プロが教えるわが家の防犯対策術!

某メガバンクにて25年前にローンを組み、1度も遅れることなくきちんと毎月返済しています。

残りのローンもあと5年という時に収入が減り、返済が少し厳しくなってきたので、
月額を減らして返済期間を少し延ばして頂きたい旨、銀行に連絡をしたところ、
2年前に債権がグループ内の信託銀行に譲渡されているので、管理業務を委託している
グループ内の債権回収会社と話合いをして下さい、と言われ青天の霹靂で驚いています。

今迄1度も遅延した事も無いのに何故、債権が譲渡されたのですか?と尋ねたら、
確かに1度も遅延していないが、総合的経営判断で譲渡されたの一点張りでした。

また通常、債権譲渡の際には 譲渡人が債務者に通知するものだとネットで読みましたが、
銀行は通知は出していません。と言っていました。

根抵当に入っている土地の現在の価値もローン残高の数倍以上ありますし、
何故、知らぬ間に債権が譲渡されたのでしょうか?
(契約書には債権が譲渡される事があると記載がありますが)
全く告知もなく、きちんとした説明も無く、理由も分からず、釈然としません。
唖然呆然で、夜も眠れません。

どなたか、この様な債権譲渡のケースについてご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

まず、債権譲渡されたこと自体を重く受け取らないでください。

信託銀行に債権譲渡されていると言うことですから、単に住宅ローン債権を信託しただけの話かもしれないからです。
 問題なのは、信託銀行が話し合いに応じるかどうかであって、それが難しいのであれば、他行への借換も検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
少し気持ちが軽くなり、ホッとしました。
そうですね、他行への借り換えを視野に入れつつ、
本来の目的(返済期間の延長)に向けて、前進しようと思います。
前向きになれるアドバイスに感謝しております。

お礼日時:2017/10/17 21:59

>返済期間を延ばすことで、銀行にも利益が出る訳ですし


あなたはどうかしています。
「返済期間を延ばすことで、銀行にも利益が出る」は、ある条件の下に成立するのです。
そして、あなたはその条件を満たしていません。
「ある条件」とは、「契約を守る意思があり、且つその能力があると考えられる」です。
そしてこのうち、より重要なのは「返済能力」です。
返済能力に疑問のある相手に長期間のローンを組むことは、債務不履行の可能性を圧倒的に高めます。

「きちんと返してくれる相手には、長期間に渡る融資をすれば、安定した利益が見込める」のですが、「返済の危うい相手に対しては、そもそも貸したくない」のです。

あなたが返済期間を延ばしたいのは、契約通りの返済が難しくなっているからでしょう。
それは、簡単に言えば「あなたは約束を守ることが出来ない人」や「契約というものが持つ意味の理解が薄い人」です。

「約束は守らないといけない」は、多分小学生でも知っています。
ところがあなたは、約束を守ろうとせず、しかもそれについて「銀行だって儲かるんじゃないか」と、実にバカバカしいことを言っています。
「銀行だって儲かる」は、その債務が正しく履行された場合です。
ですがあなたは、現実に「債務返済に行き詰まって、返済猶予を願い出る人」なのです。
「銀行も儲かる」と言うのなら、それはあなたが契約通りに返済を終えてからです。
契約通りの返済に行き詰まっているあなたは、不良債権予備軍です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答をありがとうございました。

お礼日時:2017/10/15 16:48

理由は明確です。


その理由は、あなた自身が質問文に「返済が少し厳しくなってきた」と書いています。
銀行はあなたのその状況を事前に察知したのでしょう。
そして、銀行が危惧した通りに、現実にあなたは「返済が少し厳しくなってきた」のです。
銀行側の賢明な処置です。

どちらにしても、当初の約束(契約)に則り、返済すれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

銀行の賢明な処置ですか…
返済期間を延ばすことで、銀行にも利益が出る訳ですし、
ローン残高に対し十分な抵当と25年間きちんと返済してきた実績の
効力はないのでしょうか…悲しい現実と受け止めます。

お礼日時:2017/10/15 00:08

単に銀行の都合で債権が譲渡されたんではないんですか?



逆にお聞きしますが、債権が譲渡されて何か不都合があるんですか???

>何故、知らぬ間に債権が譲渡されたのでしょうか?

だから銀行の都合でしょ。

しかも自分で書いている。

>契約書には債権が譲渡される事があると記載があります

>全く告知もなく、きちんとした説明も無く、理由も分からず、釈然としません。
唖然呆然で、夜も眠れません。

いやいやだからさ、債権が譲渡されて何か不都合があるんですか?

さらに、なぜ譲渡されたか知りたいならこんなネットの質問コーナーで聞くより、銀行に直接きけばいいじゃないですか。
銀行は別におかしな理由で債権譲渡したわけではないだろうから、聞けば教えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答をありがとうございます。

銀行に直接譲渡の理由を訊ねたら、
総合的な経営判断という不可解な回答で、
釈然としなかったので、こちらへの質問に至りました。

不都合というよりも、25年間信用していた銀行への不信感と
全然知らない債権回収会社と交渉するという不安です。

わかりにくい質問にもかかわらず、ご回答いただき感謝しております。

お礼日時:2017/10/14 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!