重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ずっと一日中同じことで悩むのは時間の無駄ですか
受験うまくいかなくて、ここ一週間おかしくなってます

A 回答 (7件)

無駄ではないと思います。


こうしたい、という自分の気持ちに向き合う時間なので。すぐに答えが出ないこともあるでしょう。

私も同じことで悩むタイプです。でも悩んだ末に出した答えは、例え後になって「こうしておけばよかった!」と思ったとしても、あの時真剣に悩んだ結果なんだから、と受け入れられます。悩める時は悩み抜いていいと思います。後悔しないために。

ただ、悩むことで心が潰れてしまうなら悩まなくていいかもしれません。
    • good
    • 0

その悩み続けるクセが時間というか人生においても無駄といえるかもしれない。


その意識、姿勢を変えようとすることも大事なのかもね。
    • good
    • 0

悩めば、失敗が全てなかったことになるんですか


だったら、どんどん悩みましょう
    • good
    • 0

悩む時間があるなら、勉強して身に付けるしかありません。

    • good
    • 0

受験は大変ですよね。

とてもよくわかります。それだけ悩むのは、あなた様が本気で未来に向かっていこうとしている証拠ですよ。
不安や悩みは、行動することで小さくすることができます。
いくら考えても答えが出ないなら、今はとにかく勉強しましょう!

未来に対して、本気に悩めるあなた様なら、勉強に対しても本気で取り組めるはずです。

その先は、結果が出てから、考えましょう。
健闘を祈ります。頑張ってください!
    • good
    • 0

体験談ですが、すごく病んだ時期があったんですが、後々考えると「無駄な時間だったなぁ〜」と思うこともあります!


でも、「悩み抜いたから今こうやって笑ってられてる」とも思えるので、無駄な時間ではないと私は思います!

受験時期って苦しくて大変ですよね…
うまくいくことを願い、応援してます!
充分頑張られていると思うので、その調子です!(^o^)
    • good
    • 0

辛いお気持ちよく理解できます。


 しかし、悩んでいてもどうにもなりません。
 時々、気分転換をして頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!