
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いいえ、(2)といってもあまり間違った気はしません。
ただ줄という人が多いと思うだけです。ちなみに(3)がもし今まであげたことないけれど、これから毎年上げる予定という場合なら줄を使います。
No.1
- 回答日時:
コンテキストによると思いますが、ただそれだけなら「주는」を使ってもいいです。
ニュアンスは違いますが。주는を使うのなら現在か、直接言及されていない結構近い未来とか、繰り返される場合だと思います。
(1)"말 잘 들어서 주는 선물이다"と言いながら今上げる。
(2)"다음 주에 친구에게 주는 선물이다"ちょっと変かも。この場合は줄のほうが良いと思います。
(3)"제가 매년 고아원 아이들에게 주는 선물이에요."毎年繰り返されること。
(1)、(3)の場合、줄は駄目。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「訝しげ」の意味。
-
~してみる、~しておく、の表...
-
”ではなく”と、”じゃなくて”
-
カプシダ、カジャは文法的には...
-
ラテン語の「rideo」について
-
ポルトガル語の翻訳をお願い致...
-
韓国語を翻訳してください 와 ...
-
~したりする
-
韓国語・・・~ダニ
-
「待ちわびしい」とは?
-
「쉬었다가자 잠깐 쉬었다가」 ...
-
韓国語で「るっか」はどういう...
-
알고있는 と 아는
-
「み」の意味
-
吸光光度計のAbsと K*Absはそれ...
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
molto ritの意味を教えてください
-
現に慎む・厳に慎む
-
英語HPの代表者挨拶はGreeting...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報