プロが教えるわが家の防犯対策術!

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

キンメダイやアマダイはタイではない!?タイという名がつく魚の謎に迫ってみた!

キンメダイやアマダイはタイではない!?タイという名がつく魚の謎に迫ってみた!寿司や定食で、タイが付く魚を食べると、少しリッチな気分になるのは筆者だけだろうか。やはりタイと言えば高級魚だし……と思っていたら、「メダイとマダイって何が違うのでしょうか?」という質問が「教えて!goo」に投稿されており、本物のタイは「マダイ」と「クロダイ」だけ、との回答がついていた。これを見て筆者の胸はざわついた。今日は高級ランチ♪と喜んで食べていたキンメダイやアマダイはタイではなかったのか!? そこで今回はタイがつく魚について知っておこうと、幅広い知識で魚の魅力を伝える日本おさかなマイスター協会の事務局に話を聞いた。

■キンメダイ、アマダイはタイなのか?


煮付けが有名なキンメダイや刺身が美味しいアマダイはタイですよね……?

「キンメダイはタイ科ではなく、キンメダイ科の魚です。また、正式にはアマダイという魚はいません。アカアマダイ、シロアマダイ、キアマダイなどがアマダイ科の魚で、その総称でアマダイと呼んでいます」(日本おさかなマイスター協会)

タイ科とは別に、キンメダイ科、アマダイ科という科があることが分かった。と同時にキンメダイとアマダイがタイではないことが判明した。

■正式なタイは日本では13種類


「大辞林」では、タイは11種類と記されている。本当のところはどうなのだろうか。

「日本産タイ科は現在全部で13種類です。スズキ目タイ科マダイ亜科のマダイ、タイワンダイ、チダイ、ヒレコダイ。キダイ亜科のホシレンコ、キダイ、キビレアカレンコ。ヘダイ亜科のヘダイ、クロダイ、キチヌ、ナンヨウキチヌ、ミナミクロダイ、オキナワキチヌに分かれます」(日本おさかなマイスター協会)

「タイ」以外にも「キチヌ」という名称がつく種類が複数ある。平凡社発行の「食材魚介大百科」では、日本では13種類のタイが存在すると記載されているという。

■タイではない魚にタイという名前がつくのはなぜ?


では、タイという名前はつくが、タイではない魚はどのくらい存在するのだろうか。

「スズメダイ(スズメダイ科)、キントキダイ(キントキダイ科)、サクラダイ(ハタ科)など、タイ科以外でタイのつく魚は、日本には350種類以上いるといわれています」(日本おさかなマイスター協会)

そんなにたくさんいるとは……。どうしてタイではない魚にタイという名前がついているのだろうか。核心に迫ってみた。

「タイという名前がつく理由には諸説あります。例えば、タイ科の魚に体型が似ていることが理由で、タイという名をつけたという説です」(日本おさかなマイスター協会)

タイと思って食べていた魚が、実はタイではなかったということは結構ありそうだ。正しい知識を身につけて、海の恵みを美味しくいただきタイ。

■おさらい


キンメダイ、アマダイ→残念ながらタイではない。

マダイ、タイワンダイ、チダイ、ヒレコダイ、ホシレンコ、キダイ、キビレアカレンコ、ヘダイ、クロダイ、キチヌ、ナンヨウキチヌ、ミナミクロダイ、オキナワキチヌ
→タイです!

タイではないのに、タイとつく魚は350種類以上いる!!

●専門家プロフィール:日本おさかなマイスター協会 事務局
魚を美味しく、賢く食べるために、魚の魅力や素晴らしさを伝える「おさかなマイスター」を育て、魚食普及の伝道師として水産業界の活性化や社会貢献を担う。
当社は、本記事に掲載するすべての記事や情報の正確性に関して、常に万全を期すよう努力をしておりますが、記事や情報の内容を保証するものではありません。その他、当サイトのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。

この記事についてどう思う?

みんなの反応

41

BAD

NICE

みんなの反応

100

このQ&Aを見た人はこちらのQ&Aも見ています

教えて!goo 教えて!gooで質問する

人気のコンテンツ

  • 専門家コラム

    恋愛・夫婦関係・健康・お金etcの悩みに専門家が回答!読みやすいコラムで配信中

  • せきらら女子会

    女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!

更新情報をチェック