プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕の彼女が知的障害者だという事が信じられません。知的障害者って何を基準に決めるのでしょうか?
僕の彼女は20歳で、見た目も今どきの女の子って感じで、美欲も強くて凄いお洒落です。
親はいますが仲が悪くて世帯分離?して一人暮らしをしてるみたいでよく彼女の家に遊びに行ったり泊まったりするのですが、火事や掃除や家の事はちゃんとしてるし突然彼女の家に行ってもいつも部屋は綺麗に片付いてるし、親子丼とか茶碗蒸しとかグラタンとかカツ丼とか難しい料理をよく作ってくれるし料理が凄く上手です。
彼女が知的障害者と知ったのはこの間彼女の家に行った時に彼女のお母さんが家に来て、それで僕を見るなり彼女が知的障害者という証拠の青い手帳を見せてお付き合いするのはいいが彼女は何も出来ないし障害者だからいずれ別れるように言われて、
そんなにおかしな点があったか振り返っても特に無いんです。
ただよく歩いててコケそうになったり、少し忘れっぽいなとは思ってましたが、逆にそこが可愛いなーと思ってたし、彼女のお母さんは彼女は何も出来ないし、掃除に関しても気が向いた時や人が来る前ぐらいしかしないし、何もかも出来ないし貴方が苦労するだけだし娘も長くいると傷つくから別れてほしいと言います。
そう言われても彼女が障害者で、しかも知的障害者というのが信じられないんです。
彼女は普通に年相応の会話ができるし、知的障害がどんなものかネットで見ても、知能指数が~とか書かれてましたがよく分かりません。
知的障害者は日常生活や計算が苦手と書かれてましたが、彼女はよくご飯に行った時に割り勘する時も計算をパッとしてくれるし、過去にバイトも2年してました。
彼女は本当に知的障害者なのでしょうか?知的障害を決める基準って何なのでしょうか? 彼女は障害があったとしても発達障害の方に入ると思うのですが…
医者が診断を間違える事とか無いのでしょうか?
もし彼女が本当に知的障害者なら受け入れられないので別れます…。

A 回答 (20件中1~10件)

他の回答者さんと同じ意見です。


掃除や料理は出来ていて障害者だということが信じられないと言っていたのに、なんで彼女が本当に知的障害者なら別れるんですか?

彼女の母が青い手帳を見せてこなければ障害者だというのを知らなくて付き合っていたかもしれないってことですよね?
でも障害者だと知ったから別れるは誰が見ても差別としか思えません。
    • good
    • 24

何故別れる??????


何故支えになってあげない!
    • good
    • 14

診断の基準と療育手帳の対象範囲の基準とは別物ですよ。

定義は異なります。
療育手帳は、標準化された心理検査の結果によるIQが75以下(もしくは75未満という自治体)である、ということが交付の条件ですし、さらに一部の自治体ではこれを70以下(もしくは70未満)としている場合があります。
要は、各自治体で異なります。
http://www.rease.e.u-tokyo.ac.jp/read/jp/archive … のとおりです。
なお、この数字は、厚生労働省による知的障害(児)者基礎調査における定義を根拠にして共通化されているだけのものですが、実施年によって数字が異なったため、75と70とに大きく分かれてしまいました。
さらに、用いる心理検査も WAIS-Ⅲまたは WISK-Ⅳ だけに限定されているわけではありません。
実年齢やその知的障害の状態に応じた、適切であろうと思われる代わりの標準化された心理検査(田中ビネーなど)が用いられます。
また、DSM(アメリカ精神医学会による精神障害の診断と統計マニュアル)の考え方の変化は、ICIDH(国際障害分類)からICF(国際生活機能分類)への変化が反映されたものですが、現実の療育手帳の基準にはいまだ反映されてはいません。
以上のとおり、とにかく基準や定義がたいへん曖昧です。
したがって、IQの数字だけを見て分別したり診断名を論じたりしても、正直、意味がありません。
それよりも、いま現にその人が困っていることは何か、ということに周りの人は目を向けるべきです。障害が何であっても。
    • good
    • 4

定義的にはIQ69以下は「知的発達症」と


診断名がつきますね。

かつての「精神遅滞」です。

療育手帳の対象です。


調べてみると、DSM4まではIQで軽度・中度・
重度で分類していましたが、

DSM5からは、生活の困難さで軽度・重度を
わけるそうです。

そうなってくると、質問者の彼女は今後
療育手帳の対象とならない可能性も出てくる
かもしれません。
    • good
    • 1

意外と知られていないんですが、法令には知的障害児・者の定義は何1つないんですよ。


施策の根拠法令である知的障害者福祉法にも、1文字も書かれていません。
そのかわり、国の通達(ある種のガイドライン)による療育手帳制度というものがあって、その療育手帳を所持している人を知的障害児・者だとしています。
この制度じたいは、施設に入れて援助を受けさせるべき人を重度とし、それ以外の人とを分けているだけの、至極簡単なものです。
そのため、「それでは実用的ではない」というので、現実には、都道府県・政令市ごとにそれぞれ別々の基準を設けて区分しています。区分に使われる指標は、主としてIQ(知能指数)の数字です。
ただ、これは「都道府県・政令市によって非常にバラつきがある」ということを意味しています。
ですから、等級の分け方も違いますし、どこからどこまでの数字で区切るのかということも違います。
つまり、全国一律ではないんですよ。
手帳による等級の呼び方すら違います。たとえば、東京では1度・2度‥‥という呼び方をしますが、お隣りの埼玉ではマルA・A・B・C‥‥という呼び方をします。

こういった現実があるので、はっきり言って、知的障害者の基準とかあれこれを論ずることは、私は、意味がないと考えています。
それよりも、現に社会生活上の不利や不利益が生じていて、そのために周りの人があれこれと日常的に援助を続けざるを得ない状態こそを「障害」(知的障害に限らず)だととらえたほうが良いと思います。
また、周りの環境がある程度整えられていると、その「障害」は表面化しません。知的障害や発達障害の場合には、特にそういった傾向が強い面があります。
逆にいうと、もしひとりで何もかもこなさなければならない状態になったときに、周りの人の援助を借りないままこなすことができるかどうか‥‥。そのことが真の判断基準になる、とも言えるでしょう。

ところで、知的障害者だとしたら彼女を受け入れることができない‥‥とおっしゃるのは、知的障害者への無理解や偏見にほかならないと、私は考えます。
そのような考え方が根っこにあるかぎり、そもそも、お付き合いなぞするべきではないでしょう。
人を人として見ることができず、表面的なもので選別してしまうのですからね。それは差別そのものですよ。
差別の心がある人は、人として失格です。
ただし、一時的なショックでそのような気持ちに至ってしまうことはあるでしょう。今後ずっとそのような気持ちを持ち続けることのないよう、「別れる」云々を短絡的に考えるのではなく、まずは、もう少し彼女と向き合ってみることも必要なのではないかな?とも思います。
いずれにせよ、ある意味で、あなたは試されているのかもしれません。
「障害のある・なしにかかわらず、人として人を愛する」ということは意味を。良いチャンスをもらった、とでも受け止めたほうが良いのかもしれませんよ。
    • good
    • 13

IQです。


受け入れられないなら失礼だから早く分かれてあげてください。
    • good
    • 6

ちょっと残念ですね。

あなたからして彼女が知的障害者とわからないほど変わりないのに障害者と言うだけで別れてしまうなら、最初から愛情がなかったんですね。単にこの掲示板に書いたのはこういう人が障害者で信じられないとお話ししたかっただけなんでしょう。
よくわかりましたよ。それでいいと思いますよ。人それぞれですからね。

ただね、障害者だけで相手を嫌いなったり別れてしまうならわざわざこんなところで書き込まないでくださいよ。ここは相談する場所ですよ。自分の中で解決捨てるならわざわざこちらに来て細かくお話ししなくてもいいじゃないですか?
あなたのした事は差別だと言うことですよ。
知的障害者の彼女についてどのようにお付き合いを進めていけば良いのかとかそういったことを相談する場所です。あなたは知的障害者と言う彼女を受けられないからその現実が驚いたから周りに言い触らして終わりました。それでよろしいです。解決済みです
私はちなみに精神障害者2級ですが何か?
    • good
    • 15

あなたの障害者に対する偏見は、怒り浸透です。


うちの子供は、自閉症で中度で青い手帳です。
そんな将来が心配な方々もいるんですよ。
彼女は、あなたが守ってあげるべきでないですか?
    • good
    • 6

こんばんゎ。


娘も知的障害です。
障害にも重度、中度、軽度、とあって、内容をみるかぎりでは、軽度のb2だと思います。会話もそれなりにできますし、小学生の娘でも料理、洗濯、ピアノもできますよ。得意、不得意ありますが、健常者も同じじゃないですか?なぜ、障害者なら別れるのですか?付き合っていて何か問題があったようには書かれてませんでしたけど。
あと、数年単位で、再検査田中ビネーetc……しますよ。知能指数や日常生活など、色んな観点から、みて、診断されます。地域では、75だったり70だったりで、境界線が違うこともあります。因みに医者ではなく、彼女の年齢であれば、児童相談所で検査が行われたと思います。
    • good
    • 7

受け入れられないって思う時点で、ショック、そんな人いっぱいいるよ。

調べたら自分も知的障害あるかもね
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A