
■具材にこだわりあり!
質問者のyuna1632さんは、「残ったお味噌汁をアレンジして、煮込みうどんを作りたいです。調味料は何を入れれば良いと思いますか?」と投げかけている。それに対して、「ピリ辛が好きなら、キムチや豆板醤」(twilightーexpさん)や、「カレー粉。お味噌とカレーは結構合うようですよ」(kuroshinotetyoさん)などの回答が寄せられていた。さらに調べると、テレビ番組でお笑い芸人の有野晋哉さんが紹介していた味噌汁レシピを発見。その名も「おみそシチュ」。果たしてどのような味噌汁なのか。実際に作ってみることにした。
■あっという間に完成!
1人分として用意するものは、厚揚げ(1枚)、しめじ(1パック)、無調整豆乳(4カップ)、味噌(大さじ4)、カットしたねぎ(適量)である。
まず、厚揚げを食べやすい大きさに切り、しめじは石づきを取り、小房に分ける。鍋に豆乳を入れ、中火で温める。厚揚げ、しめじを入れ、しめじに火が通ったら、味噌を溶く。器に盛り、ねぎを添えれば完成だ!
詳しい作り方は、動画でチェック!
ニコニコ動画で見る→https://bit.ly/2mnnYXt
■感じよう!豆乳と味噌のハーモニー!
完成したおみそシチュを早速頂いてみると、大変飲みやすく、かつとても美味しい。豆乳と味噌の相性は抜群で味に違和感はない。飲んでいると体も温まるし、気持ちもほっこりする。見た目のインパクトもあり、子どもも喜びそうである。
皆さんもぜひ作ってみては。