
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
>借地借家法を立てに大東建託に住み続ける方法を教えてください!!
住み続けるのはムリだよ。
そんな都合のいい法律はないから。
最終的には強制退去させられるけれど、それまで居座れるというくらいの話。
破産手続きを済ませているなら、借金もなくなっているのでは?
あとは仕事を見つけて家賃を払い、引越し費用が貯まったらもう少し家賃の安い部屋へ引っ越す。
あるいは。
生活保護の申請をする。
仕事が見つかるまでの間だけ行政に助けてもらうのもひとつの方法。
No.20
- 回答日時:
質問者が何歳でどんな理由で仕事がクビになったのかは知りませんが病気や怪我などがない限りアルバイトでもすぐに働きましょう。
働いても給料はすぐには入らないのでそれまでの家賃は、家を借りる時につけた連帯保証人または保証会社に連絡して家賃が払えないことを相談する。
生活保護の申請をしても「能力に応じて働いてください」と言われます。
どうしても働けないのなら生活保護にしましょうとなります。
生活保護は最後の手段です。
税金ですから!
しかし借金があると生活保護は受けられませんのでご注意を…。
〉片付けが苦手で自力で掃除や荷造りは出来ません。
掃除や荷造りは引越し業者に頼めば梱包や掃除も全てやってくれます。
〉家賃も引越しも出来ないまま時間が経つとどうなりますか?
全て放置すると質問者はホームレスになります。
〉ちゃんと生活は出来ていましたがお金が払えなくなったことだけが問題なんです…。
仕事クビ、借金、部屋が荒れてる、自力で掃除もできない…ちゃんと生活は出来ていたように思えませんが??
No.17
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10325338.html
これって今年の2月28日だなぁ。実家暮らしになっているけど。
このあとすぐに仕事見つかって、一人暮らしをしたとしても、
2ヶ月もしないうちに追い出されるんだ。
> ちゃんと生活は出来ていましたがお金が払えなくなったことだけが問題なんです…
”だけ”ではないことをリストアップしましょうか?釣り師さん
あと、暴言はたぶん削除されるけど、魚拓とかにとっておけばずーっと残るよ。
釣りするうえで不都合になるからほどほどにね。
これって今年の2月28日だなぁ。実家暮らしになっているけど。
このあとすぐに仕事見つかって、一人暮らしをしたとしても、
2ヶ月もしないうちに追い出されるんだ。
> ちゃんと生活は出来ていましたがお金が払えなくなったことだけが問題なんです…
”だけ”ではないことをリストアップしましょうか?釣り師さん
あと、暴言はたぶん削除されるけど、魚拓とかにとっておけばずーっと残るよ。
釣りするうえで不都合になるからほどほどにね。
No.14
- 回答日時:
賃貸契約書に連帯保証人として記載がある人には相談しましたか?
保証会社なのかも知れませんし、身内の方かも知れません。
賃借人が賃料が払えない場合には、貸主側は保証人に請求します。
質問文では、いつ頃離職して、いつ頃借金が限界に達したのかの記述がアリマセンが、要は、今月以降の家賃の支払い見込みが立つかどうか?でしょうね。
先ずは関係する先に相談。退居のことや引っ越しの事を考えるのはその後の選択肢の一つであることを自覚して下さい。アレコレ考えて(言い訳にして)必要な連絡をしないのが一番の問題ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパー内の テナント と ...
-
賃貸借契約における更新料及び...
-
大東建託で家賃を遅れて支払っ...
-
賃貸物件の更新料の消費税について
-
最近、引越した物件が抵当物件...
-
借地借家法と家賃の「減額しな...
-
賃貸借契約更新の通知と値上げ...
-
預かり金について質問です。 住...
-
建築基準法違反物件が大半のレ...
-
年金だけで暮らすのには?
-
不動産・融資先との契約違反?(...
-
競売物件の家賃滞納を勧められ...
-
訴状の作文
-
賃貸アパートの取り壊しについ...
-
解雇→社員寮から即刻退去しなけ...
-
彼氏と同棲して約一年になりま...
-
借家の賃貸期間中の家賃値上げ...
-
赤の他人のくせにプライバシー...
-
家賃未納だと言われましたが
-
家主と借り主のトラブル、家賃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパー内の テナント と ...
-
諸事情に、より生活保護申請に...
-
大東建託で家賃を遅れて支払っ...
-
家賃聞いてくる人って何がした...
-
会社の人に一人暮らしか実家暮...
-
強制退去って会社の命令で でき...
-
公務員のルールシェアについて
-
解雇→社員寮から即刻退去しなけ...
-
シェアハウスは事業用?居住用...
-
自己破産と家賃保証について 現...
-
ほっと保証株式会社という保証...
-
窃盗容疑で在宅取り調べ中に引...
-
助けてください。 家賃を払って...
-
脅迫罪で警察に被害を訴える事...
-
法と道徳の違い
-
居候の友達とのこれからに悩ん...
-
共有名義の家に住んでいる兄弟...
-
過払いの賃料を原状回復費に充...
-
預かり金について質問です。 住...
-
マンションの契約更新というの...
おすすめ情報