プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうしたら時間が長く感じますか?
土日の時間が短くて仕方ありません何もしなくてもすぐ過ぎます。どうしたら時間が長く感じますか?

A 回答 (4件)

土日に限らず、そういう状態は常に起きているようです。



原因は睡眠不足が殆どでしょう。

また、天気に影響されることが多くあります。

私たちの意識は、中断と再開を繰り返しており、中断中の自覚が無いようです。

体調が悪い状態ですと、脳が活発に動いておらず、遅いスピードで動作しています。

主観ではテキパキとやっているわけですが、

実際はきがつかないうちに中断されており、

他人から見ると、のそのそと動いているように見えるわけです。

うつ病などになりますと、こうした状態が慢性化していると思います。

細かい仕事にとても時間が掛かります。

疲弊度合いも高いですね。

高ストレスの状態でも同様です。


思考スピードが遅くなれば、相対的に周囲が優秀に見えます。

周囲からはドン臭いと思われます。

ちょっとしたことで、

10倍くらいのスピード変化が起きますので、注意しないとダメですよ。

特に子供が夜更かしをしていたら注意をした方がいいでしょう。

学校では全く頭が働かず、最後は自分の頭が悪いと勘違いをして、

人生を投げ出すこともあります。

20歳代くらいまでは、夜9時くらいに寝るのが良いようです。

私はそうでしたね。

姉はラジオを聞いて夜更かししていました。

その差が歴然としていましたので、これはだめです。


夜更かしをすると、本来の脳のスピードが日中に出ないようです。

電灯が開発されて就寝時間が延びていますが、

そうした習慣は人類の歴史にとって新しいわけです。

本当は、そんなに夜遅くまで起きていて良い生物じゃないんでしょう。



ためしに寝起きなど、時計の秒針を見てみましょう。

「あれ、こんなに早かったっけ?」

と感じましたら、朝食をとって糖分を補給するとよいでしょう。

今日は天気が悪いかも? と確認するのもよいでしょう。


そして、

普段から気をつけて、時計の秒針を見る。

想像より早いと感じたら、危ないと考える。

食事を抜いていないか?

歯磨きをしていないのではないか?

服装が緩いのではないか?

天候や体調に原因を求めて、

「きっと周囲からはのそのそ動いて見えるだろう。」

と警戒することです。


また、仕事や学校へいくために何気なく行っている習慣を利用します。


体と言うのは出来る限り脳を休めて、体調の回復をしようとします。

もし休暇の日であっても、時間を長く使いたいと感じたら、

一定の儀式が必要です。

前日には、

「明日は出勤なんだよ。」

と自分に言い聞かせる。

遅刻しない様に早めに寝る。

本気で出社するつもりで、スーツを着る(とても大事)駅まで行く。

で、家に戻ればいいだけです。


面倒で無ければ試してみてください。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
試しにやってみます!

お礼日時:2017/10/14 19:36

終わってから考えるからそうなるのです。


始まった時の気持ちを忘れないようにしましょう。
    • good
    • 1

それだけあなたが幸せということです


嫌なことをしていると時間は長く感じますね
    • good
    • 1

朝4時起きしたとき、昼までがやたら長くて得した気分でした。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!