dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニンニクキャベツ焼豚キムチこれらを一緒に醤油で炒めると化学反応で歯磨き粉の味がしますか?妻が作ったこの料理は歯磨き粉の味がして食べられませんでした 本人曰く化学反応だと言ってました

A 回答 (4件)

>ニンニクキャベツ焼豚キムチ


通常このまま塩コショウで炒めればOK醤油入れて炒めたら焦げ臭くなるのが分かり切っているw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり焦げが原因なんですね(><)

お礼日時:2021/12/09 17:44

調味料に問題が有るカモしれませんね。


キムチの防腐剤
醤油の熟成 昔ながらの製法の醤油は熟成発酵させ製品となります 安い醤油(水より安い)は脱脂加工大豆を使い足らない成分を添加し作ってる
悪いわけでは無いのだが熱を加えると味が飛び 添加物の味だけ残る。

豚キムチなら キムチの素とキムチで作っても頂ける、
ただキムチ鍋でその方法で作るとえぐみが出る 無添加の手作りキムチで無いと美味しくできない。
    • good
    • 0

>やっぱり焦げが原因なんですね(><)


チャーハンもそうなんですが、最後の醤油は火を止めた後。
火を入れてるときに醤油を入れると焦げる可能性が高い。
    • good
    • 0

いやあ…。

私も趣味で料理をよくやりますが、歯磨き粉の味になったこともないし、なりそうな要素も見当たりませんねえ…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!