dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親の反対で専門学校に行くことができずに4年間大学を出ました。
現在は一般企業で働いていますが、どうしても専門学校に行きたい気持ちがなくなりません。
仕事が嫌だとかではないのですが、1ミリも興味を持てなかった大学に通っていた4年間を考えると、自分は今何をしているんだろう…と不安のような気持ちに襲われます。
大学に行かせてもらえるだけありがたいと思えと言われればそこまでですが。

動物系の専門学校に行きたいと思っているのですが、大学受験のことなどすっかり忘れてしまって…
来年の春からできれば学校に行きたいと思っているのですが、行動するのが遅すぎでしょうか?
オープンキャンパスなどにはまだ足を運んでいません、資料を請求して行きたい学校を厳選している最中です。
一度社会人になられてから、専門学校などに行き直した方など居られればアドバイスなど下さい。
ご回答、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

プロファイルに記したような年寄です。



獣医のような仕事に就きたいという、あなたのような方に書いたメッセージです。
あなたにも当てはまるかと思い転記します。

私はエンジニアですが、勤めている会社がアメリカの大学と共同研究を始めるというので駐在した大学の一番の学部が農学部でした。
年に一度『オープンハウス』と言って、文化祭のように大学でやっていることを見せてくれるのですが、それが面白かった。
いろいろな動植物の育成法や病気と治療法の研究に始まり、微生物、家畜の管理育成なんかにどんなことをしているかを知って農学部も面白いと思いました。
ただ可愛いと思っていた家畜の裏側を知るととても興味深かった。
一時は医系を目指したこともある私にとっては獣医学科は特に興味深かったです。

獣医学を希望すると言っても、その専門性についての勉強はまだ必要ありません。
落ち着いていつものように日々の勉強をするだけです。
模擬試験などを通して、受験するうえで自分に弱いと思うところを知り、それを補う勉強をする、それに尽きます。

あなたと同じではないと思いますが、家内は短大卒でした。
子供ができて、子供の教育が心配になり、子供が保育園の時期に日本に居たわずかな期間に通信制の大学を2校卒業して単位を得ました。
その単位をもってアメリカに戻り、地元の州立大に掛け合ってその単位を認めさせ、特殊教育の学科に編入して卒業。
こどもの学区に資格を持って物申す活躍をしました。
こどもはその甲斐あってか今は州立大の医学生です。

通信制を悲観してはいけません。
落ち着いてやるだけやってみてはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
奥様が、お子さんがおられる多忙な時に通信制を卒業されたと聞いて驚きました。
通信制も1つの方法だと思いました。
専門学校のエントリーが始まりましたが、自分の中でもひっかかるものが出てきたので、思いつきで行動しないようにもう少し慎重に考えたいも思います。

お礼日時:2020/06/06 05:59

大学で何を学びました? 教養科目は真面目に勉強をしました?


ともあれ、専門に行きたければ行くべきでしょう。
人生は一度だけです。先は未だ長い。後悔の無い人生を目指しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学で学んだことはこれと言って思いつきません。なあなあで4年間を過ごしました。
後悔しない結果にこれからしていきたいです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/06 06:01

こんにちは。

私は三十代初めに突然思い立って予備校通った後、看護大学に進み、看護師になりました。その後四十代終わりに、仕事を辞めて韓国に語学留学しました。家族の支えもあり行けました。またお金を稼ぐというより社会貢献度が高いという理由で私は看護師になりましたが、社会人を中断して学校に行くのなら、それなりに卒業後仕事に就けるとか、ご家族の都合も考えて、相談もしてされたらいいかと思います。余談ですが、看護学校は今中高年の学生が多いようですが、就職先が若い子よりはやはり範囲が狭められるみたいです。やり直すなら、できるだけ若い年齢で、とも思います。参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は動物専門学校に進学したいと考えてますが9割は高校を卒業した人たちが進学されると聞きました。
よく考えて行動します。

お礼日時:2020/06/06 06:04

私は社会人になり自分でお金を貯めてから機械設計者になるためのスクールに通いました。


短大を卒業後、3年ほど事務で働いていましたが自分のしたい仕事ではなかったためです。

資格取得に1年半ほどかけて回り道のようではありましたが、あの時頑張ってよかったと心底思います。当時24歳でした。
人生何歳からでも再チャレンジできます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もあの時頑張ってよかった、と思える人生にしたいです。

お礼日時:2020/06/06 06:06

学校によっては年齢制限があるのでよく調べて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/06 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています