重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何度も読み返した本を教えてください!

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (144件中121~130件)

由利聖子「チビ君物語」


菊池寛「心の王冠」

大学の授業で紹介されてたんで気になって読んだら、登場する少女達の関係性がそれぞれめちゃくちゃ自分好みでどハマりしました。
まさかいじめられっこの主人公が、ライバルポジのいじめっこお嬢様に愛の告白をするとは(誇張)…
どんな百合小説よりも萌え殺された気がします。
「チビ君物語」単行本化してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
確かに面白そうですね^^

お礼日時:2017/10/12 16:15

「ローマ人の物語」は今の日本を考える上でもとてもおもしろく、文庫で43冊ありますが何回も読んでいます。

オススメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そうなんですね^^

お礼日時:2017/10/12 16:14

小学2年生にクリスマスプレゼントでもらった作者は記憶にないが


「パンドラの箱」10回以上は読みました。
あと多いのが吉村昭さんの「天狗争乱」かな。
これは地元で今でも語られる史実なので「天狗党」関係の本は誰彼にかまわず
記憶するまで繰り返し読みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
記憶するまでってすごいと思います^^

お礼日時:2017/10/12 16:14

半落ち


横山秀夫

八日目の蝉
角田光代

私の男
桜庭一樹
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 16:14

百田尚樹「永遠の0」と東野圭吾「手紙」

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 16:13

がばいばあちゃん、窓際のとっとちゃん。

科学の本、アンネの日記
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 16:13

山田涼介の97番目の君は2,3読みました


あれはほんとにいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 16:13

中国古典文学で施耐庵の水滸伝です。

中国原作本の日本語訳で昭和42年に買ったんですが、字がとても小さく1500ページで上 中 下 あります。読むのに苦労しますが面白いです。
アレンジしたテレビや北方謙三の本もありますがやっぱり違いますね。
4・5回は繰り返して今でも読んでます。 思ったら買ってより50年経ってるのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
50年!それはすごいです。

お礼日時:2017/10/12 16:13

「叱り叱られの記」  新入社員時読み返しては、松下幸之助さんに叱られているように置き換えて、納得して頑張りました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 16:13

石田衣良さんの「娼年」です☆

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!