プロが教えるわが家の防犯対策術!

車の車検後の受け渡し、個人売買について質問します。



当方車に疎いのですが、知人から平成18年式のキューブ走行15万キロを26万円で購入しました。

車検受け渡し後に納車しましたが、次の日オートバックスでメンテナンスしたところ、エンジンオイルが空っぽでした。
タイヤもキューブの規格のものより一回り小さい165/70Rがついており、タイヤは前輪に激しい割れ、後輪タイヤは大きなコブができており破裂寸前だとオートバックスのスタッフに言われました。

よくこれで車検通りましたね、グレーというか、ほぼブラックですよと言われました。

まず、エンジンオイルについては、相手からキューブはエンジンオイルをよく食う車だからこまめに入れなければならない、と言われました。エンジンオイルってなくなるんですか?

それに、タイヤひび割れ、コブの状態で車検通るんですか?車検証のチェックリストにはタイヤもエンジンオイルにもオッケーの印がしてありました。

車検は民家の車屋が通したみたいです。

「車の車検後の受け渡し、個人売買について質」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 後輪のタイヤコブです。

    「車の車検後の受け渡し、個人売買について質」の補足画像1
      補足日時:2017/10/15 21:32

A 回答 (15件中1~10件)

少なからず新車でもオイルは減ります。


①ピストンリングとシリンダーの間から燃焼室に入ったオイルが混合気と一緒に燃えます。
②オイルパン内のオイルが熱で蒸発し混合気と混じり燃焼します。
③バルブステムとバルブシールの隙間から燃焼室にオイルが入り燃焼します。

まだまだオイルが減る理由はありますが忘れました。

オイルが水分と混じり劣化したり汚れたり減ったりするので交換が必要なのです。


車検後すぐ(1・2週間)の話しであれば、オイル漏れよりも入れ忘れの可能性があります。
そうでなければ、あきらかに車の下(車庫の床)にオイルが漏れてシミができているはずです。
車検後数ヵ月の話しであれば少しずつオイルが漏れているか、エンジン内部で異常に消費してる可能性があります。

アイドリング約10分してからカラぶかしして、最初に青白い煙が出てしばらくカラぶかししてると煙が減ってくるようだとオイル下がり。
ずーっと出続けるようだとオイル上がりですね。
どちらもエンジン内部の不具合です。

エンジンオイルの量はレベルゲージのフルとローの間にあれば車検は通ります。

タイヤは車検時に違うタイヤが着いていたのでしょう。
    • good
    • 0

>平成18年式のキューブ走行15万キロを26万円


 随分と酷い知人だこと。

タイヤ溝があってもヒビがあったら、不適合になるので、
車検の時には別なタイヤを履かせていたと思います。

>エンジンオイルが空っぽでした。
 空っぽでは、ピストンが焼き付くから、これはオートバックスが憑いたウソ。
 1.5L位入っていればエンジンは回るから
 高回転を使わなければ、取り敢えず使える。

>エンジンオイルってなくなるんですか?
 ピストンリングが摩耗して、シリンダーとの隙間が広がると
 オイルがガソリンと一緒に燃えて出るから、減る。
 空ぶかしをして、マフラーから青白い煙が出たらオイルが上がっている。

 エンジン下部に付いている、オイルパンにキズがあったり
 オイルを抜くためのドレンボルトが変形していたりするとオイルは漏れる。

>車検は民家の車屋が通したみたいです。
 民間車検場でしょ。
 基本的には、陸運支局に持ち込んで検査を受けるから
 ごまかしは効かない。
 つまり、車検の時だけ「検査に合格出来る状態にして」
 車検後に「元の状態に戻した」のかと。

オートバックスなんか行かないで、日産ディーラーで見てもらった方が良いですよ。
    • good
    • 0

現車を見てないので分かりませんし、どんな話で売買されたのか分かりませんので何とも言えません。


個人売買の場合、基本ノークレーム、ノーリターンが原則ですが、それは売買された時にどのような話をされたかによるので、残念ながらここで意見を求めても仕方ないです。弁護士雇っても契約書が無いので言った言ってないの話になって泥沼でしょう。そこは個人売買です。仕方ありません。

ただ、検査を実施したのが車屋かどうかです。場合によっては通るだけの状態にしてユーザーを通しただけかも知れません。話からすれば、タイヤは検査ライン時は別の物を付け替え、オイルは適量入れている筈です。それで通してからボロタイヤを着けたと言うケースが考えれます。フロントガラス左上に丸い点検ステッカーが貼ってなければ可能性大でしょう。オイルは漏れもあるかも知れませんが、主はオイル消費でしょう。通常オイルは消費しませんが、エンジンのメンテが悪いと内部が傷んでオイルを燃やして消費しだします。オイル消費の事を言ってたと言う事は恐らく確信犯でしょうね。もしこのケースならば恐らく相当酷いオイル消費でしょう。

もう1つとしては車屋が通した場合ですが、振興会に連絡して、経緯と車の状態を伝えて下さい。認証、指定、どちらも振興会の会員です。振興会が陸事へ報告すると、車屋へ陸事の監査が入ります。悪質と分かれば指定、認証の取り消し、営業停止等の処分、指定の場合は検査員の剥奪、場合によっては逮捕もあります。よくあるペーパー車検と言うのがこれに当たります。
でも話からすれば恐らく最低限で車検は通してタイヤを付け替えた感じがしますね。いわゆる何もしない激安車検のように思います。記録簿があるみたいなので、車屋を調べてみては?
ギリギリ通るだけの範囲で通してるのであれば、やはり売買された方と話をして下さい。残念ですが、掴まされたと思います。
    • good
    • 0

オートバックスでエンジンオイル漏れて無かった?エンジンルームの下側にオイルやグリスの汚れありませんか? ここ重要です。



とりあえず、オイルの漏れの確認要。タイヤは交換要。

その他不良部が無いか?いちど健康診断を受けたほうがいいとおもいます。
2年の車検付きなら26万円から税金と自賠責を引いた分を支払っているので
260000-(30680円+37800)=191520円です。

車の全体像がわかりませんが。。。
    • good
    • 0

車は、新車から20年くらいとか乗っていてもカラカラになるまではオイル漏れないみたいですよ。



まず、月極駐車場の床面は、高額なアスファルト処理してあるかと思いますので、最低でもそういった
アスファルト床の場所を借ります。

車に疎い場合とか、女性ですと屋根付き月極駐車場の方が夜間照明もあるのでお勧めとなります。

車は、真横から見たら、前輪タイヤくらいの位置に、オイルの皿、ドレンパンというものがあり、
車を駐車場から出した時に、そのあたりにオイルが漏れていると黒い液体の跡が残るので、
気付くやすいです。

また、エンジンを始動する際にキーを回していく時とか、警告灯類が全部点灯し、エンジン始動しますと
チェックしていったものから自動で消えます。サイドブレーキ引いてあるとか、足ふみパーキングブレーキ
踏み込んで駐車しているケースが多いのと、シートベルト警告灯などはよくチェックするときに点いて
しまっていることがあります。

明るい時間帯の昼間とかに、エンジン始動時にきちんと警告灯が点き、それがエンジン始動で消えていく
のをチェックする習慣をつけておくと良いかと思います。警告灯も古くなると、そこだけ点かない故障も
あります。

運転中は警告灯類はすべて消えているのが普通で、もしもエンジンオイルが漏れていたりして、量が少なく
なるとOILとか書かれてあるものが点灯するとか、エンジンと書かれたものが点くとかあると思います。

>エンジンオイルが空っぽ

エンジンオイルが足りないというケースでは、「エンジンオイルが入っていない状態ですので、入れないと
いけません」という事前説明などの段階とかで、「〇L入りました」などと教えてくれたり、明細に記載
されたりしますので、その量のチェックも重要です。

一般的にはコンパクトカーですと、全容量が3Lとかくらいかなあ~と思いますが、普通は4Lくらいで、
車によってエンジンオイルの量が違っています。

自分の車は、エンジンオイルの量がどのくらいが正常であれば入っているという点と、そこから〇L漏れて
消えていたという点とかがわからないと修理する場合でも、どのくらいの期間でどのくらい漏れているのか
わからない感じとなります。

エンジンオイルは、車検時にチェックして、下回りを見て漏れてあるというものが見えなければ、車検時に
車検場で審査通ります。

車の車検では、”指定工場” と呼ばれる、自社工場内に車検場と同じ設備を持ち、車検場まで運ばずにそこで
審査するというディーラーのような指定工場ですと、オイル漏れはうるさいので、審査にはまず通りません。

でも、”認証工場” というクラスの場合、自社工場で整備して、車検場に車を持ち込み審査を受けるという
場合には、直前に漏れた跡をスチーム洗車したりしますので、車検場でポタポタ漏れない限りは審査通過
できたりします。

■参考資料:エンジンオイルダダ漏れで指定工場で車検ダメ出しされた時に、GSに持ち込むと何とかなるのか
https://matome.naver.jp/odai/2146648515934552601

エンジンオイル漏れにもいろいろあるのですが、屋根付き月極駐車場などに普段保管していますと、地面に
漏れた跡がなかった~とどこか記憶にあるので、現在入っているオイルを抜き、フラッシングとかですすぎ、
新しく入れなおすと漏れなくなるというケースがあります。

漏れる量とかにもよるので、その辺は自己判断となる感じでもありますが、漏れた跡をスチーム洗浄し、
そうすると外観は綺麗になり、エンジンオイルを交換し、その際に、”オイル漏れ止め液” なども入れたり
して、そうすると漏れが止まるという感じ。

やったあとに、GSで漏れていないかをチェックし、そのまま車検場に持ち込むと、審査も通りますし、
その後も漏れが確認できないケースもあります。

エンジンオイルの量の不足は、焼き付くこともあったりして危険でもあるので、工場関係は、「全然入って
いない」という表現や、「ダダ洩れです」と多少誇大表現という感じになる傾向にあったりもします。
その辺はちょっとだけユーザーさんが注意しておかないと、ディーラーでも「エンジンオイルダダ洩れで
買い替えた方が良いです」くらいはどこでも言ったりするくらいよくあったりもします。

結構驚く結果となるのですが、車関連で働く人たちというのは、友達でもない人=お客様に対しては、あとで
何かあると自分のせきにでもされると大変と考えますので、何かと大げさ的な言い方をしたり、交換や修理
を勧めます。

そういった感じですので、多少は自分で普段からオイルチェックはされる習慣とかあった方が良いかと
思います。
    • good
    • 0

これは酷い…。


多分、タイヤのサイドウォールのカーカスが飛び出そうになっているんでしょうね。
タイヤを強くヒットしている可能性もかなり高い(空気圧も足りてなかったかもしれない)ので、下手するとホイールもヤバいかもしれない。
とんでもないものを掴まされましたね。

15万キロのエンジンだから、オイルの減りが早い機種とか個体も無いわけじゃありません。
それを鑑みてもですが、通常オイルが空っぽならば「オイル警告灯」がメーターパネルに点くはずです。
それが点かなかったならば、意識的に「ランプ」を抜いていた可能性もありますね。
当然、車検業者もグルでしょう。

残念なことですが、この車、おそらくとんでもなく修理工賃がかかると予想されます。
日常的にオイルを足さねばいけないとなれば、それは通常の使用だったとしても「ピストンのオイルリングの固着か摩耗」であり、エンジンを車から外しての作業となります。
恐らく工賃含め、7~8万円はかかるかと思います。
きっと、そのほかにも故障個所はあるでしょうし、オイルの異常減少に伴って、他の部位(エアホース類のつまりや、センサー類の汚損や故障、エアクリーナー等の交換と清掃などなど)をするとなると、新たに車が一台買えてしまいます。

出来れば車を返して、お金を戻したいところですが、応じないでしょうね。
以後、個人売買での車の購入は止めたほうがよろしいかと思います。
こういったことがあるのですから。
もし、新たに車を購入するのであれば、理由を言って、良心的な中古屋さんから買うときに引き取ってもらいましょう。
車は再生品も多く使われるので、部品取りには使えるかもしれません。
    • good
    • 0

言い方は悪いが…車検を通す方法なんていくらでもあります。



特にオイルやタイヤなんて交換すれば済む訳ですから重要項目でも無ければ、後から何とでも言える項目です。

特に売手にしてみれば、とりあえず通してくれれば良いだけなので何とでも言えるでしょう。
オイル交換やタイヤは車屋よりも安いところはいくらでもあるし、オイルは漏れて無ければ問題ないしタイヤなら車検前後に交換することも可能です。

ディーラーなどの厳しい業者で無い限り「車検後すぐに交換します」って言えば良いし、仲の良い業者なら余裕で言う事聞きますよ。



>不良車なら車検通した車屋に請求できますか?

まず、無理だろうね。
車検時は問題なし!ってなってるんだから…


どういう関係の人(個人)から買ったのか知りませんが…車検後の26万なら普通はあり得ないし、車検前に購入しても同じくらいの出費はあったと思うよ。

同じ状態の中古車を普通の販売店で買えばもっと経費を含めて40万くらいは掛かったんじゃないかな?
    • good
    • 0

タイヤはおそらく別のタイヤをはかせて車検を通したのでしょう。


オイルは車検では漏れのチェックだけで量のチェックはありません。
    • good
    • 0

車を購入される前に不具合がわかれば良かったんですが…


その状態で購入したわけですから知人の方には文句は言えないかもです。
それよりも車検をした所が問題ですね。納得いかないのであれば詳しい人がいれば相談された方が良いかと思います。車検をしたのに安心して乗れないのですからね。
    • good
    • 0

車検って酷い言い方をすれば、通りさえすればよい。


本当に最低限の基準さえクリアしているってことでしょう。今では車検って今後2年間安心して乗れるって意味ではなかったりしますからね。
街のところとかだと、出来るだけ安くとかで、きわどいことをするところもあるようですので。

エンジンオイルは、基本的に長期間たてば減りますが、3ヶ月とかの短期間にエンジンオイルがなくなることはありません。
オイル漏れとかの可能性もあります。
そもそも、定期的にオイル交換されていたか、メンテナンス手帳なりがあるなら見ている方がよいかもしれません。
なければメンテナンスされていない場合もありますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!