dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通のバーでお祝いにシャンパンを下ろしたいです

互いに顔を知ってて話したことがある方が
バーをオープンされて、通うことにしました。
お祝いにシャンパンを下ろしたいのですが
バーでシャンパンを下ろすとどれくらいになりますか?

A 回答 (4件)

シャンパンはボトルキープできませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

焼酎のボトルキープです!

お礼日時:2020/12/05 21:14

店のクラス次第ですね、



ドン・ペリニヨンという有名なメーカーがあります
定価で18000円クラスの酒を7万円以上の値段で出してる事もあります

出せますか?
今○○は無いので□△になりますが?
と聞いてくれる店だったらいいけど、10万円を超える事もありますよ

財布は大丈夫ですか?\(^o^)/

安く上げるのなら、酒屋で買ってきて、ラッピングしてもらって、これ開店祝いです、と渡すのが安上がりです
いいマスターだったら、その場で開けてくれるから一杯ぐらいはのめるかもしれません <( ̄︶ ̄)↗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすいです。
ちなみにボトルキープだと大体どれくらいでしょうか、、、

お礼日時:2020/12/05 18:12

>シャンパンは安すぎず高くないものがいいのですが...



恐らく、その地域の他店の設定を参考に値段設定していると思いますので

ホットペッパーや食べログなどのサイトで
地域の同業者のメニューで価格調査してみると
案外同じ水準の価格設定だったりしますので

少しそういう切り口で調べてみても良いかと思います
    • good
    • 0

バーのある地域によりけりですしシャンパンの種類にもよります


また、置いていない場合もあります

値段なんか気にしないほうが粋ではありますが
とんでもない値段でも困ってしまいますよね

自分用に注文するのか、みんなに振舞うのかによりますが
みんなに振舞うのであれば注文前にちらっとどんなものがあるのかと値段は聞いてみても良いかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お店をオープしたオーナーの方や、従業員の方、そして自分たちで乾杯したいと思っています。シャンパンは安すぎず高くないものがいいのですが...

お礼日時:2020/12/05 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!