
あまり話題にはなっていませんが、東京都杉並区が区内にある2カ所の公衆トイレのネーミングライツ(命名権)パートナー募集を始めました。
年間10万円以上で区内の公衆トイレに商品名や企業名など好きな名前を付けられます。
公衆トイレに10万円で好きな名前を付けられるこのプログラム、あなたが企業の担当者だったら応募したいと思いますか?
私が企業の広報担当者だった場合、トイレが汚れていたりしたらかえってイメージダウンになるだろうなと思って申し込みできません。
(ちなみに体育館のネーミングライツは年間500万円です。)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
渋谷区が渋谷公会堂のネーミングライツを、電通経由でサントリーに売って、しばらくc.cレモンホールと呼ばれていた時期があって、可愛いかったですね。
私が企業担当者だったら、その費用対効果を考えますね。どれくらいの人通りがあるのかとか。
すぐそばに、自社の飲料の自販機があって、飲料の購買意欲を掻き立てるようなネーミングにできるなら多少なりとも意味があるかもしれませんが。。
汚れがちなトイレなだけに、あまり魅力はないですね。
例えば、TOTOとか家電メーカーなどの、自社の最新の便器が設置してあって、その宣伝効果が見込めるとかの特殊な状況ならわかりますが、
そうでもないなら、難しそうです。
実際にネーミングが決まったら教えて下さいね。
回答ありがとうございます。
今売り出し中のトイレは環状7号線沿いにあり、人は結構来ると思います。
最新の温水便座などをそろえた公衆トイレならTOTOとかINAXも乗ってくれるかもしれないですね。
でも汚れているときのイメージダウンを考えると、「う~ん、どうしようか」と迷ってしまうかもしれません。
月にいくらか予算をを足して、清掃とペーパーの補充を頻繁に行える体制にして...。とやっていくと今度は費用がかかり、費用対効果が得られそうもありません。
ネーミングが決まったら「公衆トイレにこの名前、どう思う?」とかの質問を投稿しようかと思います。

No.4
- 回答日時:
これですか。
http://www.city.suginami.tokyo.jp/news/h3005/103 …
私なら応募しません。
運営のスポンサーとかチャリティー活動ではなくて、命名権という名目ですよね。命名権でイメージが良くなるとかそういう事はあまり無さそうな気がします。「企業等は、イメージ向上と広告・宣伝効果が期待でき」と書いてあるので、ここは私とは意見が違います。杉並区は財源確保であっても、スポンサーとかチャリティーと表現した方がいい気がします。その方が、お金を出した企業によって支えられていますというそういう感じが出ると思うのですが。
すでに挙がっていますが、命名権を買っても施設が仮に管理が行き届いていなければ、この企業は何やっているんだって言う人は出てくるかもしれませんね。実際の運営体制がなんであれ。
それと、公益性という観点から言えば地域に関わりのある名称を付けた方が良いとは思います。
もし私が篤志家なら、個人的に命名権を買って、地域に詳しい学者か誰かに良い名前を一緒に探してもらいますかね。一つの案です。
回答ありがとうございます。
確かに好きな名前に決められるだけでは、企業イメージの向上には直結しないかもしれないですね。
それに、自分の企業や商品の名前のついたトイレが汚ければイメージダウンですしね。
どうでしょう?年間10万円なら個人で払えない金額ではありません。応募してみては?
No.1
- 回答日時:
トイレのネーミングライツですか?
ネーミングライツのお金は、大抵は施設維持・管理のための費用に充てられますから、年間10万ということは、推測するに杉並区の年間清掃予算がその程度の額の可能性がありますね。
月に8千円、週1回の清掃で2千円・・・そんなものですか。きれいになりそうもありません。
抜群にきれいにしてくれる前提なら、申し込んでもいいかも知れません。
トイレの清潔度=企業イメージに直結しそうですからね。
回答ありがとうございます。
名前を冠してしまうと、トイレの汚さがすぐイメージダウンになってしまいますからね。
年間10万円という格安な金額でも慎重になってしまいそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは昼休憩は何してますか...
-
東武スカイツリーライン急行で...
-
一人でお店に入ったときのトイ...
-
冷蔵庫の古くなった飲み物、ど...
-
アルバイトのトイレ休憩につい...
-
トイレで電話って失礼だと思い...
-
彼女がうんちもらしたら冷める?
-
なぜトイレで煙草を吸うんですか?
-
こんなものを金メッキしてみたい!
-
女性の人に質問です。 中学生か...
-
女性の方へ質問です
-
お漏らしってよくあること?
-
わたしは、1人で行動する方が気...
-
トイレに食べ物を持ち込めますか?
-
男性がデート中にトイレが長い...
-
お風呂に入った時、肛門はどう...
-
社内の男子トイレって誰が掃除...
-
一人暮らしの人は、トイレのド...
-
小学校の和式便所をわざわざ洋...
-
1日中寝てしまったー!てこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性がデート中にトイレが長い...
-
一人でお店に入ったときのトイ...
-
皆さんは昼休憩は何してますか...
-
アルバイトのトイレ休憩につい...
-
冷蔵庫の古くなった飲み物、ど...
-
トイレで電話って失礼だと思い...
-
彼女がうんちもらしたら冷める?
-
東武スカイツリーライン急行で...
-
トイレなどの貼り紙の文章で…
-
シーサイドライナーにトイレは...
-
新築の外構工事の業者さんが来...
-
オムツ着用が義務の職業はある...
-
知り合いの家で大便をしたときに
-
女性に質問です。清掃員の男性...
-
職場のトイレのスリッパ この間...
-
社内の男子トイレって誰が掃除...
-
仕事中にトイレに行くことについて
-
バイト中に腹痛でトイレに行っ...
-
トイレの手洗いの水、飲んでいい?
-
お風呂に入った時、肛門はどう...
おすすめ情報