プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。30過ぎの男性です。

障害者の世話や就労支援等の分野に関心がありそういった業種に就職したいと考えているのですが、
福祉関連の業務経験や知識はありません。

どうせなら専門学校に通って資格を取得したいと考えましたが、
暗記がすごい苦手で社会福祉士の合格率等を考えると私には難しいかと不安になっています。

一方介護福祉士は、2年かかりますが現在の法律では専門学校を卒業できれば、
試験なしで5年介護福祉士の資格を取得でき、さらに業界で5年就労すれば手に入ることを考えれば、
介護福祉士の資格取得を目指したほうがいいかなぁと思っています。

資格保有者の方はどのように取得されたか意見をお伺いしたいと思ってます。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は、身体障害者の入所施設に勤めてます。



私の施設にも無資格で非常勤職員から正職員になり働いている方もいますよ。

法人などにもよりますが、若いうちは正職員として雇用されるのは早いかもですね。

ちなみに、無資格で入っても介護福祉士を取得した方もいますし、現在も通信制大学で勉強しながら社会福祉士の取得を目指してる方もいますよ。

やろうと思えば、仕事をしながらでも資格はとれるので頑張ってください。
    • good
    • 1

無資格でも仕事はできますから、30代で2年これから学校に通うよりは仕事しながら取得を目指すのがいいように思います。

法人によっては無資格でも正社員登用の可能性はあります。今からの時期、さまざまな地域で福祉の仕事相談会があるので具体的にそういうところに参加したり求人を見たほうがいいです。
社会福祉士は自分も受験資格はあるのですが暗記が苦手で落ち続けているので、暗記が苦手であればこれから受験資格を得るために学校に行くのはあまりおすすめしないです。
    • good
    • 0

専門学校でもアホほど色々な事を覚えなければいけないのですから、同じことですよ



で、5年も無資格で薄給で、働くのですか?
資格を持っていても給料の安いこの業界ですよ、薄給だと生活が困難です。

30代後半で月給が12万円台、それでもいいですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!