
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>地上デジタルを見たいだけで、どうしたらいいですか?
>二階はテレビ見えますが、でも写真の機器と繋いてますので、見られます。
テレビは1台だけ、地上デジタル放送を見たいという事ですよね。
二階のアンテナ端子にブースター電源部を繋ぎ電源を入れる。
一階のアンテナ端子からテレビの地上デジタルのアンテナ入力端子に繋ぐ。
アンテナ近くのブースターへの電源供給が、二階の端子からしか
出来ないので、一階にブースター電源を繋いでも映らないのだと思います。
BS放送にも対応した設備であれば、他の回答者の通りBS/地デジの
分波器を繋ぎテレビの地デジ・BSの端子に繋げば良いでしょう。
No.5
- 回答日時:
下の写真(ブースター)の左とアンテナをケーブルで繋ぎます。
その隣をTVとつなぎますがそれだとそのTVしか見られません。TVとつながず分配器で信号を2分配し、一つはTVにもう一つは1階の端子に繋げます。不思議なことになっているので現場を見なくては分かりません。
No.3
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
地域によって、その地域の情報をダウンロード完了するまではまともに見られません。
引越しによる距離が遠方だと特に重要です。
まずは取説にしたがって初期設定をしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
地デジブースターの断線表示に...
-
5
全端子電流通過型の分配器を使...
-
6
1端子電流通過型と全端子電流...
-
7
ブースターは各テレビに1台必...
-
8
BSアンテナ線を分配して2台の...
-
9
E209 アンテナ線のショート ...
-
10
電源不要なアンテナブースター(...
-
11
アンテナ同軸ケーブルが壁の中...
-
12
電源挿入型、電流通過型のどち...
-
13
分配器の「1端子電流通過」と...
-
14
アンテナブースター(電源部)...
-
15
ブースター電源部を移すと映らない
-
16
BSアンテナに常時電源供給で...
-
17
TVアンテナの CS/BS・UHFブース...
-
18
アンテナ線の分配
-
19
マスプロブースターが寿命?
-
20
「一戸建てにブースターの設置...
おすすめ情報
二階はテレビ見えますが、でも写真の機器と繋いてますので、見られます。一階の端子にもこの機器繋いてもテレビを見れませんが。二階見れるのはアンテナがあることですか?よろしくお願いします。