
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
美容師です。
あなたがいいならいいと思いますが、仕上がりとして全体的に綺麗にはなりません。白髪染め、おしゃれ染め、マニキュア、ブリーチとカラーの種類が分かれておりますが、ブリーチは1番難しいです。
理由としては
・ブリーチがこの中で1番反応が早い
・人によってメラニン色素の量が違うので赤くなる人と黄色くなる人がいる。
・温度が高い部分が反応が早いので根元ばかり明るくなってしまう
・染めむらがあった場合に、茶色や黒など残ってしまう場合がある
からです。男性のような短髪でしたらまだ上手く行く可能性は高いですが、ロングの女性であれば確実にやめた方がいいと思います。
またここで染めむらが出た場合美容室で綺麗に直すことは難しいです。
黒の布をまだらに漂白したものを均一な茶色にして下さいと言われているようなものです。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/08 16:01
やっぱりそうですよね…
ちなみに黒髪ロングです。
ケチらずに、仕上がりを重視してブリーチからしてもらおうと思います!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ブリーチ→ヘアカラー→ブリーチ
-
5
ヘアカラーの後にブリーチ
-
6
濃淡のある個性的な髪色にしたい!
-
7
髪をもっときれいに明るくする...
-
8
美容院で染めてもらったカラー...
-
9
ブリーチ後についてです! 何ヶ...
-
10
セルフブリーチ失敗... 昨日、...
-
11
この色にするにはブリーチ何回...
-
12
美容院で黒染めしたら絶対色は...
-
13
美容室にカラーをしに行ったの...
-
14
美容院に対する怒り 大学生です...
-
15
美容院に対する怒り 大学生です...
-
16
1週間だけ髪の毛を染めたいです
-
17
この赤髪を助けてください。
-
18
美容院 カラーとカットの時間
-
19
茶髪にブルーブラックを入れた...
-
20
教育実習へ挨拶に行く際の髪色
おすすめ情報