレています。 その事はさておき、学校内で結構
- 3 クラスが違う好きな人にアピールする方法… 私は、隣のクラスに好きな人がいます。 その人とは、仲良いメ
- 4 高校生女子です!! 私には今好きな人がいます! その人が私に脈なしなのは分かっていますが、私はその人
- 5 私には好きな人がいます。中学生になりその人を見かけた瞬間好きになりました一目惚れです!私はその人とL
- 6 私は今、中学三年生です 私には好きな人がいます。 その人とはとても仲がいいです。 その人に、好きな人
- 7 この前、大阪で東京から遊びにきている男性と仲良くなりました。その人は、友だちと仲良い先輩の友だちでし
- 8 自分は好きな人がいるのですがその好きな人に好きな人がいます。それを自分に相談してきたり嬉しそうに報告
- 9 友達から聞いたんですが、その私の席の前の人がもう私が好きなことを知ってるって言うんですが今でもその相
- 10 どんなに面倒くさがりな人でも、好きな人や、好意的な人からライン来たらその日には返すし、好きな人から遊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
主治医に告白されました・・・。
-
5
付き合っていない男性といちゃ...
-
6
昔好きだった人に、「俺、昔お...
-
7
ただの友達と言われた好きな人...
-
8
好きな人が自分じゃなくて自分...
-
9
男性に質問。 仲の良い女友達と...
-
10
キャバ嬢を好きになって告白し...
-
11
SNSを更新するときの心理
-
12
全く自分から連絡してこない男...
-
13
「待っててほしい」という告白...
-
14
友達の好きな人から告白されました
-
15
自分の友達が自分の彼女に好意...
-
16
告白したら「わからない」とい...
-
17
恐らく付き合う気のない男 距...
-
18
友達として…振られた。二度目の...
-
19
好きになってごめんなさいとい...
-
20
告白の答えでもし 「友達からお...