プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

■ヤマト値上げ、生活に重荷 10月から個人向け27年ぶり
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21753810Q7A …
 ↑
佐川急便使えばいいのでは?

そんなに、何か送るものでもあるの?
これって誰目線?

アマゾンユーザーなら、そもそもプライム会員だろうし。

A 回答 (3件)

佐川急便などは、企業向けサービスで個人宅には配達をしない方針。


何故なら、再配達が多いのでバカバカしくて遣ってられないし時間指定などとんでもない。
アマゾンは運送運賃を値切りすぎたのと、時間指定配送など条件を付けすぎて配送員から悲鳴が上がった結果です。
ブラック企業になりたくなければ値上げをして、時間指定など排除すればいいとなったのです。
通信販売の送料無料が、引き起こした最悪の結果です。
ゆうパックを使いたいなら使えばいいんです、断らなくてもね。
今度はゆうパックもつかえなくなりますよ、再配達ばかりしてるとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アマゾン切って時間指定なくしたのに、業務量そのものが改善してないそうなので、笑っちゃいますね。
結局は配達員の段取りなんですかね。

回答ど~も

お礼日時:2017/10/01 13:31

佐川急便使えばいいのでは?


>佐川って拠点が少なく融通が利かず午前の配達ができないところもあります。田舎でもヤマトは一番良いのです。

アマゾンユーザーなら、そもそもプライム会員だろうし。
>プライム以外の商品を良く買いますが。

生活が厳しくなる
>宅急便をよく使う人の負担になります。特に僻地ではね。
ただ、ヤマトは値上げできるだけのことはやってると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

余裕のある人はそれでいいし、それで生活苦しくなるなら本末転倒では?
と思います。
そもそも配送料はネット通販では付き物ですし。
ヤマトは元から高かったです。
ただ、ゆうパック以外の商品追跡が用意だったからでしょう。

回答ど~も

お礼日時:2017/10/01 11:01

マスコミが、受益者が負担する物流費を否定するような主張をするからでしょうね・・


物流会社が苦しむ事となるのでしょう。

考えてみれば、新聞も配達料込。TVもNHK以外は発信側が負担してるから・・
日本全体的に「届けてもらうのはタダ」という考えを改めないと!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

回答ど~も

お礼日時:2017/10/01 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!