重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

その当時、どのように対応するのが一番ベストだったのか?皆さんの意見を聞かせてください。
私の通っていた長野県岡谷東部中学校の学生時代、
東中連合という不良集団が職員図書室を占拠して暴れており、授業妨害もしょっちゅうで、
卒業式には私服警官に保護者席に入ってもらわなければならないくらい学校が荒れて いました。
その当時、全校集会があったのですが、たまたま私はその集会中に東中連合の使いッパシリ三下みたいな奴に絡まれたあげく頭を小突かれて、叩かれてちょっかいを出されたから手で払いのけていたんですよ。
それが、二人してふざけていると認識されたらしく、体罰教師からメガホンで頭をぶったたかれました。
私は、非常に不本意な気持ちでその体罰を受け入れましたけど、「昔から連帯責任というか、喧嘩両成敗という言葉もあるし、これはこれで仕方ない」と自分で自分を納得させていました。
自分にも言い分はあるにせよ、頭を小突かれたり叩かれたのを振り払って、結果的に生徒集会の進行を妨げていたのは事実でしたから。

一番良い対応は、頭を殴られても小突かれても抵抗しないでいればメガホン教師から殴られずに済んだかな?とは思いましたが、
その当時、どのように対応するのが一番ベストだったのか?皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (2件)

メガホンでたたかれずに済んだ方法は…


不良に小突き回されてても耐え続けていれば、可能性は高かったかも。
ちょっかい出してコソコソ動いてるのはその不良だけで、あなたは動いてないわけですから。
それが正しい対処法かどうか別として、です。

集会で整列した中から速やかに外れて、先生に事情を話し、列の後ろに並ぶとか。
そういう方法もあるとは思うけど。

状況的にちょっかいをはないのけるのは当然の行動ですし、
状況把握できないメガホン教師にぶっ叩かれるのは避けられないことだったと思います。
ベストな対応となると、
メガホン教師に事情を説明して納得させる、謝罪させることだと思いますけど。
それこそ「両成敗だ」と威圧されて片付けられそうですけどね…メガホン教師なら。
    • good
    • 0

・相手にやめるように告げる。


・それでもやめないなら、教員を呼ぶ

でしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!