プロが教えるわが家の防犯対策術!

勉強をやる気力が湧きません。
現在高校生ですが、大学には行きたいと思っているので勉強をしっかりしないといけないと思っているのですが、できません…。

周りの友達は「全然勉強なんてしてないよ〜」とか言うんですけど、絶対やってます。それをみて、私もちゃんとやらなくちゃと一時は思うのですが、またすぐにだらけてしまって結局やらずじまいです。
このまま行くと、受験失敗している自分が容易に想像できます。
もっと勉強していればよかったと…。

こんなことを投稿してる暇があれば勉強しろって言われるんでしょうけど、そのやる気が起きないので、こんなこと投稿してます。
どうすればやる気がわきますか。

A 回答 (7件)

先に、将来とか、理由をかんがえて勉強するのも。


方法の一つだけど。

がむしゃらに勉強した結果。

生物が。
国語が。
数学が。
物理が。

とか、なにかしりませんが。

どうも、得意だ。好きだ。

そこから、じゃー。
将来を考える、見えるという
可能もあるです。

そのためには、
どうあれ、勉強そのものは、やって損はない。
特に、今それをしないで、他に。という積極的な理由がないなら。

ということを考えてみる。
のもありかと。

将来を考えてから。
というのも、ありだけど。

がむしゃらにやってみて、
見えてくる、見つかる
という人もいるでしょう
    • good
    • 0

ジャン川崎さんへ。



それが、ある人は、
こんな質問しないのでは。

この年代で、それが、ある人も、いればない人もいる。

ただ、あろうがなかろうが。

勉強することに、損は、ない
そう回答したかった。

将来の方向性と、今の勉強とに、リンクずけをとるのに、必要な、情報や、
経験がない。

けど、年齢的には、受験を気にしなければの、ところにさしかかる。

だから、あろうがなかろうが。

進学後の勉強そのままで、
生計たててない人も、
世の中多いでしょう。
    • good
    • 0

将来どんな仕事をやりたいか、という設計図が出来ていないためではないでしょうか?



もし設計事務所で働きたいなら工学分野、デザインやアートの仕事をしたいなら芸術・美術分野、公務員や法の専門家を目指すなら法学分野・・・と、大抵は絞られます。

自分の適性と興味にきちんと向き合って、じっくりと考えてください。
    • good
    • 0

勉強しなくても、タレントさんとか、商売とかで、スゴイ人はいるでしょうけど。



なにか、光る才能でも、あるでしょうか。

例えば、
なぜかしら、その人がいるだけで、華があるというか。
人が大勢集まる。
とか。

なぜかしら、その人が帰ると。そこにいた人は、いなくなる。

そういう魅力のある人はいますし。

そういうのに、あまり、
該当しない普通の人にとって、
普通に考えると。
勉強は、自分の可能性を
広げとくということだと。
思うです。

大学に行くと。
4年齢ありますから。
なにかしら、
頑張れるものも。
見つかるでしょう。

直接的に講義で教わるもの
でなくとも。

なにか、やりたいと思ったときに。

基礎学力がないと。
イチイチ遠回りになりますよ。

ピアニストが、美術鑑で絵画を見たり。
畑違いの分野のことで、
感じ取ったり。

別分野の事柄を見聞きすることで、共通項を見いだして。
理解が深まったり。

専門用語や、言葉は、
ちがえど、
人が考えたことには、
共通項があったりするです。

デジャブーを感じるです。

学校の勉強は、
いろんな分野に
デジャブーを感じやすい。
基礎の極みのようなものを
セットにしてるような
もので。。
それを、教養というのでしょうが。

・・・・・
あれ、それって、
別分野のあれと。
考え方似てる。
なんとなく、
こういうことじゃないか!!
・・・・
と、人より、よく気がつく。
デジャブーと表現しましたが。

いちいち、
・・・・・
で囲ったらことを
言葉で考えなくても。
感覚的にわかる

同じような、事をしてても、
なぜか、この人だけ。
他の人より、
早いし、正確だし。
しかも、目の付け所も
するどい。
または、
いいセンスしてる!
という違いがあると。

教養や、雑学の
深さの違いが理由だったりすることもあるです。

冒頭に言った華のある人とか。
そうでないなら。
やっといて損はなかろうと。

ぎゃくに今の時期に、
勉強をしないで。
いるほうが、
将来、とてもよい!!
と思える。
積極的な、今!!
勉強よりも、これだ!!
ってのがあるですか?

あるなら、別ですが。


特になければ、
勉強すればよろしかろうと。

モチベーションは、
本当に頑張れるものが
出たとき。
そこをうまくやる
思考や、センスに
違いがでる。

はっきり言って、
それこそが。
重要で。。

結果として、
大学に合格するかなどは、
副産物だと思えば
よろしかろうと。

副産物といっても。
直前ふきんになれば、
過去問などで、
そういうときは、
合格のことだけ考えるんでしょうが。

勉強に、意味がない
ということは、ないと
思うです。

何語とも経験なので。

やったことは、
何かのデジャブーを感じる
種として、頭に残るです。

例えば、細かいことは、
時間がたって忘れても。
思考や、センスは残ります。

むかーーし、
いませんでした??
小学校とかに。
なんで、こんな、
簡単なことを、
何回説明しても、
わからんのだ!!

という子が。。

けど、果てしなく、
勉強してる人から
見ると。
自分も、そういうやつに、
見えるのでは。

少しでも、その差が
小さくなって。

どんなことにも、
センスよく、
思考できる種が
あたまに増えた方がいいよね!

そして、
今は、仕事や、家事を
自分がやらなくてもよく。
(家庭の事情わからず、間違ってたらごめんなさい)

勉強に専念できるのだから。

勉強、今せずに、
他のことしたほうが!!
という積極的な
理由が、もし、
ないなら、
やっといてそんなない。

以上です。
    • good
    • 0

簡単でもいいので意味を見出すことが大事です。


別に「東京の大学に行って合コンしたい、遊びたい」でもいいんです。極端な話。

もう1つは毎日のルーチンに自然に組み込みことです。
例えばテレビを意味もなくつける人、暇になるとケータイをチェックする人っているでしょう???
それがルーチンになってるから何らかの理由でテレビつけられないとかケータイ見れないとストレスに感じるんです。
ほとんどの中高生?は驚くかもしれないですけど世の中にはそれまったくしない人もいるんですよ。
僕は社会人なので休みの時はケータイやPCのメールをなるべく見たくありません。仕事の話かもしれないので。LINEも緊急の仕事の話だったら嫌なのであんまり見たくない感じですね。こういう風に環境や立場で感じ方は違うものなんですよ。

同様に勉強してないとストレスになるぐらいの環境を自然に作るといいですよ。
仏教系の私立なんかは写経をやらせるところが多いんですが、あれ結構いいと思いますよ。
書いてたら自然と集中すると暗記力も作れる。
写経に変わって漢字検定や英単語でもいいです。
なんつーか「意味なんか見出さずにともかくやってみる」みたいな感じですね。
同様に音読ですね。
お坊さんも毎日ずっと読経することで何年かしたら自然と長い長い経典を暗記してると言います。
余計なこと考えずにともかくやってしまうことですね。

「仕事だからやる」って考え方も有りです。
例えば時給800円で6時間働いて4800円とかだと「儲かったなあ」「これは割に合わんなああ」とかリアルに感じやすいかと思います。
10代のうちに勉強をすること(20代で就活をすることも)はかなりはっきりと
将来の年収と関わってきますから(また女性が気にする結婚でもいわゆる3高の男性が人気ですけど彼らの多くは同じ高校、大学、職場、あるいは友人の紹介と言う近場で結婚相手を見つけます。つまり彼らがいるような高校、大学、職場に行くことが結婚においても有利です)、「今週●時間分勉強しなかったのは3万円は損してるな」とか思うといいかもです。
よく言われることですが単純に割れば大学の1時間当たりの3000円とか5000円です。
風邪でもなんでも4講義分を休んじゃったら12000円~2万円の損です。
アルバイトなら
あなたが1週間だらだらしてたら稼ぎは0円
Xさんが1週間毎日働いたら3万円
1か月で12万の差が付きます。
あなたも欲しいものはでてくるでしょうけどXさんはそれが買えますがあなたは買えません。
大人じゃ無ければ働かなくていいわけですけど、
子どもも大人と同様に勉強する時間が少なければ少ないほどデータ上は明らかに将来の稼ぎは相対的に少なくなるので、毎週毎月、勉強したら将来得られるはずのお金を失っています。

ただ僕はお金の事は考えないですけどね。勉強も仕事も割に合わないことも多いですし。
(全部じゃなくていいけどその中の一部だけでも)好きだからやるってのは大事だと思います。
本当に勉強が嫌いならそれを好きになるってのは難しいと思いますよ。ただ一部でも勉強って面白い部分はあると思うんですけどね...
    • good
    • 0

勉強をしっかりやらない、又は、できないという時点で、あなたには大学に行く能力がないということ。

つまり、大学には行けないので、悩んだり頑張ったりするだけ無駄。あきらめた方がいいよ。
    • good
    • 0

目的地が見えないから


頑張れないだけではありませんか?

○○がしたいから頑張るではなく
とりあえず大学に行きたいから
かんばらないといけない。
と思うのなら
それは頑張れなくて当たり前ではないですか?

何故大学にいきたいのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!