
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
人思いの人には優しくお話して欲しいですよね。
優しく話せない環境で育ってしまったのかもしれないですね。冷たくて怖いけど人思いなんてギャップがあって可愛らしい方ですね。いつしか優しく話してもらえたら嬉しいですね。No.3
- 回答日時:
依頼心強すぎでしょ。
優しい話し方であろうと、冷たい話し方であろうと、人思いならいいじゃないか。
世話好きな人でも、依頼心が強い人に捕まると、食い潰されそうになるから、一線引くために冷たい話し方する。
自分が優しい話し方してほしくて、更に何でも世話を焼かせたいからって、理想を押し付けてることを自覚したら?
他人は、あなたの要求すべてを満たす義務はない。
自己中心的な考えは、要求が満たされない場面が増え、自分の首を絞めることになる。
No.2
- 回答日時:
厳しくすべきところで厳しくすることもまた一つの優しさです。
例えば問題点の指摘。
それこそ命にかかわるような重大な問題だったら厳しくもなるでしょう。
そういった具合に、厳しさを出さねばならない状況に多く立たされているのでは。
No.1
- 回答日時:
私もセリフはキツイ方です。
冷たい話し方と乱暴な話し方は別だしね・・優しい話し方の方が心と裏腹に感じる事が多々あります。
私は人にどう思われるかよりも、冷静に正しく思考するために冷たく聞こえる話し方をして、自分自身を創っているのだと思います。
「人」って、第一印象は話し方も大きな要素だけれど、その後は中身では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 職場で私は告げ口されました。告げ口した人がムカついてしょうがないです。どうしたらいいでしょうか?優し
- 2 職場に50代後半で威圧的な人が居ます。言葉使いも荒く自分の思い通りにならないとキレ出します。上司も何
- 3 休憩を長く取りすぎてる人、仕事中お喋りしてうるさい人、仕事中休憩以外でタバコを吸いに行ってる人、仕事
- 4 職場のオバチャンが、クセが強いです。 よく喋るので慕われていますが、自分の仕事が終わると、人に喋りか
- 5 震えと動悸がとまりません。怖い。怖い。 怖い。とにかく怖い。 怒鳴り声が怖いでも言えないごめんなさい
- 6 職場に怖い女性上司が居ます 怒られながら教えられてきたので一緒にいることが怖いです 他の人もその人に
- 7 感情が全くこもってない(いわゆる低すぎる声)喋り方の人は怖いですか?どう思いますか?
- 8 取引先の打ち合わせで一言も喋らないのはいいんですか?転職して入社三ヶ月の19歳です。 これから、学ん
- 9 職場のお喋りについて 先日、〇〇さんはあまりお喋りしないから、何を考えているか分からないと言われまし
- 10 職場に 気軽に会話できる人間は、1人居るか?居ないか?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
部下にとても仕事ができない女...
-
5
事務パートで採用され3日目の主...
-
6
職場の妊婦さんの労働が迷惑
-
7
ランチからひとりだけ抜けて輪...
-
8
レジでバーコード通すの忘れた...
-
9
職場に、一度でいいから抱きた...
-
10
職場での可愛い子への男性たち...
-
11
アラフィフです、パートの仕事...
-
12
職場で全然しゃべらない人
-
13
あからさまに避ける女の心理
-
14
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
15
会社の消耗品を自費で購入した...
-
16
皆さんならどうされますか? 約...
-
17
市役所の会計年度任用職員につ...
-
18
職場の人とのLINEが憂鬱です。
-
19
家の事情で仕事を休むというの...
-
20
「よく休む人」の定義はどのく...
おすすめ情報