アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

玉川大学 通信教育部で勉強して、学芸員の資格と大学卒業を目指そうと思っています。

私の最終学歴は、短期大学卒業です。(3年次編入可能)

通信で大学を卒業するのは難しいと聞いた事があります。
勉強した経験のある方、卒業した方、難しかったですか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

断言します。

絶対に無理です。世の中、通信制だけで大学を卒業した人など全体の1~2%くらいでしょう。
ほとんどの人は教職で中学免許はあるけれど小学免許がないなどすでにある程度の地位や職業を持っている人が必要に迫られて利用しているのが通信制大学で免許を取れる場合の最低限の現状です。
通信制大学で卒業証書をもらうなど夢のまた夢です。
一人で学問をする大変さといったらものすごいものです。
通信制大学ほど難しいものはありません。指定された本を読んでそのレポートを提出して合格すれば単位がもらえます。
その労力といったら大変なものです。
AO入試でも社会人枠でも何でもよいから玉川大学に四年間通う方がはるかに楽です。
また学芸員資格を持っても公務員試験などに合格しないとほとんどボランティアのような収入で資格としてまったく利用価値がありません。
公務員試験は簡単には合格しません。ほとんどの人が旧帝大卒の高学歴者です。
学芸員の資格と大学卒業など持っていても普通の能力しかない人間には世間では何の役にも立ちません。
学芸員など大学卒業生ならば山ほどいます。
その中で本当に職業として学芸員をやっていけるのはほんの数人です。
都道府県や市役所職員として採用されて学芸員資格を持ちながら、生涯学習の講座に参加した高齢者の質問にも答えられずノイローゼになり他の部署へ配置換えしてもらう公務員の学芸員も多いのです。
それほど特技として何らかの知識と経験を持った上で、さらに公務員などの安定した身分がないと職業としてはやっていけないのです。
人生はいろいろです。大学や資格だけが仕事ではありません。
もう少しよく考えられた方がよいです。ここで質問される多くの方が考え方がものすごく甘いです。
日本は何の試験を受けようとどんな職業を選ぼうと自由です。
しかしそのためにはものすごい努力と実績の積み重ねが必要なのです。
先日も行政書士試験を受けてみたいといっておられました。
大変に厳しいですよとお答えしたら「行政書士が難しい?じゃあ司法書士を受けます」と返答されました。
まったく世間知らずの楽して仕事をしたいというような考え方の方がおられました。
持っているだけでは全く役に立たない資格や、学歴など条件が合わない方にはものすごく難関な資格があるのです。
弁護士でさえ職歴があれば無試験でなれて難関の司法試験を受けて合格した弁護士より顧客の数が多いのが現実なのです。
よく考えて見られることをおすすめします。大卒や学芸員だけが職業ではありません。
自由主義、資本主義の日本だからこそ、ご自分の置かれた立場や適性に合った職業を選択されることを強くおすすめします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

通信制の大学を卒業するのは、やっぱり難しいですかぁ。。。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/15 21:35

かなり難しいです。

ほとんどの方が挫折します。私も挫折しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。。。
やっぱり難しいですか。
もし差支えなければ、どこの大学か教えてもらえませんか?

お礼日時:2017/10/13 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!