福島県議会議員
の検索結果 (7,561件 6661〜 6680 件を表示)
お布施にも課税するべきでは?
…宗教関係者が信者から受け取るお布施ですが、 課税出来ないのでしょうか? 宗教法人にとっては立派な収入であり、 一部は私的流用している法人もあると聞きます。 収益分に関して...…
何故、日本だけ選挙妨害が問題なのですか?
…欧米の選挙でも選挙妨害は有る。しかし日本のような問題はない。何故か? 違いは欧米の選挙は日本の選挙よりも自由だからだ。日本の選挙がダメなのは選挙妨害の自由が有る事ではない。...…
嫌なことの忘れ方ってありますか? 私は飲食店で働いています。前に凄く感じの悪い女クレー...
…嫌なことの忘れ方ってありますか? 私は飲食店で働いています。前に凄く感じの悪い女クレーマーに会いました。テイクアウトで、注文した物と違うと電話がかかって来ました。注文聞く...…
経つ鳥、後を濁さず、断捨離の方法
…一人暮らしの人は後継ぎがいません。子供もいない。両親は他界。 長文でごめんなさい。 自分が元気なうちはいいですが、 やがて終わり来ますよね。 いつ死ぬか分からない。 死んだ...…
レプリコンワクチンの定期接種の意味とは?
…レプリコンワクチンの賛否ではなく、レプリコンワクチンについて気になることがあるので教えて下さい。 1つ目の質問 自己増殖型なんですよね?勝手に増えてってくれるなら1本打て...…
「これだから老害は…」もアリではないか?
…私は、尊敬に値する人に会ったことがほぼありません 殆どが頭の悪い人ばかりでした これが老人ともなるともっと酷い 勿論、良い大人も一定数はいました しかしそれ以上に、「何言っ...…
最低賃金1500円って本当に出来るの?
…単純な疑問です。 あと6年ほどで最低賃金1500円って本当に出来るの? 内部留保がある大企業(0.3%)なら分からなくもないですが 中小企業(99.7%)はその財源をどこから捻出...…
なぜ岸田総理が不評なのかさっぱりわかりません
…岸田総理はバブル以降の腐敗した総理の中ではまともな方ですよ。 なぜ岸田総理が不評なのかさっぱりわかりません。 ロシアとの外交、中国との外交、すべて筋が通っています。 ウクラ...…
私は愛子さまの日赤の内定に激しい憤りを覚えますが、皆さんはどう思われますか?
…私は愛子さまの日本赤十字社の嘱託職員に内定したとに断固反対します!なぜ、将来の女性天皇になる可能性のあるお方が、公務ではなく、日赤で働く必要があるのか?なぜそれを宮内庁が...…
高校数学の行列、ってなんの役に立つの?
…行列、ってなんの役に立つのでしょうか? いや、別に 「四則演算さえ出来れば町での買い物に不自由しない。 これ以上の数学なんて学者のお遊びに過ぎないんだ!」 などというような...…
日本が先進国から転落する日が近づいている・・・・
…日本は30年近く実質賃金が上がらず、少子高齢化は世界一のスピードで進み、雇用不安や社会保障不安が年々深刻さを増していて、もはや先進校とは呼べない、名乗れない状況に陥っている...…
コロナワクチンの危険性について、情報に手を伸ばさず、ろくに調べず医療従事者の肩書でた...
…徐々にぼんやりみえていたワクチンの危険性が 現在、輪郭がハッキリしてきている状態で、 査読済み論文なども1000を超えています (→https://ameblo.jp/drminori/entry-12823196787.html 「ワ...…
真剣な質問です。大卒で就職したなら最低1年目で年収350万はいきますよね? だって初任給20万...
…真剣な質問です。大卒で就職したなら最低1年目で年収350万はいきますよね? だって初任給20万、ボーナス4ヶ月分としても年収320万だし、これに残業代つくと年収350万ぐらいにはなるよね。...…
町役場に貸している土地の分筆について
…土地を町役場に貸しています。利用用途は小学校と保育園です。 今回。小学校の廃校により保育園のみの利用となり、土地を分筆することになったのですが、一般的にこのような場合は分...…
政府は103万円の壁をとりあえず123万にゆくゆくは176万円に引上げると考えているようですが、 ...
…政府は103万円の壁をとりあえず123万にゆくゆくは176万円に引上げると考えているようですが、 恒久的な減税となるため税収に穴が開く大きな問題であり、簡単に埋められるものではないと思...…
中学校部活顧問にヘタクソといわれたと、子供が部活から帰ってきてきました。 相当傷ついて...
…中学校部活顧問にヘタクソといわれたと、子供が部活から帰ってきてきました。 相当傷ついて、落ち込んでます。 確かにヘタクソで、本人もわかってます。 しかし、真面目に活動に参加...…
中学校をやめるには…?
…私は今、中学校をやめたくてしかたがありません。 理由は、ほんとに些細なことでした。私も相手も笑ってて何もなかったかのように過ぎていったのですが…。 なぜか、次の授業から話し...…
検索で見つからないときは質問してみよう!