dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シホテアリン山脈中央部だけに咲くシャクナゲ

去年2017年10月13日のTBSの『世界遺産』は、ロシアのシホテアリン山脈中央部で、ここには固有種の植物がたくさんあるようで、シャクナゲも紹介されていました。

シベリアだったかその地域らしい名前が頭についていたのですが、その後検索すれど検索すれどこのシャクナゲについての情報は得られません。

どなたかこのシャクナゲの名前教えて頂けませんか。

「シホテアリン山脈中央部だけに咲くシャクナ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 放映日は11月5日の間違いでした。
    画像は画像だけ1週間くらいアップデートされていたのですが ( 名前の記載なし )、この回、トラの情報ばかりでてきて、植物についてはシャクナゲとだけ記載があったりなかったり。


    シホテアリンは満州語から来ているとのことでマンシュウシャクナゲと番組では呼ばれていたかもしれませんが、はっきりしたことを知りたく思っています。

      補足日時:2018/09/16 11:14

A 回答 (5件)

たしかに番組情報を調べても「シャクナゲ」としか書かれていませんね。


https://twitter.com/heritage_tbs/status/92658632 …
https://datazoo.jp/tv/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%B …

番組内容とは別のところから情報を得るため「シホテアリン シャクナゲ」「Sikhote-alin Rhododendron」で検索して出てきたのは「Rhododendron fauriei」。
http://vladivostok.travel/jp/todo/sikhote-alin-r …

これかな、と日本名を調べると…ハクサンシャクナゲ…?
「日本や朝鮮半島に自生する」とされている植物ですので、間違いかもしれない、ともう少し調べました。
どうやら、ハクサンシャクナゲをはじめ一部の動植物は特異的にシホテアリン山脈に分布しているらしいのです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jfsc/121/0/ …
https://jp.rbth.com/travel/2017/05/07/757276

とはいうものの、番組で取り上げられたシャクナゲがハクサンシャクナゲである確証はありません。
最後の手段で実際の放送内容を(あまりよろしくない手段で)ひっぱりだしてきました。
参考程度にどうぞ。
(なお、R. fauriei は亜種のケナシハクサンシャクナゲのようです)
「シホテアリン山脈中央部だけに咲くシャクナ」の回答画像3
    • good
    • 3
この回答へのお礼

fine_day様

いつもながらの無理難題のこの質問への的確な回答ありがとうございます。楽しく楽しく心踊らせながら読ませて頂きました。


『 冷帯から亜熱帯にかけての様々な気候区分の動物と植物に溢れた、この地の驚くべき生物多様性です。例えば、シホテアリニ自然保護区の象徴、ツツジの一種であるRhododendron faurieiは非常に珍しい植物です。熱帯から来たこの植物は、たった2か所、ジギトフカ川の源流で、松の木に囲まれて生育しています。』

URLにあったこの一節のように、トラだけでなく松の木や植物についても結構詳しい情報が放映時にはありました。それにしても熱帯の植物が寒帯に育つということもあるんですね~。自然の不可思議さに改めて脱帽です。

放映の時は、このシャクナゲの高山植物らしい楚々とした涼やかさひかれただけだったのですが、日本にもあるとなったら育てたい意欲がむくむくわきつつあります。
がケナシハクサンシャクナゲ検索してみると中部以北とあり、諦めた方がよさそうです。

改めて本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/09/23 13:01

むさくるしくて申し訳ないね(爆)。


知恵袋では私は重宝されてるんだよ。
私がむさくるしいことを書くから本気になって探す人が出てくる。

それと、ここじゃ後出しじゃんけんでURLを貼っても平気らしいが、知恵袋では批判の対象になる。
一部の人間がそうして牛耳っているから、質問自体も少ない。
後、私は厳しい書き方をするので逆切れする人が多いが。知恵袋だと「目が覚めました、ありがとうございます」という回答者も多いんだよ。
ここにはそういう人はほとんどいない。
困ったもんだねr。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

古老の方に釈迦に説法ではございますが
When in Rome. do as the Romans do.
ここは知恵袋ではございません。

それと知恵袋では大成功と自負されるその手法、もう時流には合わないかもしれませんね。

スポーツ界ですら( だからこそ? )次々と昔ながらの流儀の人が告発された今年でした。

お礼日時:2018/09/23 13:15

fine dayさん 流石ですね


色々 しらべましたが
ネモトシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ
しか 出て来ませんでした

しかし 639640さん

ほんと むさくるしー!

横槍は 良い横槍にしましょ

腰が 折れる 引ける
呟きは 腹の中で
してくださいな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カンタローさん、いつも無理難題な質問にお付き合い頂きましてありがとうございます。

多分このシャクナゲはハクサンシャクナゲの系統のものなのでしょうね。
そこまで行き着かれるのはカンタローさん、さすがです。

数字ばかりさんへのアドバイス?の手法もさすがです。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/23 11:18

追記です。


どれほど検索技術が高くても、ネット上に存在しないものまでは見つけられないよ。
それと、検索すると嫌と言うほど大量のサイトがヒットすることも多く、その中から探すなど至難の業。
実際の話として、名前はわかるのに、検索しても全くヒットしないこともあるからね。
ネットで調べれば何でもわかると思っている人が多いが、実際は違うのだから。
そう、ネットは万能ではないんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットは万能だともネットで調べればなんでも分かるとも誰も言っていません。
自説をとうとうと述べるだけの回答はこれまでにしていただきたい。

お礼日時:2018/09/17 02:50

参考までに。


ネットでいくら調べても出てはこないと思うが。
どうしても知りたいのであれば、放送局に頼んで映像を見せてもらうしかないかも。
番組を見た人も記憶にないと思うし、ネット上に名前を書く必要性もあまりないので、直接聞いて確かめるしかないと思うよ。
あとは幸運を言煮るしかないだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シホテアリン山脈中央部の固有種の植物とかなり限定されているので、うまく調べれば図書館などでも見つかるのではないかと思っています。ここと並行して調べてみようと思っています。

ここは検索技術に優れた優秀な方々がおられるので、お知恵をお借りできたらなと思い投稿しました。

お礼日時:2018/09/17 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!