アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四柱推命について。
四柱推命について勉強しています。
まだまだわからないことが多いので教えて下さい。
特に三方水局と冲の関係から出る影響について。
わからないことがあるので教えて下さい。

この命式の場合ですが
年 乙丑 正官 養  劫財
月 丁亥 印綬 絶  偏財(偏官格)
日 戊午    帝旺 印綬
時 甲子 偏官 胎  正財

地支通変星は流派によって違うかもしれません。

時柱に子があり、丑亥子で三方水局が成立し子が強まると見ましたが
日時の柱で冲が成立しています。
この場合日柱の午が尅され午は機能しないと見ましたが
この命式から言えることはどんなことでしょうか。
時柱に子があるかないかで大違いになるのかなと思うのですがそこがまだよくわかっていません。
用神 喜神 忌神の取り方もよくわかりません。

ご教授下さい。宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 言い忘れておりました。大運は逆行運です。季節で言うと冬から始まり春で終わるような大運になっています。
    大運が
    現在は    甲申
    来年後半から 癸未
    その次の大運が壬午
           辛巳
           庚辰
    となります。

      補足日時:2017/10/14 11:27
  • 時刻の件で、22時53分生まれという微妙な時刻なので、時刻の取り方によって命式が変わるのですが、時柱の取り方としては均時差と地方時差の両方を考慮に入れた後の時刻で見ることになるでしょうか。
    そこも色々で、22時と23時の両方の影響が出るとか、子刻だから日柱は次の日を取るだとか、23時だけど日柱はそのままとか(この命式はこれで出しています)、均時差は考慮しないだとか様々なのですが、実際の取り方としてはどうでしょうか。

    過去と照らし合わせてみてもあまり釈然としないところがあり両方の影響があるのかなあと思うことはありますが、亥の刻と子の刻で日柱が変わるので、微妙なところです。それこそ2月生まれで時間の取り方により年柱まで変わる人の場合どうしているのでしょうか。

      補足日時:2017/10/17 17:06

A 回答 (6件)

癸戊丁乙


亥午亥丑
月令壬水
木4火2土2金0水54

用体
癸→ ←
癸戊丁乙
亥午亥丑
水がとても強いですね
おそらく從財格ですね
この從神が強くなればいいですから
喜神金水、忌神木火土
これは外格を取りやすい透派の見方です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。最初持っていたイメージとしては日主の戊と午の関係でマグマのような山のイメージですが亥の月生まれで冬の火山、乙木は丙もなく冬なので芽吹かず推命気温も低い、日支の午が尅され丑も土というより水、そこに水がたくさんあって大丈夫かなと思っていました。
喜神の取り方も、極端に強いものを生かすのもあったことを今思い出しました。
いろいろな取り方があるんですね。この見方をするとしっくり来ます。

お礼日時:2017/10/19 22:09

私からのアドバイスは補助的になりますが


八字ではなく西暦で記載して欲しいです
ソフトウェアで計算するのにいちいち暦を見て換算しないといけません
それから名前から男性でしょうが男性と性別をハッキシ記載すべきです
時刻が変わり目なら出生地も記載すべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1985年11月15日 22時53分 鳥取県です。

お礼日時:2017/10/19 15:55

流派によってちがいますが、生時23時以降は翌日生れとして鑑定します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう流派もあるんですね。調べてみたらありました。本当に色々ですね。

お礼日時:2017/10/19 15:54

命式は難しいので、五行を五分野で簡単にみればスッキリします。


つまり火を用神にとり、水を忌神にとれば理解しやすくなるかと。

水の強い運に入れば午の機能が衰えることが問題で、
冷え症からくる体調不良、精神不安(軟弱)に直結しやすくなる。

同時に財運、女性運にも影響し、晩年期に問題が出やすいかなと。
中年期まではマシな運命で、後半期対策に備える必要があり。

試しに寒い地方や寒い国外に旅行に行けば、
運を下げる出来事を確認できると思う。

優しく勤勉で真面目でもあり、公の任務や頭脳労働に向く命式ですが、
動揺など心が折れやすい傾向で、子と午の関係がそのようにさせると考える。
一刻早く生まれれば(亥刻)もっと良い命式で、お金持ちになれたと思う。

子刻生まれで(23~01時)、流派によってもし日柱を変更した場合この内容はおしゃかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は出生時刻が子刻と亥刻の間くらいで、時間にして22時53分、地方時差と均時差を考慮すると地方時差マイナス3,均時差プラス15分でプラス12分となり23時5分になるのです。母曰く実際には出生して随分経ってから医師が来たらしく出生時刻も曖昧です。占い師によっては22時を取ったり23時だけど22時の影響もあると聞いたりで色々なので、よくわからないのです。

お礼日時:2017/10/14 11:14

ご承知のように、四柱推命も流派が多く、どれを学ばれるかご本人次第。


五行制尅式で申しますと、戊丑で2ヶ、丁1ヶ、乙甲亥で3ヶ、3対3の
内格身弱、喜神は丙丁、戊己。官印双全ならエリートコースですが、
官殺混合ですから、素直さと突っ張りが出ます。喜の印星ですから、
頭脳明晰、占断等に興味があります。大運は初年型ですから、
将来に向けての対策も必要かと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身弱と聞いて納得しました。身弱だから自分(土)と土を生じる火がいいということですね。大運でいうと人生の後半で天干か地支のどちらかに土と火が巡ってきます。土と火を忌む命式だと後半辛いのかなと思っていたところです。

お礼日時:2017/10/14 12:07

三合で沖は解消されますが、三合の吉作用も


減ります。月柱時柱の通変星のセットは
まあまあ良いです。あなたは元命が偏財なので
喜神は食神・傷官です、忌神は比肩に成ります
用神は判断が難しいのでここでは書きません
総体的な運勢は財運には恵まれますが
女難の相が出てます、あと仕事運もよく
二種類の仕事を掛け持ち出来ます
また目下の為に尽力を尽くします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冲は解消されるんですね。三方水局で水が強まる上に午を尅するのかと思いました。掛け持ちというのは、官星と財星が多いからということでしょうか。

お礼日時:2017/10/14 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!