
我が家の衣装収納にと、IKEAで色々みてPAXシリーズにすることにしました。
2枚の引き戸扉は部屋のトーンに合わせて一枚を木目調、もう一枚はミラーにして
全身鏡に使ってました。。
ところが、昨日突然・・・・二つの引き戸が重なったまま外れない!!
二枚セットのまま左右に動くので、なんとか服は取り出せるのですが、せっかく
全身鏡の代わりにつかっていたミラー扉が木目調の扉の内側になってピッタリ重なって
なんとも残念なことに・・・ただ二倍重たい一枚扉になってるしー。内側に入った
ミラー扉が出てこない。。。
これって、組み立ての際に扉の設定が悪かったのか、扉を滑らすレールの問題なのか???
どなたか、詳しい方助けてもらえませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このタイプのワードロープは購入したことがありませんので、詳しくは
判りません、
取扱説明書を見ますと、組み立てする箇所が多いのでどこかが間違って
いるのではないかと思います。
取扱説明書の”24頁”の図解番号27(太文字)に注意する箇所の図が
大きな×印が付加されて記載されています。
×印の図の部分の状態を点検します。
(ガイドの入っているレールの位置が間違っている図です。)
×印のようになっていれば、一旦、ガイド金具のネジを弛めて、位置を
修正します。
なお、その他の注意する箇所もあるようです。
×印が書かれている箇所を点検してみると良いでしょう、
「PAX用取扱説明書/IKEA」
http://www.ikea.com/jp/ja/assembly_instructions/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 収納について。 引っ越したばかりで、今収納を色々考えています。以前のマンションでは、突っ張り棒や突
- 2 引き戸の透き間風に困っています。何かいい方法はありませんか?
- 3 アルミサッシの格子が変形して引き戸の枠にすれて困っています。
- 4 鍵なし 引き戸 結構軽い こういう扉はどのようにしたら簡単に開けられなく出来ますか?簡易鍵みたいな?
- 5 我が家のお風呂の掃除の事で知りたい事があります。我が家も築10年になり
- 6 和室を縁の下収納にしています。穴を開けてもらってフタをして畳を敷いています。 その中に靴を収納しよう
- 7 床下収納ボックス、合うサイズか 売ってなくて困ってます。 縦405×横405×高さ250です。 今は
- 8 困ってます…。 我が家の二階の屋根の樋が詰まって…。 高い二階の屋根の樋なんで自分では、どうする事も
- 9 一人暮らしでクローゼット収納に悩んでます、というのも吊り下げ式の収納をしてるんですが、このクローゼッ
- 10 ワードローブタンスにパイプをつける方法を教えて下さい1
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
押入れのドア、トイレのドアな...
-
5
フラップ扉をはずしたいが、プ...
-
6
浴室の扉を破損してしまいました
-
7
マンション退去で押し入れの開...
-
8
ウォークインクローゼット使っ...
-
9
お風呂の扉、閉めても閉めても...
-
10
大きな机を狭いドアから入れる...
-
11
マンションのPS扉は共有部分で...
-
12
キッチンについて質問なんです...
-
13
食器棚などの観音開きの扉で、...
-
14
クローゼットの扉が・・・・・
-
15
クローゼットの扉がきちんと閉...
-
16
クローゼットが開かない!
-
17
玄関の"新聞入れ"から入る風が...
-
18
(賃貸)流しの下の扉の修理・・・
-
19
食器棚のコップの向き
-
20
クローゼットドアの取り外し方
おすすめ情報