プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

衆議院議員選挙投票前なのに、何故自公が300議席を超える勢いだとか報道するんでしょうか?
その根拠は何ですか?
イギリスのEU離脱国民投票も選挙前の予想では、離脱反対派の方が優勢と報じられていました。
アメリカ大統領選もトランプ氏よりヒラリーの方が優勢と報じられていました。
共に蓋を開けてみれば結果は逆でした。
投票に行く前に結果が分かっているのなら、投票に行く意味も有りませんし行く気にもなりません!
新聞社は何を調査して、どういう意図(作為的?)があって、投票結果予想を報道してるのでしょうか?
どこの政党のどの候補に投票するかは、有権者一人一人に与えられている投票権なのに…
まだ投票日になってもいないのに腹が立ちます!

A 回答 (8件)

マスコミによる誘導だと思いますよ。

つまり印象操作。
そのように自民・公明有利である故にそれが正しい道と言う事を言いたいのですよ。

私は元々今回の選挙は与党不利の状況下からの始まりと見ており、野党有利と見ておりました。
しかしながら作戦か偶然か?は、さて置き、野党同士のガチンコで与党安定化となっただけですよ。

そこまで自民・公明、有利になっている訳ではありません。

多くの国民はテレビの報道には左右されず、思考して頂きたいと願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

森友・加計学園疑惑というか限りなく黒に近い灰色を、絶対に白にしてはイケナイと思います。
マスコミや安倍親派のネトウヨの虚言に惑わされません!
国民の大多数は同じ思いだと信じます。

お礼日時:2017/10/15 16:42

算数できますか?



総議席数を(最新政党支持率x投票率の1/10)で割れば各政党の議席数が出ます。

例えば自民党であれば465÷(0.31x(51x0.1))=294.117647059と計算できると思います。
それが獲得議席数です。

アメリカ大統領選挙でクリントンが負けたのは、単にマスコミの偏向報道に国民が嫌気がさしたのと、金集めのクリントン財団が明るみになったのと、中国利権とつるんでいたのがバレたからです。
ロシアゲートがCNNの捏造だったことも大きいでしょう。

イギリスのEU離脱の国民投票でも同じです。
EU離脱側の情報操作のおかげで離脱賛成となりました。
離脱決定後の選挙でそれがバレて、結局離脱反対派が選挙で勝ちましたが、既に離脱は決定事項なので、今更後に引けないので、今イギリス政府は停滞しているのです。

日本では、ではどうなのか?

散々この10ヶ月間”モリカケ問題”をマスコミが変更報道していることがバレました。
それを追及していた野党は悉く市民がら見放されました。
TV局のヤラセの事実も判明し、マスコミの信用も失墜しました。
安倍総理の「加戸氏の証言でそれがハッキリしました」と報道各社のインタビューで答えられて、マスコミがそれをまったく報道していない事実が公表され、まったくキャスターが反論できないのを目の当たりにして、市民は目が覚めたのです。

それでも選挙になって、未だに野党がモリカケと主張し続けているので、どの野党も見放しました。

もうそんな世迷言しか言わない、現実無視の議員はどうでも良いのです。
小池は都議会選挙では持ち上げられましたが、ここで都政の停滞が明るみになり、小池自身が情報公開とは迂遠だと市民にバレました。

なので、選挙そのものに、みんな白けている状態です。
ここで、後1週間では何の風も吹きません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ムッ

いきなり算数できますか?って失礼ですよ!
それと統計学とか確率論から言ってるんでしょうけど、母数の少ない政党支持率アンケートなんてクソの役にも立ちませんから…

お礼日時:2017/10/15 11:45

そこそこの規模の街で期日前投票に行ってみると判ると思います。


私の住んでいる街は選挙区の中でも一応一番大きなの票田です。
普通の投票所ではなく市役所など街で数箇所しかないので、報道各社が張り込み易いのでしょうね。
投票後に報道各社のアンケートが擦り寄ってきますよ。
私は、今回、アンケートに答えるのが面倒だと思って、そういう人たちの来ない方向の出口から出ました。

前に答えたときは、年代や支持政党、どの候補者・政党に投票したか記入しました。
結構、ローテクですが地道にアンケートしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そういう報道各社のアンケートに人は正直に答えてるんですか!
私だったら自分の投票行動と逆の答えをしちゃいますけど…

お礼日時:2017/10/15 11:39

今、組織票持っているのは、自民党と公明党、あとその規模に及ばないながらも、わずかに共産党ぐらいですからね・・・



興味が失せて、選挙行かない人が増えれば、自公が200%勝ちそうですね。

大きな組織票を持っていた民進党が崩れ去ったので、その組織票の票から、自公に流れる票は少なくないでしょうから、実質的に自公の勝ちと、最初から分かっているようなものですけどね。

今回の選挙は異常に読みやすいです。

これで議席を落とすようなら、安倍晋三って・・・と言う話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

どんな形でも良いから安倍首相だけはヤメて欲しいです。

お礼日時:2017/10/15 11:36

投票予想が当たっていれば良いのですが、外れた場合は報道に作為的なものがあると疑ってしまいますね


最近では橋下徹氏の「大阪都構想」を問う住民投票が印象的でした
某A新聞社の事前の世論調査では「賛成」33%「反対」43%でしたが、
結果は
賛成:694,844票(得票率:49.6%)
反対:705,585票(得票率:50.4%)の、僅差でした
「反対派が多いから賛成に投票しても結果は変わらないだろうなぁ」と、
投票しなかった人がどのくらいいたのか、と思ってしまいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね

お礼日時:2017/10/15 11:34

勿論、自由民主党に対する「攻撃」です。



有権者、取り分け、無党派層が、選挙に行かない事を期待して、

自民党優勢の印象操作をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

どの新聞も同じ様な選挙前情勢なのは変な気がしますが…

お礼日時:2017/10/15 11:32

確かにそれは、一理も二理もあるご意見であり同感でありますが


ただ結果的には、言論の自由や報道の自由等から、法的に規制をかけられる
問題ではないので現状では受け入れざるを得ない話なのです。
http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.48_01 …

日本においてはあまり大幅な番狂わせがないだけに余計痛し痒しです。
国政のみならずそれこそ一番身近な首長選なども然りです。
とにかくこと現代にいたっては、検討の余地は相当ある微妙な問題であることは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

紹介して頂いたサイトの論文
とても難しくて選挙が終わっても咀嚼し終えて無さそうですが、頑張って読ませて頂きます。

お礼日時:2017/10/15 08:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

読ませて頂きました。
とても参考になる事ばかりで、考えを新たにしました。

お礼日時:2017/10/15 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!