
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
adLockOptimistic:共有的ロック
adLockPessimistic:排他的ロック
と呼ばれるもので、共有的ロックでオープンしてレコードを編集している場合
他のユーザーは(更新はできないけれど)そのレコードにアクセスする事が可能ですが
排他的ロックでオープンして編集している場合
他のユーザーはそのレコードに一切アクセスできなくなります。
参考URL:http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/ …
ありがとうございます。
うすうすそんなことかなとは思っていたんですが、
私の持っている解説本には
どちらかで開くとしか書いておらず、
違いがわかりませんでした。
その他にも、引数でよくわからないのがありますが、
(わかるのはReadOnlyだけかな。)
まあ、思ったとおり動いているので
今のところOKなんですが、トラブル等があった場合、
知っておくと、対処できるかもしれません。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP WordpressのPHPを安全に編集する方法 1 2022/08/04 01:43
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
- 文学・小説 小説を「結・起・承・転・結」で書くコツ 5 2023/08/06 21:40
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA エクセルを開いた後に編集可能な状態にするには? 2 2023/06/14 11:58
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- 政治 公開の場で行われた政治上の演説や陳述,裁判での公開の陳述は,ある一人の著作者のものを編集して利用する 1 2022/06/20 18:38
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- 一眼レフカメラ 360度カメラのインスタ360 ONE X2のパソコン編集について。 1 2022/08/05 17:09
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
アクセスVBA フォームのスクロールバーを動かす。
Visual Basic(VBA)
-
Access 複数フォームを開き、画面の最上面にしたいフォームをコント
その他(データベース)
-
-
4
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
5
ADOを使ったDBアクセス後のメモリ解放
その他(データベース)
-
6
ODBCエラー「admin」によってロックされている...
その他(データベース)
-
7
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
8
AccessでのリンクテーブルとADO等の使い分け
Access(アクセス)
-
9
EXCELVBAでSQLserverからデータをひっぱってきてエクセルに表示させたい
Visual Basic(VBA)
-
10
ACCESS ADOでupdateが効かない
その他(データベース)
-
11
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
12
アクセス 壊れた? 「ファイルが見つかりません」
Access(アクセス)
-
13
実行時エラー 3265「要求された名前、または序数
Visual Basic(VBA)
-
14
他のMDBのテーブルに追加したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
レコードロックする方法
その他(データベース)
-
16
テキストボックスのvalueとtextの違い
Visual Basic(VBA)
-
17
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
18
「データベースまたはオブジェクトは読み取り専用なので、更新できません」エラーについて
その他(データベース)
-
19
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
20
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スノボ用ワイヤーロックのパス...
-
『ロックな生き方』ってどうい...
-
HKT48のオススメの曲教えてくだ...
-
「Slow Rock」などの意味
-
教えてください!!
-
フォルダPASS
-
ブラックラグーンでロックがレ...
-
たかが、されど
-
ロックとロックンロール
-
ロック界の系統図?
-
ロック好きな女の子はキライで...
-
大手のよくみるロック板のある...
-
フジファブリックを知っている...
-
ロック機能を持たないUSBにロッ...
-
ロック、ポップス、クラシックe...
-
ビートのきいたロックンロールとは
-
1980年代当時Guns N Rosesって...
-
LINEのID検索について教えて下さい
-
Dellのモニターの高さ調節がで...
-
アメリカで10年前に流行った女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オンラインゲームにおけるリー...
-
『ロックな生き方』ってどうい...
-
大手のよくみるロック板のある...
-
障害者っていったい
-
スノボ用ワイヤーロックのパス...
-
ブラックラグーン15話の最後に...
-
Dellのモニターの高さ調節がで...
-
ロックとロックンロール
-
しりとり部屋です! 暇な時に是...
-
旦那がiPhoneにロックかけるよ...
-
聖飢魔IIとデーモン閣下の所属...
-
たかが、されど
-
エクセルでシート保護した後に...
-
「世に万葉の花が咲くなり」の...
-
マザーボードからSATAケーブル...
-
Excel VBA 選択したセルのみ保...
-
ノートパソコンのセキュリティ...
-
デジカメ 久しぶりに使おうと思...
-
Access200 ADO adLockPessimist...
-
ロックに生きる、って何?
おすすめ情報