
No.6
- 回答日時:
新約 良く読めば解るでしょう 12歳までが書いてあって いきなり布教を始める話になってます
この頃は30歳位と言われておりますが書いてないので正確には解りません
12歳~30歳位までが全く書かれておりません 完全に抜け落ちております 不思議ですね? 想像するほかありません
(父親ヨセフは大工だった事は書いてあるけれどイエスが父親の真似事した事すら 書いてありません)
ある本によると新約が編纂されたのはイエス亡き後90年も経ってからだそうで この時の直弟子は恐らく一人も居なかったでしょう
次期弟子によって編纂されたとみられますし 初めは何か書いてあったけれど削除されたのかも知れませんし確かな事は何とも~
勝手な想像は慎んだ方が良いのではありませんか? イスラム教なら刺客がやってくるかも?
何十年か前の事です 東南アジアのイスラム圏で布教時 余計な事 言った神父だか牧師だかが死刑になってます
日本って何でも言えて良いですね?。
No.3
- 回答日時:
イエスキリストはホームレス、5000人の群衆に5つのパンと2匹の魚を腹いっぱい食べさせた、しかも少年が頭に乗せていたかごのパンと魚
、神に感謝をささげると一気に増量、食べ残しのパンを集めたら5かご一杯、お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
今年がキリストが生まれて2023...
-
5
意図を持っている人間、持って...
-
6
神様に近い人ってどんな人ですか?
-
7
東方正教会系ってプロテスタン...
-
8
真言宗、仏教界または、五大明...
-
9
読み方どっちが正しいの
-
10
創価学会の曼荼羅の内容
-
11
キリスト教の教会のミサで配ら...
-
12
教会における懺悔室について
-
13
なりきり用語のユダ、とはなん...
-
14
神も仏も全てただ一つその「願...
-
15
長崎県にカトリック教会が多い...
-
16
偶像崇拝は、なぜ、いけないの?
-
17
八角墳や八角形の建物がつくら...
-
18
毘沙門天さんの、融通招福とは...
-
19
遠つ神・・・の意味は?
-
20
クリスチャンで婚前交渉せず結...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter