アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

8~9月は第2の引越し繁忙期!上手に引っ越すポイントは?

8~9月は第2の引越し繁忙期!上手に引っ越すポイントは?近年は「引越し難民」という言葉があるように、2~4月などの新生活が始まる時期は、予定通り引越しができないことも多い。これは春だけに限ったことではなく、実は8~9月も繁忙期で、この時期に引越し業者が忙しくなるのは、どうやら企業の転勤が関係していることが理由のようだ。転勤が10月に発生する企業は多く、その前の8~9月が引越しに最適な時期になることから、この時期にうまく引っ越すためにはどうすればよいのか、近年の引越し難民の傾向をよく知る、引越し一括見積もりサイト「引越し侍」編集部の清水朋香さんに話を聞いた。

■8~9月の引越しで注意すべき点


8~9月のような繁忙期に引っ越引越すためには、どんなことに注意すればよいのだろうか。

「繁忙期に起こりやすい問題は2つあります。1つは業者の空き枠の減少、もう1つは引越し料金の高騰です」(清水さん)

どちらも、春の繁忙期でも注意喚起されていることだという。なぜこのような問題が起きるのだろうか。

「引越し業者は基本的に、一日に受けられる依頼件数が限られているためです。確保できるスタッフやトラックの数には限りがあります。ところが繁忙期になると、その依頼件数を超えた依頼を受けてしまうことがあります。その限界を超えると、引越し業者は依頼者に断りを入れるしかありません」(清水さん)

空き枠がなくなるのは、新幹線や飛行機の空席がなくなるのと同じこと。増やすことはできないのだろうか。

「引越し業者が空き枠を増やす場合、スタッフやトラックを確保するために、通常よりも高い金額を下請けに払うことがあります。通常よりも高い金額を支払った分は、依頼者の引越し料金に上乗せされてしまいます。そのため、繁忙期は引越し料金が高くなりやすいのです」(清水さん)

空き枠や金額の他にも、「急ぎで集めた新米スタッフが、引越し作業に手間取る」といった事例や、「引越し業者への問い合わせが多すぎて処理しきれず、連絡が遅くなった」といった事例も起きやすくなるという。

■繁忙期の引越しは“とにかく早く”


繁忙期といえども、希望の日時に、安く、快適に引越しすることを諦められない人もいるだろう。通常期と同じように引越しをする方法はないのだろうか。

「繁忙期に限らず、引越しの準備はとにかく早めに行いましょう。繁忙期は特に、引越し業者への予約が可能になる2ヶ月前には見積もりを取るとよいですね」(清水さん)

引越し業者の空き枠は、いわば「早い者勝ち」。そのため、他の人より早く見積もりを済ませておく必要がある。早めの準備には他にもメリットがあるという。

「引越しでは、さまざま様々な手続きが必要になります。役所での手続きはもちろんですが、電気、ガス、水道にインターネット、郵便局など。人によっては、子どもの学校や車、バイクなど、多岐に渡ります。こうした手続きは、しっかり引越しの準備をする時間がないと、やり忘れが起きたり手間がかかったりしがちです」(清水さん)

引越しに関わるあらゆる手続きは、日程が決まらないとスムーズに進められない。だが引越し業者への段取りさえ済ませてしまえば、他はゆっくり手続きしてもよいだろう。

■どうしても安くしたいなら“相見積もり”を


急な転勤の辞令などで、引越し希望日までに2ヶ月もないという人もいるだろう。そうした人がスムーズに引越しをするにはどうすればよいだろうか。

「どうしても早めに予約ができ出来ない人には、『相見積もり』がおすすめです。相見積もりとは、複数の引越し業者に見積もりを依頼することです。そうすることで、安い業者を見つけやすくなるほか、値下げ交渉がしやすくなります。3~5社ほど相見積もりができるとベストですね」(清水さん)

値下げ交渉では、「A社ではこのくらいの金額でできると言われたのだが同じくらいにならないか」など切り出すのがよいそうだ。

なお、何社も見積もり依頼をするのが面倒であれば、「引越し一括見積もりサイト」を利用するのがよいという。ネットで基本情報を入力すれば、最大10社の引越し業者へ一度に見積もり依頼ができるというサービスだ。人生の中でも大きなイベントのひとつである引越し。失敗しないためのテクニックはぜひ覚えておきたい。

「教えて!gooウォッチ」では、女性が一人暮らしを始める場合に気を付けることを聞いた「引越しアドバイザーに聞いた!女性の一人暮らしで注意したいポイント」という記事も公開しているのでチェックしてみて。

●専門家プロフィール:清水 朋香(しみず ともか)
引越しの見積もり依頼や予約サービスを提供する「引越し侍」の編集部員。大学卒業後、地方雑誌の編集を経て専門ライターとして引越し侍へジョイン。自身が経験した複数回の引越し体験と、引越し侍での執筆業務によって経た知識から引越しだけでなく、賃貸契約などにも関する幅広い情報発信を行っている。
当社は、本記事に掲載するすべての記事や情報の正確性に関して、常に万全を期すよう努力をしておりますが、記事や情報の内容を保証するものではありません。その他、当サイトのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。

この記事についてどう思う?

みんなの反応

19

BAD

NICE

みんなの反応

74

教えて!goo 教えて!gooで質問する

人気のコンテンツ

  • 専門家コラム

    恋愛・夫婦関係・健康・お金etcの悩みに専門家が回答!読みやすいコラムで配信中

  • せきらら女子会

    女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!

更新情報をチェック