プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゴルフ初心者です。
レッスンに通い始めました。
まだ3回目ですが未だにクラブに玉が当たるか当たらないかのレベルです。
友達は2回目でかなり上達して、もうフルスイングの練習をしています( ; ; )
自分のセンスのなさに挫けてしまいそうです。
やはり地道にレッスンに通うしかゴルフが上達する方法はないのでしょうか?
何回レッスンに通っても上手くなる気がしません( ; ; )

A 回答 (6件)

当たらないのは、クラブが長いのでは?

    • good
    • 0

レッスンに通う通わないが上達への道ではありません。


上達しようという思いが大切です。毎回何が良かったか悪かったか考えながら自分のスイングを作っていく事です。
一直線に上達していくことがいい事とは思いません。
回り道をする事でスランプから立ち直る引き出しも増えていきます。
ひとつ言えるのはスイング理論はそれこそレッスンプロそれぞれ違うものです。
書簡や動画で自分に合ったスイングを探してみるのもいいのではないでしょうか。
ゴルフは再現性が重要です。毎回同じスイングをするためには自分の体に合ったスイングを構築していくことが大切です。
    • good
    • 0

いえいえ、私に言わせればレッスンは百害あって一利なし!


とも言いたくなります。

ただし始めたばかりなので、「アドレスとグリップ」これだけはレッスンで教わりましょう。
スイングは教わらなくて結構です。

うまくなりたいのなら教わらないことです。
まぁコーチにもよりますが、90パーセント以上のコーチは話になりません。
こうしてあーしてこう打つ!ということを教えます。
体のあちこちをばらばらに教えます。
手首はこうだ、腰はこう動く、肩はこう回す。
クラブはここから入る!などなど。
だ振ればコックのほどきが早いからだ、
トップすれば前傾が保たれていない!
などなど、まったくバラバラ。
なんでもそうですが一連の動きというのは最初から最後まで「一連」なんですよ。
野球の投球だっていちいち肘がここ、肩はこう、腰はこんなして動く!
なんて誰も意識しないでしょ?

「一連の動き」ということをまず認識しているコーチは
そんじょそこらの練習場にはいません。

あー、その前にそういうお前はどんだけゴルフできるんだ?
とお思いだと思いますので・・・
歴30年、クラブハンディで2。
若い時はプラスハンディにもなりました。
今でもその辺のプロなら負けません。
ましてよくいく練習場のレッスンプロなんぞとラウンドしても
ここ10年負けたことありません。
その経験からお話ししてます。
私、一度もレッスン行ったこともないし、雑誌さえギヤのところは読みますがレッスンは読んだことありません。
ましてレッスンビデオやレッスン番組も見たことありません。
しかし、シングルには3年でなりました。
5年目には片手シングルです。

だいたい、ゴルフというものを勘違いしています。
ましてアマチュアの95パーセントはわかっていません。
きれいなスイング、腰の動き、肩の回しかた、インパクトの形、
こういったものを整えるのがゴルフだと思っています。
打ち方や、スイングの美しさを競うゲームではないんです!!

目的地にボールを運ぶゲームなんです。

ホールの最後はカップにボールを運ぶわけでしょ?
その時スイング気にしてますか?
目の前にある球をまっすぐあの方向にこの強さで打って入れよう!
と思ってるだけでしょ?
でなければ入りませんよね?

肘をこう動かして、腰は動かぬように、手首は使わず方でストローク!
だけではどこ打ってんの?となります。目標は?どのくらいの力で打つわけ?でしょ?

カップを見つめて、カップの方向にしかも届くように打ち出すだけでしょ?

けん玉ってあるでしょ?
膝や腰を微妙に使ってリズムよくやりますよね?
あれ、身体の動かし方を意識してるでしょうか?

バスケットボールのフリースロー、膝や腕の伸ばし方、意識してるでしょうか?

建設現場の土工さんたち、
砂山からスコップで砂を取って一輪車に投げ入れてます。
実にリズムよく、はいよ、ほいさ、あらよっと!
で砂をこぼすことなく、ちょうど一輪車に届くような力加減で。

餅つき、てこの原理を使って
右手を固定し左を下げながら杵の頭を持ち上げ、打ち下ろすときは左手でちょいと引き下げ
あとは落下に任せるだけ。
これベテランです。
始めてやる人は両手で持ち上げ、打ち下ろすときも両手で力を入れて打ち下ろします。
一臼搗けばクッタクタです。
しかし、毎年やっているとコツをつかみいつの間にかリズムよくつけるようになります。

どれもこれも体の部分的なところの動きなんて意識していないです。
すべて目的を意識してやってる「一連」の動作にすぎません。

つまり、人間に目的を教えて道具を持たせてやってごらん、
というと最初は誰しもへたっくそですがやってるうちにその目的のために
一連のきれいな動作ができるようになってるんです。

バスケットのフリースローもリングだけ見てあそこへ投げよう!
と思ってるだけでしょ?
ピッチャーだってなーんも考えずキャッチャが構えたと頃に投げようと思ってるだけでしょ?
土工のおっさん、砂を一輪車のど真ん中に投げ入れることだけを考えてるでしょ?
餅つき、杵の頭を餅のあるところに打ち落とすことだけを考えてるだけでしょ?

それを、部分的に動きを研究なんぞするもんだから
ぎくしゃくして動けないんです。

レッスン通っててハンディが2の人見たことありません。
10年かよってるひと、まだスライス打ってます。

ではどうすればうまくなるか?
練習場の柱や目標物だけを見て、そこにボールを打っていくんだ!!
と思って打っていればあっという間にうまくなります。

最初はもちろん変な方向に打ってしまいます。
しかし、身体がちゃーんとその失敗をフィードバックさせ(もちろんゆっくりゆっくりですが)
徐々に目標地点にボールが寄っていくようになります。
逆に球をそろえていくとスイングはおのずとああいうスイングになるわけです。

その時の動きは実にきれいでこれぞゴルフスイング!というものになってます。
プロはみんなきれいですよね。
子供のころから球を目的地に運んでるだけで身についた動きです。
結果としてそりゃきれいな一連の動きになりますよ。

レッスンプロだって、若いころから打って打って打ちまくって身につけたもので
決して部分的に動かし方を身につけたわけじゃありません。
あくまで「一連の動き」で打ってます。
これを人に教えるのに
無理やり理屈付けしてここはこうだ方はこう回る、なんて言ってるだけなんです。
つまりスイング理論なんて子供のころから身につけた動作を後付けで作ったものなんです。
理論があって、そこに動きを合わせたんではなくて、
まず動いてみたらこうだった。ということです。

私は全く体の動きを意識していません。
単に目の前のボールをあそこに打っていく!とだけしか意識していません。
私のスイングをビデオにとると(私じゃなくても松山でもいいですよ)
バックスイングはやや外側にヘッドを挙げて腰の高さからコックを使ってクラブが上がってますねー
トップはクラブが飛球線と平行になってタメができています。理想的ですね。
左腰がやや早く開いていきますが腰が先行してクラブを体で引っ張ってますね。
右膝上までコックを保ってそこからリリース。
これならダフりませんね~。なんていう解説になりますが
いやいや、そこのおっさん!
俺はそんなことなーんにも意識してないぜ!
いい加減なこと言うんじゃねーよ!です。

練習場の打席の端から端まで歩くと皆さん変なスイングしてるでしょ?
アレ、やってる人は自分はプロと同じようなスイングしてると思ってるんですよ。。。
みーんな体のあっちだこっちだ意識して動かしている人です。

ということで
うまくなるには目標だけを見てそこに打つんだ!という強い意識を以て
打っていれば必ずうまくなるしまたそれが一番早いです。
他は何にも考えなくていいです!!(球を打つことに関してはね)
風や攻め方などはもちろん考えるんですよ。

私の嫁にも10年ほど前から教えましたが週2の練習と月2のラウンドで1年で100を切りました。
5年目には80台前半で回ってました。(レギュラーティーからで)

熱も冷めたらしくてそれ以上は上達していませんが
40代中盤のおばさんが80台前半で回ればそこそこ上手なアマチュアの男性と回っても引けを取りません。
私が教えたくらいですから、教えたのはあそこに打ってみ?だけです。

あとは気持ちよくぶん回せ!だけ。
人間のコンピューターは実にうまくできていると思う次第です。
変なキー押すから誤作動します。

くれぐれも目標設定して打って打って打ちまくる!
これしかないんです。
    • good
    • 2

地道にレッスンに通うしかゴルフが上達する方法はないです。



ボールに当たる為には正しいダウンスイングが必要で正しいダウンスイングの為には
正しいバックスイングが必要です。
正しいバックスイングには正しいグリップと正しいアドレスが必要です。
ですのでまずはじめに習得するのはグリップとアドレスです。

グリップとアドレスを学ぶことはピアノの音階の練習に似ていて
鏡の前でグリップで毎日30分2週間、
次に鏡の前でアドレスで毎日30分2週間練習することを勧めます。

ゴルフの楽しさは成長していく段階が楽しいもので、
なんとなく出来るようになってきたから
100を切れた、95がでた、90を切れたが楽しいですよ。

すぐ上手くなるのも結構、センスの無さにも結構ですよ。
    • good
    • 0

数回でセンスもくそもないですよ。

レッスンなら100ぐらい通わないと意味ありません。累積で、正しくスイングして10000球ぐらい練習してやっとひとくぎりです。
    • good
    • 2

焦らず地道にレッスンに通うしかありません。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!