プロが教えるわが家の防犯対策術!

赤ちゃんの昼夜逆転。もうすぐ2ヶ月の男の子ですが、もともと睡眠時間が短く10時間くらいで、昼夜逆転しており昨夜は夜の9時から朝の8時まで1時間しか寝ませんでした。昼間は何をしても眠ってます。朝7時にはカーテンを開け、昼間寝ていても外を散歩してますがあまり効果がありません。昼間寝ているのを無理に起こした方がいいのでしょうか。何かアドバイスや経験談をよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

参考になるかは分かりませんが‥私は出産前から「昼夜逆転は絶対に嫌!」(私が夜に活動するのか苦手なので。

汗)と思っていたので、夜になっても電気をつけないという事を徹底してきました。
朝明るくなって‥賑やかになって遊んで、段々暗くなって‥静かになって寝る。
そういう事を意識した生活を心がけて、今日まで。
たまたま運が良かったのかもしれませんが、昼夜逆転する事無くもうすぐ7ヶ月です。

朝は7時前には起床、日中二回のお昼寝、17時半頃お風呂を済ませて授乳、18時半頃になるとおネム‥というリズムで今は安定しています。

今は2ヶ月ですからまだ生活リズムがつく時期ではないですが、もうちょっとしたリズムをつけてあげると改善されてくるかもしれませんね。
とにかく変化の連続ですから、時間が解決するのかもしれません。
が‥私なら、まずは夕方2、3時間早く起こしてみます。
それをしばらく続けて、その分早く寝付いてくれそうなら少しずつ起こす時間を早めて、ズラしていきたいな‥と考えます。

あとは、夜寝る部屋は真っ暗ですか?常夜灯(豆電球)がついていると、赤ちゃんにとって刺激になって起きてしまう事もあるようですよ。

昼夜逆転は無いものの、現在我が子は夜泣きが始まったようで‥夜寝れないってツライですよねorz
お母さんの体調が心配ですが‥一緒に乗り越えましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!とても参考になります!夜泣き、大変ですね>_<頑張りましょう!

お礼日時:2017/10/21 10:04

2ヶ月とありますが、逆転しているものの昼夜の区別がついてきているようですので3ヶ月も間近でしょうか。


睡眠リズムを治すには早く起こすしかありません。
現在、長く纏まって寝る時間の他に、長めに2回、寝る時があると思います。
その纏めて眠る時のだいたいこのくらいの時間に起きるという時間よりも早く起こすようにして時間を前にずらしていきます。
何日かかかりますが、そうやって前に時間をずらしていくことで昼に起きて夜に眠るようになります。

日中しか出来ない家事も多いので、お母さんが夜中ずっと起きているのはきついですよね。
よかったら試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!!参考になります!!実践してみます!!

お礼日時:2017/10/21 10:05

一生、このまま、、、という訳ではありませんから、



赤ちゃんの赴くままに。

お母さんは、大変ですけど、、。

どこのお母さんもやってることですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。そうですよね。赤ちゃんに付き合っていこうと思います。

お礼日時:2017/10/21 10:03

はじめまして。

返答は出来ません。実は私は昼夜逆転幼児でした。目が覚めると必ず夜の暗闇の世界でした。何と昼間の世界を知りませんでした。母親によりますと、お前は夜に全く寝ない子供だったとの事。必然的に知恵遅れと看なされ、諦めたそうです。障害は言語に現れ、所謂『 どもり 』でした。会話は脳会話の『 テレパシー 』会話と成りました。他人とは全く会話が成立せず、西洋白人に多いと言われる『 アイコンタクト 』人間でした。言語障害は小学校入学前に自分で矯正して克服しましたが、性格は変質者です。良く言えば『 超能力者 』、悪く言えば『 社会不適応者 』です。あくまで自説ですので御勘弁下さい。大勢に順応することが幸福な人生を送る秘訣と思います。あくまで、ご参考になさって下さい。御幸せに。失礼。敬具。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!